• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月17日

積めない・・・・

家のファンヒ―タ―が壊れた・・・・・・

電源入れても動かないことが多々 ついでに切ると数秒後には「バフッ!」とアフタ―バ―ナ―が
出るちゅ-の!

で買いに行きまして「嫁にSVXに積めるの?」と聞かれたんやけど
「SVXのトランクを舐めるなぁぁ」と言ったんやけどね-。

入らなかった。

ついでに嫁に「軽自動車にも劣る積載能力」とののしられましただ・(悲しい・・・)

まぁ助手席のシ-トを倒してダンボ―ルを若干変形させて積んだんですけど

たかが荷物を積むのに あ-えら-。

そう言えば 3人乗せてスキ―行く時に「乗れるの?」と聞かれたこともあるな。

一様 トランクもあるし5人乗りなんですけど?笑

ブログ一覧 | SVX | 日記
Posted at 2010/01/17 20:54:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

祝・みんカラ歴18年!
ゆうちゃん0209さん

お金次第
ターボ2018さん

真夏のお散歩(群馬県)
fuku104さん

早朝徘徊を中断中😩
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2010年1月17日 21:41
>ついでに切ると数秒後には「バフッ!」と

 それっ、ゲップなんじゃないの?(笑)

>「軽自動車にも劣る積載能力」

「愛と夢を載せているから、載らないんだ!」と言わなきゃ・・・。





 ホントに言ったら、さらにバカにされますけど・・・。(爆)
コメントへの返答
2010年1月18日 21:30
こんちわ。

「愛と夢を載せているから、載らないんだ!」と
もし私が嫁に言ったら・・・・

「邪心と悪夢と犯罪者を乗せているから載らないんだ」と言われると思う・・・・・・

俺のキャラって?あはははは(乾いた笑)
2010年1月17日 22:45
こんばんは

うちのもバフってなりますよ…(^_^;)

いたちの最後っ屁(?_?)
コメントへの返答
2010年1月18日 21:33
こんちわ。

危険ですよ-!
なんかね炎が最期に出てくるのが目視できるんよ。

こんなんで火事になったら目も当てられないしな-

長年 使ってて愛着はあるけど引退さ。

屁にしては危険すぎるちゅ-の。笑
2010年1月17日 22:53
こんばんは♪

そんなに狭いんですか(*´pq`)クスッ

ファンヒーターってそんなに大きくないですよね?

コメントへの返答
2010年1月18日 21:35
こんちわ。

残念ですが狭いっす
細長くて長い物なら後ろのシ-トを
倒して積めますけど 高さに巾がある物は
積めないっす・・・・・

うるうる。笑
2010年1月17日 23:47
うーん、以外と積めます!!
SVXの巨大なリアバンパーを載せたことが
あります!!
ただし、角が天井に当たって、
いまだに跡が残ってます・・・。

オートザム AZ-1は、
助手席に座ったら、
饅頭を置くところが無かったそうです。
コメントへの返答
2010年1月18日 21:39
こんちわ。

それ細長いし・・・・笑

ちなみにブラウン管テレビは20インチまでしか
積めないのも経験済み。

でもそれ積んだら内装に傷が付いたんよね。笑

AZ-1に積載能力を求めたら駄目ですがな。
と持ち主が語っていたのを覚えています。
2010年1月17日 23:48
MR2よりはましですね~

私は紅鯨さんみたいに出来なかったし
アレが

それに比べると今の軽自動車って広いですね
タントなんか余裕でできます
コメントへの返答
2010年1月18日 21:41
こんちわ。

大きな声では言えないが
MR2には8人乗れますだ。
ボンネットやエンジンフードの上に乗れば。

でも車が傷付くのは考えたら駄目ですよ。
あっ それと私有地でやったと言うことで。笑
2010年1月18日 1:08
コンチャ !!

SVXなめんなよー 凸 ̄ヘ ̄)

んな嫁コロセー !!(USO)
コメントへの返答
2010年1月18日 21:49
こんちわ。

無理やな 私が勝てる気がしないがな。
やつは私にとって地上最強の生物だわさ。笑
2010年1月18日 8:57
おはようございます~

そのパフ~ってのは多分、本体のタンクの受け口に水が溜まっていて、不完全燃焼を起こしていると…

付属のスポイトがあるでしょ

あれで溜まってるのを抜き取ったら直るかも?

うちは以前、それで息を吹き返しました。

でも今は灯油買いに行くのが面倒でもっぱらエアコンです( ̄∀ ̄)
コメントへの返答
2010年1月18日 21:52
こんちわ。

その様な方法で治るですと!
て電源が入らないのは それ原因と違うし。

当家はね- エアコン全開のファンヒ―タ―可動
してるんですけど。

私が家に帰るとタンクトップのパンツやで
寒いんよ-。

えっ?厚着しろって・・・・・・笑
2010年1月19日 1:32
こんばんは。
SVXは「5人乗りなのに狭い」なのか、
「あのスタイリングなのに5人乗り」なのか…

我が家では、真夏の後部座席の悪評が高くて、ファミリーカー失格の可能性が(汗)

ただ、先日22インチの自転車(娘用)を買って、
後部座席に載せました。
27インチのロードレーサーのときは、、、
もちろんタイヤはずして載せました。

意外と実用的ですよ(?)
コメントへの返答
2010年1月19日 22:06
こんちわ。

真夏は あの面積が多いガラス類
常夏モードになりますね-。
エアコンは良く効く方だと思うんやけど
真夏は 追いつかないんよね-。
駐車してもエンジン切れない様な?

夏場のSVXはエコのかけらも無いっす。笑
自転車と同じ様にスキ―板も積めるんですけど
夜が無茶寒いのを経験しました。
2010年1月19日 21:18
車に積めて良かったね(*^_^*)
ファンヒーターの暖かさにはエアコン30℃に設定しても感じられないです。(>_<)
犬を飼い始めてからエアコンのみで(笑)

子供の頃、
おじいちゃんが灯油給油しててストーブが火だるまになった話を聞いてるのか?
灯油給油も出来なきゃガスの元栓も怖くて触れない(笑)

ストーブの火を消さないで給油してたのかも !?
コメントへの返答
2010年1月19日 22:09
こんちわ。

エアコンやとイマイチ暖かく無い気がするんよね-
スト―ブのあの外から見たら燃えている
暖かいよって感じが一番好きなんやけどね-

スト―ブは なんか火事とか起こしそうで
私も使って無いかな?

スト―ブで 餅とか焼いて食べたい気分。笑

プロフィール

「ね、眠い・今フレディに襲われたら(エルム街の悪夢より)」
何シテル?   08/05 23:40
199X年 SVXはスバルによって作られた!! オイルは漏れ ラジエタ―は裂け・・ あらゆるSVXは絶滅したかにみえた・・ だが、、、 SVX...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
S3、VEと乗りついで とうとう上級グレードに乗ることになりました。 こんどは フルノ ...
アプリリア Tuono おっきい50 (アプリリア Tuono)
50CCでは世界最大の大きさと聞きました。 だがしかし1990年代の日本のスポーツ50C ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
3000CCガソリン車でした。 ほろが高かった。 どんな悪路でも走れた優れものでした。 ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
当時のデートカーと呼ばれた車でした。 女の子にモテモテ車でしたね。笑 一年ほど乗って ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation