• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月19日

興味!!

興味!! 仕事先で観た 男のロマンが漂うマシーン!!

昇降機ってやつですわ。

簡単に言うと 人が乗って高い所に上がれるマシーン。


最初は折りたたまれてて 足をセットして固定して色々してから 人が乗り込んで


ウィーーンと電動で写真の高さまで上がるんよ。



おおっかっちょぇぇー!
(と心の叫びが)

上に伸ばしているアームが若干たわんでいて危険な香りがするのも男のロマンが。


ちなみに電球を替えてたんやけど。
(このマシーンていったい幾らするねん??)


ブログ一覧 | 趣味 | 日記
Posted at 2010/11/19 21:32:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ スイフトスポ ...
ひで777 B5さん

【ドライブ】九州旅 その参
おじゃぶさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

バルクヘッドとストラットタワーにア ...
Iichigoriki07さん

峠ステッカー収集の旅(福井県)
tarmac128さん

遅れ気味の投稿(^◇^;)💦
rescue118skullさん

この記事へのコメント

2010年11月19日 21:50
組立式?

結構、ゆれるんちゃう?

いや、しなるか・・・(汗)
コメントへの返答
2010年11月23日 19:58
こんちわ。

若干組み立て式やった おそらく馴れたら
5分かからないくらいの簡単構造。

しなりは十分してた 結構大丈夫なんか?
と思える物やった。
2010年11月19日 21:51
運動会の玉入れに最適。
コメントへの返答
2010年11月23日 20:00
こんちわ。

おそらく運動会にこれが出たら 高学年でも
玉が入れられないような?

低学年なら入れられなくて泣くやろなー

その後モンスター○○が先生に・・・・
(大変だぁ!笑)
2010年11月19日 21:53
 買ってどうする。(爆)
コメントへの返答
2010年11月23日 20:02
こんちわ。

年に一回 手動で5メートルタイプを
借りることがあるんよね。

これが有ったら便利な気が。
ちなみに手動5メートルで100万と聞いたが
これは幾ら?
2010年11月20日 6:15
こ、こわい。

急に動かなくなったら
どうしよう(^^;)


変な想像ばかりしてしまう
私です…。
コメントへの返答
2010年11月23日 20:08
こんちわ。

おそらく昇降方法はCO2のガスでダンパー
を押し上げる構造なので 途中で止まったら
下でガスを抜けば下がる気が?

ちなみに違う機械で 空中で止まって大変なことになったことがある俺。
2010年11月20日 7:19
なるほど~~リフトで、体育館のような高い場所の電球、取り替えてたんだね~♪
コメントへの返答
2010年11月23日 20:10
こんちわ。

体育館の電球替えるだけやのにねー

こんな機械があるなんて・・・・・

ふっ さすが国家。笑
2010年11月20日 9:34
はしご車の体験で上にあげてもらった時
膝がガクガクになりました(笑
これで上がるとかなり怖そうですね~
乗りたいけど乗りたくない、でも乗りたいって感じ(笑
コメントへの返答
2010年11月23日 20:13
こんちわ。

もし良かったら こんど27メートルまで
伸びる高所作業車を借りてきた時に
体験させれますけど。(笑)

今までの最高は クレーンで釣りあげられた
箱で30メートル高さで仕事がありました。

揺れて吐きそうになった。笑
2010年11月20日 10:20
へぇ~。
コメントへの返答
2010年11月23日 20:16
こんちわ。

どうや?きみんとこで買って
俺が使う時に5000円でレンタルしてくれ。

2010年11月20日 16:58
うちの職場には、移動昇降機「のぼるくん」が活躍してます。
電車のパンタグラフ?みたいなひし形の部分がびよーーっと伸びて、真上に上がります。
こんな固定式のヤツもあるんですねー
同じく、興味!!
コメントへの返答
2010年11月23日 20:18
こんちわ。

それ良く使いますだ。
(もしかして似た職場?)

昔 一年間 毎日毎日ホテルの新築で
乗ってたから もう名人芸並みに動かせますだ。笑
2010年11月20日 19:58
そもそもこんな高天井で昇降式の照明器具でないのがおかしい。
ケチったかな?
コメントへの返答
2010年11月23日 20:19
こんちわ。

そう言えばそうやねー。
昇降式の器具じゃないのが不思議やわ。

んーここでお役所の???が。笑

プロフィール

「ね、眠い・今フレディに襲われたら(エルム街の悪夢より)」
何シテル?   08/05 23:40
199X年 SVXはスバルによって作られた!! オイルは漏れ ラジエタ―は裂け・・ あらゆるSVXは絶滅したかにみえた・・ だが、、、 SVX...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
S3、VEと乗りついで とうとう上級グレードに乗ることになりました。 こんどは フルノ ...
アプリリア Tuono おっきい50 (アプリリア Tuono)
50CCでは世界最大の大きさと聞きました。 だがしかし1990年代の日本のスポーツ50C ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
3000CCガソリン車でした。 ほろが高かった。 どんな悪路でも走れた優れものでした。 ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
当時のデートカーと呼ばれた車でした。 女の子にモテモテ車でしたね。笑 一年ほど乗って ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation