• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月08日

なんじゃこりゃ-!

なんじゃこりゃ-! 休み 休みです。

朝起きて スタンドでSVXを 自動洗車機で磨いて。
いつもなら 「500円のワックスコ-ス」の所を
少し贅沢して 「800円の泡洗車ワックスコ-ス」をチョイス!(あまりの贅沢に
選ぶボタンを押す手が振るえ・・・大笑い)
洗車が終わって タオルで綺麗に磨いてピカピカ!(気持ちいいね-)

でさ近くのジェ-ムスに買い物に行って キ-ホルダ-が壊れたもんで
新しいのを買って ドアを開けようとしたら・・・・・・?

ん?

ドアミラ-の下の方がなんかおかしい・・・・・?
良く見てみると

うぉ-!!!!

当てられてる!!

「なんじゃ こりゃ-!!」声が出てしまったがな。

や やられた 当て逃げですわ。

そう言えば 隣に外国製のミニバンが・・・・・

でも当たったところ見てないし
セキュリティは充電電池が切れていたもんで作動させてなかったんよね。

ちくしょう!!

もし犯人見つけたら(可能性は0ですけど) 砂浜に首から下を埋めて
頭に豚コマ置いて 蟹に挟んでもらうお仕置きしたる。笑


  
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/12/08 21:59:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑さからの逃避行(清津峡、他)
福田屋さん

山陰漁酒場 丸善水産 米子駅前店
こうた with プレッサさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

ホイールコーティングの効果は1年後 ...
myzkdive1さん

ガラスをサッときれいにするアイテム ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

到着!^^
レガッテムさん

この記事へのコメント

2007年12月8日 22:23
オリもフロントの下当て逃げされでつ・・・
2×3センチくらいのエグリが・・・

んでも1年前にヨメがサイドぶつけてるんで
怒りはそれほどでもですた・・・
┐(´ー)┌フッ
コメントへの返答
2007年12月9日 0:01
こんちわ。

前のSVXで 嫁さんが縁石に
乗り上げて サイドスカ-トの
一部がポロリと・・・・
身内がやるのは許せるけど

他人が それも逃げてしまってる
怒るよりも 凹んでます。(悲しい
自分も車も でこぼこや-!大笑)
2007年12月8日 23:10
むか~し

自転車の中学生にコツンと・・・・

  直すのにすごい金額!!!



   払ってもらいましたが(’
コメントへの返答
2007年12月9日 0:10
こんちわ。

私もありましたよ。

中学生が サイドにいきなり激突して。
その時は 許してあげました。
凹んだ所はステッカ-張ってごまかしたんですけど。

今回は 犯人さえ解らず終い。
誰が払うのか?
嫁が クリスマスプレゼントが
「修理でどう?」と・・笑いながら言って来た(殺意が)笑
2007年12月8日 23:51
アリャ~

災難でしたね…

はしっこの方にしか止めないからな~

いっぱいのときはスルーして帰ってきます^^

もしくゎ・・・ムププ

しかし、イタイですね。

内側から叩きますか!

コメントへの返答
2007年12月9日 0:14
こんちわ。

いつもは 大型の車の横とかに
止めないようにしているんですけど

すぐ出ると思って・・・・

でやられた。(悲しい)

もうすぐ 車の内装を手持ちの
塗装したやつに変えようと思って
いるもんで その時に内側から
叩こうと思案中。

2007年12月9日 0:08
ご愁傷さまです。

でも・・・

ボティがキレイすぎてよくわかんないです
ひょっとしてケータイのストラップはT-800ですか?
コメントへの返答
2007年12月9日 0:17
こんちわ。

斜めから見ないと解らないんですけど、2.3センチえくぼが・・・

ケ-タイのストラップは
T-800です。

タ-ミネ-タ-好きですから
早く 「T4」観たいです。
2007年12月9日 0:17
で、近所のJって…

こっから誓いところかな~

5000円もあればキレイに直して貰えるよ~(笑
コメントへの返答
2007年12月9日 0:20
こんちわ。

5000円 安いけど・・・・

当てられたのに自腹を切るのが
い 嫌や-。笑

でも 5000~20000くらいやったら
出そうかな。笑
2007年12月9日 0:21
10000あればOKだと思われ~

なんなら紹介するよ~

(・∀・)ニヤニヤ

コメントへの返答
2007年12月9日 19:32
こんちわ。

まぁ 凹みは当分放置プレイと
いうことで。

ありがとさんです。
2007年12月9日 2:13
当て逃げ・・・・(*_*;

嫌ですよね。

元気だしてネ^^

紅鯨さん、いつも元気だからネ~

きっと綺麗に直るよネ~(*^_^*)
コメントへの返答
2007年12月9日 19:35
こんちわ。

一日経つと「まぁ ええかぁ-」
と思うように・・・・笑

だから元気ですよ-。
今日はSVXで沢山走りましたがな
ガソリン代がぁ!笑
2007年12月9日 7:56
ムカつきますね~!
ヒトサマのクルマに凹みつけておきながら逃げるなんてサイテー。。。(怒)

なんと言うか‥別種(?)当て逃げ事件がありました(汗)
数年前に高速のPAで、しかも こっちがまだ車内にいる時に
隣のランクル助手席に乗り込もうとした 化粧ばっちりケバ‥‥いえ、麗しい女性がドアを開け
ゴン!!(‐∀‐)

運転席ドアにヒットしました。
しかし女はこちらと目線を合わせ ニコニコ(ニヤニヤ?)と明るい笑顔を振り撒きながら
無言でそのままドアを閉め

運転席のヤローは 気にもせず
すぐさま走り去って行きましたよ。

アホガシネバイイノニ( ̄ω ̄)


残念なのは 自分が運転席だったら文句つけに降りたのに
友達のクルマで 助手席だった事とで‥悔しい思いをしました。
コメントへの返答
2007年12月9日 19:40
こんちわ。

当たっても傷が付いてなかったら
怒らないんですけどね-。

今回凹んでいるし・・・・
おまけに犯人いないし。

とりあえず凹んでいるのは 私の
記憶から削除しちゃいました。笑

でも SONORA13さんみたいに目の前
で起こったら 女二人なら許すかもしれんけど
カップルなら捕まえて 埋めちゃる
かも?大笑
2007年12月9日 10:03
一緒ガラスに傷がついたと
思ってしまいました。
ボディーがピカピカすぎて(^o^)/
だからよけい見ていて腹が立って仕方がありません(>_<)
当て逃げは絶対許せないです!

ブログでは明るく振る舞っているのが
よけいに見ていて辛いです(><。)。。
本当は怒り爆発しそうなのに!
怒りを押さえている感情が伝わってきます。
コメントへの返答
2007年12月9日 19:43
こんちわ。

もう 凹んだのは過去のこと・・・
と思って忘れてしまった。

やはり人は過去を振り返っているよりも未来に進まなきゃ-。笑
ちなみに助手席側のガラスも当てられて傷があるんよね-。

SVX傷だらけ。笑

プロフィール

「ね、眠い・今フレディに襲われたら(エルム街の悪夢より)」
何シテル?   08/05 23:40
199X年 SVXはスバルによって作られた!! オイルは漏れ ラジエタ―は裂け・・ あらゆるSVXは絶滅したかにみえた・・ だが、、、 SVX...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
S3、VEと乗りついで とうとう上級グレードに乗ることになりました。 こんどは フルノ ...
アプリリア Tuono おっきい50 (アプリリア Tuono)
50CCでは世界最大の大きさと聞きました。 だがしかし1990年代の日本のスポーツ50C ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
3000CCガソリン車でした。 ほろが高かった。 どんな悪路でも走れた優れものでした。 ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
当時のデートカーと呼ばれた車でした。 女の子にモテモテ車でしたね。笑 一年ほど乗って ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation