• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月27日

メ―ター完成?

メ―ター完成? 一応さっき完成。

でも あかん試作レベルやったわ-。

あきらかにズレてます。

ついでに メ―タ―の周りパネルにカーボン柄を貼ってみたんたけど境目がヘタクソやった。

ちぃ!また挑戦や-!

疲れたもんで 寝ます・・・・zzz,,zz




ブログ一覧 | SVX | 日記
Posted at 2010/03/28 01:16:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クラウンハイブリッド 始動バッテリ ...
osatan2000さん

見ず知らずのライダーに世話になった ...
エイジングさん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

次男とツーリング。
ベイサさん

この記事へのコメント

2010年3月28日 8:11
お疲れ様です。(^^ゞ  いや、すんごくカッコイイんやけど!! これは売れまっせぇ~!! (◎-◎)
コメントへの返答
2010年3月29日 20:17
こんちわ。

いやいやまだ売れるレベルには行かないような?

メ―タ―の刻みが隠れているんよね-。
あとガソリンメ―タ―のアール部分の
曲がりも間違えているし・・・・・・

もう少しこだわりたいってことで。
(意外と 職人気質?笑)
2010年3月28日 14:02
おつかれさま。
カッコいいじゃないですか。
スタイリッシュな白。

きれいに仕上げるには忍耐力いるよね。
途中で妥協するとズルズル、まいっかの連続で...
でも自分が気にするほど、他人は細かいとこまで見てないかもね。
ぱっと見、カッコよく見えますよ。
コメントへの返答
2010年3月29日 20:22
こんちわ。

結構 良くはなってるんですけど まだまだですよん。

だがしかし 今回組んでみて次回は確実に
市販レベルの物が出来る気が・・・・・

まぁ暇つぶしとして当分こだわってみようかと。

ちなみにカーボン柄は結構妥協しました。笑
(近くで観るとアラが・・・・・笑)
2010年3月28日 16:49
これはすごいですね!!!

カーボンがあったとは、恐れ入りました!
この組み合わせはさすがですね。

文字の赤が、メーター針の赤と
良くマッチしてますね!

夜は赤い文字になるのでしょうか
たしか、電球の近くに、グリーンの
プラスチックがあるので、
これをはずすと、綺麗な赤になりそうですが、
私はここまでは分解に挑戦したことがなくて・・。

赤い文字にあこがれてます~
コメントへの返答
2010年3月29日 20:28
こんちわ。

カーボン柄は カ―ショップに売ってる
カーボン柄の塩ビシ-トをドライヤーで
暖めて伸ばして貼りました。
(近くで観ると 結構下手・・苦笑)

赤の文字は光る予定やったんやけど ズレてて
一部が薄暗く光るだけの様な。

今後の予定として 最初から着いている
メ―タ―盤は(グリ―ンのプラ板)外して 新しいメ―タ―盤を作って全部が綺麗に光るようにと。

メ―タ―球も白LEDに変える予定。

今回で 確実に作れる計画は出来ました。
2010年3月28日 20:25
綺麗に貼れてるやないですか?(^ω^)vv
お疲れ様です。。。w
楽しんでいますね~♪
コメントへの返答
2010年3月29日 20:31
こんちわ。

まだまだですよん。

あかんわ- 仕事柄 職人の端くれの私は
一度作ると 納得するまでダメなんよね-。

まだ納得出来ないんよ。

おそらく 当分は私のライフワ―クになりそうな?

金が掛かるわ-。
2010年3月29日 19:13
タコメーター欲しいな~。
コメントへの返答
2010年3月29日 20:33
こんちわ。

市販品のタコメ―タ―買えよ。

たしかカプラ―オンで 簡単に付けられるやろが?

でも不器用やでな-。

王に「お願いいたします」と言えたら
手伝うよん。


言えないやろ-。笑

プロフィール

「ね、眠い・今フレディに襲われたら(エルム街の悪夢より)」
何シテル?   08/05 23:40
199X年 SVXはスバルによって作られた!! オイルは漏れ ラジエタ―は裂け・・ あらゆるSVXは絶滅したかにみえた・・ だが、、、 SVX...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
S3、VEと乗りついで とうとう上級グレードに乗ることになりました。 こんどは フルノ ...
アプリリア Tuono おっきい50 (アプリリア Tuono)
50CCでは世界最大の大きさと聞きました。 だがしかし1990年代の日本のスポーツ50C ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
3000CCガソリン車でした。 ほろが高かった。 どんな悪路でも走れた優れものでした。 ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
当時のデートカーと呼ばれた車でした。 女の子にモテモテ車でしたね。笑 一年ほど乗って ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation