• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月22日

机と棚。

未だに工場の改装してます。

もう 計画から2カ月?

ふっ あきてきた様な?

棚とか机を溶接で作ってるんよねー(意外と暇か?)
ついでに 小さなクレーンも制作したりして??

もう飽きた・・・・・・・

どれくらい作ったかと言うと

奥行き500ミリの幅4000ミリくらいの棚が4セット
奥行き300ミリの幅4000ミリくらいの棚が2セット
奥行き1000ミリの幅4000ミリの棚が2セット

タイヤが付いて楽々移動が出来る机が 縦1000ミリの横2000ミリの二段で高さが800ミリが1セット
タイヤが付いて楽々移動が出来る机が 縦600ミリの横2100ミリの二段で高さが800ミリが1セット
縦60000ミリの横2000ミリの高さが800ミリが1セット
他にも色々作ったんやけど忘れた・・・・

ついでに小型クレーンがブームの長さが 2000ミリの理論上200キロまで釣れるものが一機


あと鉄クズを捨てるゴミ箱 3.2ミリの鋼板で高さに幅が全部1000ミリ・・・・・・

図面書きつつ 工場に合わせて作ったんやけど

結構作ったと言うか 予算使ってまったな。(後が怖いわ。笑)

今日なんか 一枚25万する銅の板が納入されたりさー(何に使うかは秘密。そのうちね。)
棚とか机に使った鋼材も今月の請求が怖い。(ちなみに制作工数って物も莫大な金額やろな。) 

まぁ 改装する前に 上の人に。

好きな様にさせて欲しい・・ただし10年経っても通用する工場にするし もし失敗したら
責任取りますと。

ぶっちやけ 予算編成も無し 自由です。
工場のレイアウトも自由
入れる機械も 私しか知らないから粗自由(ただし中古でなるべく揃えると条件が)
工場の在庫処分を捨てる保管も自由

はいはい ほとんど自由です。



みなさん楽だと思うでしょ?

甘いわー

自由と言うことは なんかあったら責任は任された私が背負う訳です。

さすがにプレッシャーに強い私も 弱ったちゅーの。

て結局8月から始まった この計画も粗終盤になりましただ。

吐きそうなくらい考えて 図面も書いて片づけ&機械の設置も寝れないくらい考えて粗無事終了間際。

今日もネットの通販で仕事の道具な高額商品を頼んだし(さすがに注文のボタンを押すのに
ビビったしぃ。笑)

なんとなくねー これが終わったら会社辞めても良いかな?と思えるくらい感無量になってる自分。

て今辞めたら 殺されるやろな。大笑




 








ブログ一覧 | 仕事 | 日記
Posted at 2010/10/22 21:31:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

当日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

映画とドームと牡蠣三昧・・・
シュールさん

104【能登牛丼】グルメレポート。
とも ucf31さん

お願い
どんみみさん

SECOM辞めます。
ベイサさん

スターダスト 八ヶ岳で会いましょう ...
ピッコロトラベラーさん

この記事へのコメント

2010年10月22日 21:52
責任も、半端じゃなさそう~やし、ええんやない~☆やり甲斐ありそう~♪
コメントへの返答
2010年10月24日 22:39
こんちわ。

もうねー半端なくて重いんよ。

と言いつつも もう終盤なんやけどねー

今度は 機械を使って作る&教えるが
大変なんよねー。

痩せるわ。笑
2010年10月22日 22:14
おつかれさま~

出来たら、センチの単位で説明して!

頭の中で換算しないと理解できません( ̄∀ ̄)

それだけ信頼されてるって事ですよ♪
コメントへの返答
2010年10月24日 22:42
こんちわ。

ほっほっほー

機械屋と言うか 工業では単位は
大体ミリで表記なんよね。

他に尺とか使う時も。

長年の仕事の馴れでセンチに換算する方が
とっさにできないんよ、私。苦笑
2010年10月22日 22:33
>一枚25万する銅の板

 十円玉、何枚作る気なんだろ。(謎)

 自由とは・・・
何でも勝手にすることじゃなく、自分で決めて自分で責任を持つということ。
まぁ最近、勘違いしている人が多くなってる気がします。
コメントへの返答
2010年10月24日 22:45
こんちわ。

10円玉いくつ出来る?と来た時に
そこらじゅうで言ってたような?笑

自由もねー ありすぎると困るんよ
一応サラリーマンやし 誰か指示してくれる方が楽なんやけどねー
(間違えた時に 逃げ切れるし口で。笑) 
2010年10月22日 23:32
クレーンとか溶接してつくっちゃうわけなんですね。
溶接したポイントって割れたりしないの?
クレーンでモノ吊ってるときに壊れたりするのってあり得ない?
プロの信頼性ある技術で保障? すばらしい!
工場のリニューアルだったんですね。
すばらしいお仕事です。 終わって抜け殻にならないでくださいね(笑)
コメントへの返答
2010年10月24日 22:47
こんちわ。

適当な廃材と在庫で作ったから 勘で
200キロくらいまでしか上がらないと。
それ以上つると おそらく落下してくると
思うんよねー。

(過去に一トン釣れるのは作った、私)

もう抜け殻ぽくなってるのは秘密ですよん。
2010年10月22日 23:54
自分にも机作ってください(冗談です)
新工場竣工のあかつきには長期休暇を申請してみてはどうでしょうか?
コメントへの返答
2010年10月24日 22:50
こんちわ。

えーと300キロくらい乗せれて
自走出来る机ですと・・・・

3万くらい(工賃と材料込で、笑)

長期休暇欲しいですねー
て来週から 新しい機械の講習で出張も入ってたり、大きな仕事も入ったり・・・・

暇無いぃぃぃぃ。苦笑
2010年10月23日 12:58
それだけ棚作ったら飽きてくるの分かる気がする(笑)

最初は楽しぃけど段々、また作るのかぁ…ってなりそう( ̄ω ̄)


ウチの職場は上司がちょこちょことレイアウト勝手に変えて、作業者が文句言って、結局元に戻したり…
無駄ばっかり(泣)


紅鯨さんのとこみたいに最初から全部レイアウト変えて、棚も新しくなって、のほうが何倍も嬉しいと思うのです。


無理しすぎないように頑張って下さいm(_ _)m
コメントへの返答
2010年10月24日 22:54
こんちわ。

数年間は理久-riku-さんとこの上司みたいに
ちょこちょこレイアウト変えてごまかしてました。
無駄にはなってなかったんやけど 今回の改装で大量のゴミになってしまいましただ。

全部変えると おそらく莫大な予算が。
ちなみに予算削減で 自分で溶接の棚は
会社の資材を使ったんやけど それでも
大金が・・・・うっ。 
2010年10月23日 23:15
今時それだけの手間暇かけて工場の整備するとはスンバらしい会社。。。

いたマテ。

実は、
夢中になって工場内の改装やらしておいて、
その隙に秘密結社が工場ごと宇宙に発射する準備を進めているに違いない。。。

やはり、
近年の異常気象や朝鮮半島問題やら中国問題、政治不安や円高問題、
果てはキム・テヒの日本進出妨害工作など・・。

すべての悪はここにあったダか・・・。
コメントへの返答
2010年10月24日 23:00
こんちわ。

だってねー それぐらいして画期的に
改装しないと機械が入らなかったんよ。

で実際は 今回のことで
私の会社に対する影響力を強めるのと
私しか使えない機械を大量購入することによって私が多少の犯罪を犯しても 首には
出来ない作戦を。笑

で なんで すべての悪がここやねん!!
2010年10月25日 1:33
今辞めたら
ころされるだろーな
なんて

紅鯨さま
真性マゾですわーハートたち(複数ハート)
ぞわぞわします
(*≧m≦*)ハートたち(複数ハート)あせあせ(飛び散る汗)

なんで思ってもないのにわざわざ
そんなこと考えるのですかー?
きゃあきゃあ
O(><;)(;><)O
お尻がスースーしますぅ黒ハート黒ハート黒ハート黒ハート黒ハート
めっ!(´・ω・`)
コメントへの返答
2010年10月27日 22:52
こんちわ。

どっちかと言うと むっちゃサドですけど。

人に好きなことは?と聞かれて

幸せな人を地獄に突き落とすこと・・・

と言ったことが。笑
2010年10月25日 1:39
会社に思い切り
貢献&信頼されてますね
(*´д`*)

ハートっすね。

仕事は自分の賃金換算を度外視できる精神で
会社の将来のお金を考えることにつきますね。


素敵です☆
(*´д`*)黒ハート
コメントへの返答
2010年10月27日 22:55
こんちわ。

んー信頼&貢献?

意外と自分の王国作りを地道にやっているような?笑

それと自分の実力を知らせるために。

と 言うことにしておいてくれー大笑

プロフィール

「ね、眠い・今フレディに襲われたら(エルム街の悪夢より)」
何シテル?   08/05 23:40
199X年 SVXはスバルによって作られた!! オイルは漏れ ラジエタ―は裂け・・ あらゆるSVXは絶滅したかにみえた・・ だが、、、 SVX...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
S3、VEと乗りついで とうとう上級グレードに乗ることになりました。 こんどは フルノ ...
アプリリア Tuono おっきい50 (アプリリア Tuono)
50CCでは世界最大の大きさと聞きました。 だがしかし1990年代の日本のスポーツ50C ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
3000CCガソリン車でした。 ほろが高かった。 どんな悪路でも走れた優れものでした。 ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
当時のデートカーと呼ばれた車でした。 女の子にモテモテ車でしたね。笑 一年ほど乗って ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation