• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月13日

マツダ「プロシード・マービー」

マツダ「プロシード・マービー」 今日 仕事の材料を買いに行ったら停まって。
(画像悪いのすいません)

今のSVXを入れて4台前の愛車でした。
国産車では 結構長い全長4950で 2600ccやったかな?
サンルーフも標準装備で エアコンはマニュアル、3列シ-ト
4WDはパ-トタイム式のリアサスが板バネで
後ろのシ-トを倒すと長さ2200のスペースが(広い)

この車は いじりましたね-

SVXとは違う方向で。

当時アウトドアブームやったっけ?
そのせいもありキャンピング仕様に
自分で キャンピングカーに変更する資料を集めて
自分で ステンレスの角パイプで溶接してベッドフレームを作って
流しに給排水システム、ガスコンロを取り付けて
テレビにセガサターン(ゲーム)にCDカラオケ(本物の専用機械)
ベッドの方も クッション材に表皮を張って作りましたね-。

スキーやキャンプで結構使いましたね-。

でも この車 当時の車の中で一番曲がりませんでした。笑

最後は エアコンの故障で売ってしまった。

思い出深い車です。
ブログ一覧 | 見た車 | 日記
Posted at 2007/11/13 22:00:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

長期盆休み中の私です〜♪
kuta55さん

ADV160納車と1stインプレ
アユminさん

山陰漁酒場 丸善水産 米子駅前店
こうた with プレッサさん

おはようございます!
takeshi.oさん

気持ちいいじゃない!!
SNJ_Uさん

⚾️OFFICIAL Major ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2007年11月14日 3:20
今調べました。
7人乗りなんですね。
3000mmのロングホイールベースって
凄過ぎますね。
2600ccのターボだとガス代が
大変だったんじゃ?
あ!今も十分大変ですね(汗汗
コメントへの返答
2007年11月14日 21:34
こんちわ。

ターボは無かったです。笑
ホイルべースの長さは当時の国産では 最長やったかな?
だから曲がらない車だったんですよ。

ガス代は レギュラーで7キロぐらいやったかな?

今と比べれば 家計にはやさしかった。笑
2007年11月15日 20:20
流石、紅鯨さん
マイナーな車に乗ってらしたのですねぇ
後輩が乗ってましたが
他に見たことないですよ

意外とアウトドア派なので
キャンピングカーには憧れます
ただ
レカロ積んでる愛車では
寝たことないですけどねぇ^^;
コメントへの返答
2007年11月16日 21:36
こんちわ。

そうそう マイナーな車でしたね-
SVXと同じくらい「これ 何処の
車?」て聞かれました。

ちなみに 私はスキーに行くと
SVXで車中泊しています。

朝起きると 腰が痛い。笑

プロフィール

「ね、眠い・今フレディに襲われたら(エルム街の悪夢より)」
何シテル?   08/05 23:40
199X年 SVXはスバルによって作られた!! オイルは漏れ ラジエタ―は裂け・・ あらゆるSVXは絶滅したかにみえた・・ だが、、、 SVX...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
S3、VEと乗りついで とうとう上級グレードに乗ることになりました。 こんどは フルノ ...
アプリリア Tuono おっきい50 (アプリリア Tuono)
50CCでは世界最大の大きさと聞きました。 だがしかし1990年代の日本のスポーツ50C ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
3000CCガソリン車でした。 ほろが高かった。 どんな悪路でも走れた優れものでした。 ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
当時のデートカーと呼ばれた車でした。 女の子にモテモテ車でしたね。笑 一年ほど乗って ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation