• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月11日

きんかん。

きんかん。 仕事先の近くにこの様な物が?

金柑(きんかん)ってやつですね- 食べたことある?
皮をぼりぼり食べるのしか知らないけど 若干野苦味と甘みがあって意外と美味しい!
実は実家にも植えてあるんよね-。

当然ネタも在る訳で、さかのぼること昭和の時代の私がまだ女子と良く間違えられた小学生の時。

夏休みと言うか 冬休みも全ての休みのと言うか 暇があったら近所の子供が集まって
遊んでいた近所の神社がある公園があってさ。

その隣に金柑のなってる家がありまして
近所のガキどもと 勝手に取ってムシャムシャと。笑

実は そこの家には 強敵が居たんよね-通称「猫目じじぃ」が
「こら-!」と何度 竹ホウキで追いかけられたことか
ついでに本気モードで竹ホウキを投げられて そのままスティンガ―ミサイルに撃墜された
攻撃ヘリみたいに行動不能にされたり。

公園で野球してて そこの家にボ―ルが激突ガラスが割れて 昔懐かしい漫画みたいに
怒られて正座させられたり 頭を「ぽかっ」と殴られたり。
(今の時代やと わけわからん親がきっと抗議したと思う」
家にピンポンダッシュして 怒ってきてホウキを振り回しながら良く追いかけっこしてたっけ。

でも 俺らも「猫目じじぃ」も笑ってたような?

なぜか 「猫目じじぃ」が「お前ら食え」と神社で遊んでたら時々お菓子を持ってきたり。
日が暮れても遊んでいたら「子供が夜に遊んでたらあかん!帰れ―」とか
なぜか「猫目じじぃ」が戦争の話とか 昔の子供の話とか真剣に話してきて みんなで
聞いて感動したとか あったよな-。

今考えると ええ人やったと思う。

後日聞いたら 猫目じじぃは当時私が行っていた小学校の校長を私が入学する前に定年退職してた人と母から聞いた。


懐かしい時代の話ですだ。

ん-キンカンを見て思い出した。





 
ブログ一覧 | 行った先 | 日記
Posted at 2009/11/11 21:43:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏山の力強い姿の富士山と G21ツ ...
pikamatsuさん

アントニン・レーモンド氏デザインの ...
ババロンさん

夏休み〜😸
もじゃ.さん

実録「どぶろっく」181
桃乃木權士さん

連休前の⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

テレ玉・マチコミ的懸賞生活
OHTANIさん

この記事へのコメント

2009年11月11日 21:54
えぇ話やな~(T▽T)
コメントへの返答
2009年11月12日 20:37
こんちわ。

ええ話やろ?
今は こんな爺さんも死滅したやろな-
昔は 近所に悪いことをしたら怒る爺さんと言うか大人が居たんやけどね-。

今じゃ下手に怒ると訴訟になる時代やしね-。

懐かしい昭和の話でした。笑
2009年11月11日 22:22
昔は、いい爺がいたもんだよなあわーい(嬉しい顔)

コメントへの返答
2009年11月12日 20:40
こんちわ。

なんかね-昔の方が 町全体がフレンドリ―
やったね。

いまじゃ隣の住人さえ 何してると言うか
挨拶も無い時代。

寂しい世の中になったものさ。
2009年11月11日 22:43
そういう爺も必要なのになあ。
今はモンスターホニャララに訴えられちゃうんでしょうね。
コメントへの返答
2009年11月12日 20:43
こんちわ。

なんかね-他人を怒れない風潮やんね
今わ。

核家族になりすぎて 家族以外は 良いことしても自分の考えに沿わないと敵みたいな?

怒ってもらえるって ある意味幸せやと思うんやけどね-。
2009年11月12日 0:16
ー素敵なお話 聞かせてもらいました~♪
私も昔を思い出しますー
コメントへの返答
2009年11月12日 20:45
こんちわ。

こんなことを覚えているから 今の時代に
歯がゆい思いをする自分が。

仕事でも そんなん感じるんよね-。
怒られても怒られている意味が理解出来ない
者が多いんよ。

最近 心が病み気味になってきた様な?苦笑
2009年11月12日 2:15
コンチャ !!

まるでさざえさんのカツオと、いっしょやなヘ(゜_゜ヘ)☆\(--#)ペチッ マテ、ベニクジラ

確かにワシも、教育環境は昔の方がええと思う。。。モンスターペアレントなんかもおらしな・・・・

きんかん、ワシは砂糖ずけが好きやったなー(#^.^#)
コメントへの返答
2009年11月12日 20:49
こんちわ。

ゆとり教育になんかね-ムカつく。

みんな平等だぁ?
そんなん社会に出たら有るかちゅ-の。
争いは醜いだ?

そんなこと言ってるから 日本は落ちぶれる
一方なんやわ!
と言いたい。
2009年11月12日 8:35
私もカツオだと…

でも猫目じじぃがイロイロ教えてくれたおかげで、今、悪事に手を染めながらも公正しつつあるんでは?
コメントへの返答
2009年11月12日 20:53
こんちわ。

え-と悪事には手を染めました。
自分が どれ程悪い人間になれるか
試したくて。笑

ハラハラドキドキの緊張しまくりの世界を
今でも 思い出す。

でも最期の一線は越えれなかった。笑

それが子供の頃に経験したことの答え。
2009年11月12日 18:57
ヒデヨシ君はすんごい不良やで。

でもバイクはノーマル^^
コメントへの返答
2009年11月12日 20:56
こんちわ。

「今夜は 熱くなりそうだぜ-!」
「今日の流星会は 派手な夜になりそうだ」
「しょ-こ- 俺はお前が好きだぁ-」
と夜中に 新車の黒い単車に乗った男が
家の前で トランペットを吹く時代の話やな。笑
2009年11月12日 19:41
ええっ!!いきなりオヤジ顔なんじゃないのですかwww
コメントへの返答
2009年11月12日 20:59
こんちわ。

おぬし甘いの-。

実は 子供の頃は女の子に良く間違えられた
美少年やったがな。
実際 小6まで間違えられていたちゅ-の。

でも行動派過激で 近所で「遊んではいけない子供No1やった」(マジ話)

いまは片鱗もおもかげ無いけど。笑
2009年11月12日 20:22
なんか ほのぼの・・・(^^)

いい時代でしたよね
コメントへの返答
2009年11月12日 21:02
こんちわ。

そうやね-今の日本と同じ出来事とは思えない様な気がする。

公園や神社に 約束することなく近所の子供が
集まって 遊んだり時には喧嘩したりしてさ。

怪我して血を出しても 家に帰って親も
普通の出来事やと思って心配せんだしなぁ-。

日が暮れるまで 缶けりしたり。笑

プロフィール

「ね、眠い・今フレディに襲われたら(エルム街の悪夢より)」
何シテル?   08/05 23:40
199X年 SVXはスバルによって作られた!! オイルは漏れ ラジエタ―は裂け・・ あらゆるSVXは絶滅したかにみえた・・ だが、、、 SVX...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
S3、VEと乗りついで とうとう上級グレードに乗ることになりました。 こんどは フルノ ...
アプリリア Tuono おっきい50 (アプリリア Tuono)
50CCでは世界最大の大きさと聞きました。 だがしかし1990年代の日本のスポーツ50C ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
3000CCガソリン車でした。 ほろが高かった。 どんな悪路でも走れた優れものでした。 ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
当時のデートカーと呼ばれた車でした。 女の子にモテモテ車でしたね。笑 一年ほど乗って ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation