• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紅鯨のブログ一覧

2009年06月21日 イイね!

ネイキッドのマフラー。

ネイキッドのマフラー。先々週には 装着されたんですけど いや-多忙な身 写真を撮る暇もなかった。

と言うことで今日アップ!

まぁ 詳しくはパーツレビューに書くとして・・・・

若干音が高いような?とそんだけ語っておいて

今日 始めて運転したんですけど 運転しながら「このマフラ-の音は 
ちびっ子ヤンキーカーやんけ!」と言ったら??

「ごほっ!!」

わき腹に正拳突きをくらいましたがな。

事故るちゅ-の!笑

それにしても いいなぁ- SVXの社外マフラーって とんでもない値段がするから
変えられないんよね。
Posted at 2009/06/21 19:22:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2009年06月08日 イイね!

初めての車。

初めての車。4月に入社した新人女子社員が人生初の車が納車されたと。

喜んでましたね-。

で俺が初めて車を買った時ってどんなんやったやろ?と思い出してみたんですけど・・

買ったのは 新車のトヨタ・スプリンタートレノ・GT APEX(リア/ルーフスポイラ―、アルミのオプション装備付き)やったんよ。

嬉しくてね-朝方まで走っていた覚えがあったような。

でもってね その日から夜の街でトレノに乗ったナンパ師が出現したと当時の記録には
載っていた様な?(だって車に乗ってたらモテルと思ってたんよね-)

(何年前の話やねん。笑)

だがしかし一ヶ月後の誕生日の翌日に ありえんスピードで突っ込んで
前輪大破になって 夜空を見ながら途方にくれた話は後日に・・・・・・

みなさん 初めて車を買った時は どうでした?



(写真は なぜか昔乗っていたSVXだったりするんですけど。)
Posted at 2009/06/08 22:42:09 | コメント(14) | トラックバック(0) | | 日記
2009年06月01日 イイね!

「劇場版 天元突破グレンラガン/紅蓮篇」DVD

「劇場版 天元突破グレンラガン/紅蓮篇」DVD休みの間に「劇場版 天元突破グレンラガン/紅蓮篇」DVDを観ました。

まぁアニメって言うやつですね-。

でストーリーわ?

遠い未来。人類は地中深くに生存圏を見出し、時折村を襲う地震と落盤に怯えながらも何百年も息を潜めるように暮らしてきた。
そんな集落の一つ・ジーハ村に二人の男がいた。一人は内気な少年・シモン。
もう一人は地上があることを信じて疑わない男・カミナ。
ある日、村の天井が崩れ落ち、顔が胴体の巨大なメカ・ガンメンと超電導ライフルを持った少女・ヨーコが落ちてきた。
そして空から降り注ぐ太陽の光…。
地上の存在を夢見ていたカミナの想いと共に、二人はヨーコを新たな仲間に加え、シモンが掘りあてたメカ・ラガンに乗って遥かなる地上へと飛び出す。
だが、夢に見た地上は螺旋王が君臨し、その配下であるガンメンに乗った獣人たちが支配する世界だった。そんな絶望的な世界にカミナとシモンは挑んでいくのだが…。

て言う まぁロボットアニメ?なんですけど。

おもろいっす。

でもって 兄貴と主人公が呼ぶカミナの名言が心に響く。

「逃げねえ、引かねえ、振り向かねえ」

「したくもねえ事なら、やらなきゃいいだけだろ!俺を誰だと思ってやがる
死んでもやりたくねえ事は、死んでもやらねえカミナ様だぞ!」

そして 最高の名言

「おまえを信じろ
おまえが信じるオレでもないオレが信じるおまえでもない
おまえが信じるおまえを信じろ!」


心に響く言葉っす。

男の生き様の様な主人公!ええなぁ-。

実は 最近「草食男子」と言う生き物が居るらしいですけど
なんか私は嫌いです。

相手の告白を待つとか 誘われるの待つとかなんやねん!
会社でも 上に立ちたく無いとか責任を持つ仕事とか嫌って?

いったいなんやねん!

最近の男って弱くなったと思いません?

Posted at 2009/06/01 21:53:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2009年05月22日 イイね!

ネタが無い。

ネタが無い。なんかブログのネタが浮かばないんよね-。
で適当な話。

新型プリウスが好調ですね-。
今 流行のエコカーですからね。

ちなみに今から20年近く前はデ-トカーって言うのが流行ったんやけどね
当時はバブル真っ盛り。

コンパに行っても 女の子から「どんな車を乗ってます?」て聞かれて
ソアラ
プレリュード
シルビア
BMWなんか乗ってるって言った日にゃ あ-た
「今度ドライブに連れてってぇ」と女子の方から誘われたんですけどね-。
ちなみに男7人いたら7人とも自分の車を乗ってきましたね-。
でもって2次会も車7台で行くと言う(今じゃ考えられん)
ちょっと良い車を乗っていれば女の子にモテた時代やったね-
ちなみに当時私は「ソアラツインターボ」を乗ってました
この車は通称「女子大生ポイポイ」と言われたくらいモテ車やったんよね-。
私が買ったと言う話を何処から聞いたのか たいして知り合いでも無い女子から
電話でドライブの誘いが結構あったくらい。(マジですよん)


昔は女子にモテる=流行の車やったんやけどね-

時代は変わって行くんやね。
と、時代遅れのク-ぺに乗っている男の話でした。

まぁ2枚ドアのガソリン大食いの荷物も積めなくて故障も多いし
無駄と人々から言われてもよ、SVXみたいな車が好きなんやけどね。




Posted at 2009/05/22 21:48:51 | コメント(12) | トラックバック(0) | | 日記
2009年05月10日 イイね!

壊れてた。

壊れてた。昨日は新人社員の歓迎会・・・・
で帰りに嫁さんがネイキッドで迎えに来てくれたんですけど なんかね??
排気音が若干大きい?のと段差とか踏むと「カラン」とか音が?
で朝から調べたら「おおっ!」まふりゃ-が分離してる!」
錆びのせいかボロボロになって ちぎれていました。

あ-あ・・・・・・(悲し)

それとね-今日は暑い一日だったんやけど なぜかSVXのエアコンが効かないんよね-
「SVXも壊れたか?」と思ってボンネットを開けると二つあるファンの内一つしか
回ってない?
「おおっ!お前も壊れてしまったんか!」と思っていたら・・・・・・
コネクタ‐が外れているだけやった。

はめたら二つとも回って 元通りの冷たい風が。

よかった-。笑

嫁に「なんで あんたの車だけ治るの?」と言われて
「神と女子には愛されてる男ですから・・・」と言ったら

腹に一発貰った・・・・何すんねん!笑


Posted at 2009/05/10 21:46:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「ね、眠い・今フレディに襲われたら(エルム街の悪夢より)」
何シテル?   08/05 23:40
199X年 SVXはスバルによって作られた!! オイルは漏れ ラジエタ―は裂け・・ あらゆるSVXは絶滅したかにみえた・・ だが、、、 SVX...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
S3、VEと乗りついで とうとう上級グレードに乗ることになりました。 こんどは フルノ ...
アプリリア Tuono おっきい50 (アプリリア Tuono)
50CCでは世界最大の大きさと聞きました。 だがしかし1990年代の日本のスポーツ50C ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
3000CCガソリン車でした。 ほろが高かった。 どんな悪路でも走れた優れものでした。 ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
当時のデートカーと呼ばれた車でした。 女の子にモテモテ車でしたね。笑 一年ほど乗って ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation