• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月22日

あしたは仕事。

忙しいんよ マジで。
明日は嫁さんの誕生日なんやけどね-
毎年 この日はスキ―に行ってたような?

でさ 今でも23日になると思い出す話(毎年語っているような?)

数年前の開田高原スキ―場で 初すべり!

当時はショ-トスキ―なる物で滑っていたんですけど 初滑りのせいか はしゃぎまして
上級コ―スで360°て言う技(ジャンプして横360°に回転して着地)を やったらね-
足が ゴキゴキと捻られて失敗・・・・・
ゲレンデに倒れこんだと言うわけさ???

で十数分「痛い 痛い」と唸っていたら通りかかりのパトロ―ルさんが「大丈夫ですか?」と
「大丈夫 俺は強い」と言ったんですけどさ・・去っていったけど
嫁さんも大丈夫?と心配してさ
で これじゃ駄目だと片足と痛いの我慢して 上級コ-スから滑りまして。

「もうね-痛いって言うもんじゃなかったっす」紅鯨談。笑

で 休憩してたんやけど痛さはますばかり?

とりあえず様子がおかしいもんで 嫁さんに正直に言ってさ スキ―を辞めて家に帰ることに

そして6時間後

病院で診察してもらったら靭帯が切れていたと・・・・・・

どうりで痛かったはずやわ-(笑えない)
全治一ヶ月やったんやけど それ知らなくてさ「来週スキ―に行ける?」と医者に聞いたのは私。笑
嫁に相当怒られた覚えが(ちなみに会社に報告したら 怒られた・・・・)

こんどしたら首と宣言されましただ 役員から・・・最悪・・・
正月は寝たきりさぁ-

そして話は若干時が移り変わり一年後
「去年は靭帯切ったよな-」と思いながら
滑ると調子がいい!
で思ったんよね「今なら あのジャンプ台を飛べる」と
結構大きなジャンプ台でさ 俺なら飛べる!と
でさ-飛んだんよ! 凄く高く・・・・・

着地は 頭から落下したのが残念やったんやけど?笑
はいはい落ちた瞬間に 「ヤバイ・・」と思ったんやけどね- その瞬間 経験したことが無い痛さが

崩れ行く意識の中で「俺死ぬかも・・」て思ったんやけどね-
その後意識不明に。

そして意識を取り戻した時に 目を開けるのが怖くてさ「もしかしたら死後の世界?」と
思って目を開けたら 泣きべそを書きながら 一生懸命動かなくなった私を引きずってる嫁の姿が?
とりあえず コ-スの端っこまで引きずってもらって やっと喋れるようになったら・・・・

むっちゃくちゃ怒られたちゅ-の。

て言うか 生きてて良かったと自分の強さに感動したがな。

当時の嫁の証言によれば
4メ-トルの高さま飛んで バランス崩して頭から落ちて 動かなかったと。

この話は紅鯨家に伝わる 嫁さんの最悪誕生日だと当時の記録に残っている・・・・・・


すまん こんな旦那で。笑えないけど笑っておこう!わっははは 不死身だな俺って。

ブログ一覧 | 死ぬかと思った話 | 日記
Posted at 2009/12/22 22:38:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

御中元にいただいた明太子
ヒデノリさん

愛車と出会って20年!
紅の狐さん

碓氷峠。キタ━(゚∀゚)━!
KimuKouさん

ぷらりNight写活(2025.7 ...
インギー♪さん

嫁ちゃん号 オペで入院💦
Daichi3yoさん

co-opの抽選で当たって古米を買 ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2009年12月22日 22:59
居ますね~

うちの会社でも数年に一度

スキーで骨折して作業ができなくなったり
ギブスを巻きながら営業している人

自分も去年自転車で車にはねられて
危うくその仲間に入るところでした・・・
コメントへの返答
2009年12月26日 22:50
こんちわ。

この時期に 怪我をすると最悪ですよん。
クリスマスも正月も寝たきりで 人生で初めて
紅白をフルで観た。

ついでに嫁は実家に帰って 私は正月に
レトルト三昧に。

最悪でした。笑
2009年12月22日 23:50
こんばんは~♪

23日で思い出深い日ですね(^_^;)

去年・・・私も左足の小指近くを骨折しましたσ( ̄∇ ̄;)

コメントへの返答
2009年12月26日 22:53
こんちわ。

23日の嫁の誕生日になると 毎年この話が・・
嫁にも会社からも スキ―のジャンプは禁止されて
私は もう飛べない鳥さ。

あの自由に飛べた頃が懐かしい・・・。笑

ちなみに 足が折れても歩けるのを私は知っている、痛いけど。
2009年12月23日 7:22
仕事、行ってらっしゃい。
コメントへの返答
2009年12月26日 22:55
こんちわ。

行ってきましたよん。
仕事は 簡単やったんやけど
帰ってきてから あほくさいクレ―ム処理の
手伝いさせられた。

この前 泣かせるくらい怒ったのに またやってるんよね- あいつが・・・・
2009年12月23日 9:33
あっ 今日祭日だったんだ


普通に仕事です(;_;)
コメントへの返答
2009年12月26日 22:57
こんちわ。

今月の頭にスキ―に行きたいが為に
休みを取ってしまってさ 部下に休みもやってないのに さすがにね- 26日の休みは取れないし
と 言うことでさ
自ら出勤したと。

小心者かな?笑
2009年12月23日 14:42
ケーキ買っといてください。
コメントへの返答
2009年12月26日 22:59
こんちわ。

ケ―キのようなバテレンの食べ物は辞めておきなさい。

日本人なら餅を食え!

そう言えば 今年は食卓にケ-キが無かった。

実は ケ―キ大好きなんやけど。笑
2009年12月23日 14:47
気をつけてくださいね~
笑い事で済んでるウチはいいけど
嫁さまはきっとすごく心配されてますよ~

無謀なことは 卒業してね~
って でも それなくなったら 紅鯨さんらしさがなくなる?(^^ゞ
ン~~・・・むつかいしぃ。。。。
コメントへの返答
2009年12月26日 23:04
こんちわ。

最近は 普通に滑ってますよん。
そう言えば 嫁の前で 崖から落ちたり
木に激突したり 崖から飛んでありえない高さで
負傷とか 色々するごとに激怒されてる自分が

無謀が私の魅力かと?笑
2009年12月23日 16:46
紅さんに何かあった時は

嫁は私に任せろ。


ヘルメットがいるときは言ってね。
コメントへの返答
2009年12月26日 23:05
こんちわ。

無理だ。

俺が勝てない女に おめぇ-が勝てると思えない
マジで おれは地上最強の女だ。笑
2009年12月23日 21:31
……………………。


やはり紅鯨さんのブログにはドキドキさせられます(´д`)
読んでる私まで痛くなってしまいます(*_*)イタタタ

ってまさか、く、クビじゃないですよね(°∇°;)
コメントへの返答
2009年12月26日 23:08
こんちわ。

クビにしたら会社が困ると思うんやけど。
一様 クビにならない様に 部下も会社も
私のノウハウの伝授はコントロ―ルしてるつもり。

これが会社で生き残る秘訣さぁ-。

悪どい考えかな?笑

プロフィール

「ね、眠い・今フレディに襲われたら(エルム街の悪夢より)」
何シテル?   08/05 23:40
199X年 SVXはスバルによって作られた!! オイルは漏れ ラジエタ―は裂け・・ あらゆるSVXは絶滅したかにみえた・・ だが、、、 SVX...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
S3、VEと乗りついで とうとう上級グレードに乗ることになりました。 こんどは フルノ ...
アプリリア Tuono おっきい50 (アプリリア Tuono)
50CCでは世界最大の大きさと聞きました。 だがしかし1990年代の日本のスポーツ50C ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
3000CCガソリン車でした。 ほろが高かった。 どんな悪路でも走れた優れものでした。 ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
当時のデートカーと呼ばれた車でした。 女の子にモテモテ車でしたね。笑 一年ほど乗って ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation