• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紅鯨のブログ一覧

2011年07月20日 イイね!

夏らしく

夏らしく夏ぽいことしてーなー!

て ことで なぜか郡上八幡に・・・・・
(て なんかここ数年 ここら辺に遊びに行くの多い。苦笑)


郡上の市内に流れる川で鮎の友釣り見た
クーラーボックスに入った 昔懐かしいアイスバー?を食べたり。
(自転車で 売りに来てるレトロぽい雰囲気がいいねー)

橋の上では 川n飛び込みしてて観光客歓声が。
(外人が バクテンしながら飛び込むの見て 嫁が居なくて友達だけやったら・・出来ると言うか
やりたい!と思ったのは秘密。)

で 郡上で遊んでから ちと離れた釣り堀に。
3本1000円の魚釣り放題やけど すぐに切れそうな釣り竿貰って
(もうねーただの竹に極細の糸と針がついてる 釣れるものなら釣ってみろ!て代物)

て 釣りざお貰う前に 缶ビール ごくごくしてたんやけどさー

若干 酔っているのも関わらず すんなり二匹ゲット!

「俺は 天才か?」と思って またビール飲んだら

ふっ 集中力無くなって あっと言うまに3本切れてまったー。

そんなもんさ世の中って。


でもって ここのシステムは 釣った魚は 自分で焼けません
係のおじさんに100円払って焼いてもらうシステムなんよ。
「ぼったくりか?」と思いつつ 払って

待つ

待つ
待ちきれないので 生ビール

待つ

暑い

暑い

生ビール おかわり。

そして ほぼ酔ってしまった頃に 「魚焼けたよ」と



食べてみたら・・・・・美味い!

て言うか 時間をかけて炭火でこんがり焼けてて塩も良いかげん。

この焼きかたは名人か?と思ったくらい。

焼いてるおじさんと話をしたんやけど「毎日焼いてるからねー」と そりゃ上手くもなるわ。


なぜか 100円で売ってた串カツも食べて(これも意外と美味かった)

郡上の山奥の釣り堀で 即席ビアガーデンしてましただ。

んー夏やね。


ちなみに 帰りは嫁の運転やったけど 嫁は帰り道が判らず 私が道案内しないといけなくてさー
眠たい目と言うか 眠っても起こされて道案内させられましただ。

眠いの我慢しまくってつらかった・・・・・・・



ちなみに この釣り堀流しそうめんもやってるんやけど 今回はパス(もうベロベロやったしねー)
今度は 食べてみたいちゅーの。 
Posted at 2011/07/20 22:23:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2010年02月22日 イイね!

バーテンな話

前のブログが酒の話だったもんで 今日はバーテン時代の話でも。

22歳くらいの時やったかな-
スナックのバーテンを一年くらいしてクラブ(おねいさんが横に座って会話する所 高いっす)を
3年以上したっけかな- それも昼間は普通に会社員してさ。

貧乏だった訳でも お金が欲しかった訳でもなかったんさ。

ただね-毎日が退屈やったんよ。

世の中の影の部分も知りたかったんさ。

色々な体験をしましたよ。

癒着と言うか 政治家と某企業のつながりとか まぁ三重県(全国)で有名な会社の社長は
実は せこかったとか。笑

お相撲さんは お酒を飲む時に 「ごっつあんです」と言うのとか。(タンブラ―で酒飲むんよ。)

実は店の女子がお客さんに気が有る様な会話をしてても 実は嘘だと言うことも。

怖い人たちと 仲良くなっても距離感を保ってないと駄目とか

いくら高い酒でも 毎日飲むと飽きてくるのも。

ただし会話の能力は 高くなりますね- 色々な客がいますから。

それと ブランデ―やウィスキ―とかは 店をやめたら飲む気がまったく無くなった。

そりゃ そうだ 売り上げを作るために 店の女子が
女子 「バーテンさんも飲みたいって」と(俺言ってないし。笑)

そしたら コップ一杯のなみなみ表面張力限界の高級お酒が・・・・・
それも氷も無い 原酒で・・・・・

時々は 飲むんやけどね-

さすがに毎日は 無理っす(どうするかは企業秘密で)

そんな生活してりゃ- 身体も壊すちゅ-の(壊さなかったけど。笑)

と言いつつ 日払いだった給料は 帰り道にショットバ―で毎日飲んで消えていった訳だが。笑

そんな こんなで当時の睡眠時間は一日3時間で数年過ごした・・・・・・・(強いわ俺)



  
Posted at 2010/02/22 23:57:49 | コメント(8) | トラックバック(0) | | 日記
2010年02月21日 イイね!

酒くれ-!

酒くれ-!冷蔵庫を見たら・・・・・

無い

無いんじゃ!

冷蔵庫のお酒の備蓄が底をついてしまった。

でさぁ 「酒無いんかぁ?」と探してみたら・・・・・

あった!!(もうね-気分は 遭難して3日くらい御飯を食べてない時に食料を発見した気分)

生きてて良かった。(小さい幸せか?笑)
ついでに紙パックのワインって初めてさ-ね。(激安やったんよ)

で なぜかワイングラスが嫁から提供されまして
ちなみに 現在 髭が伸びているから 遠くから見ると髭男爵ぅぅぅ?タンクトップですけど。笑

飲んでみたんだが

ん-

ん--

ん-ん-ん-

白ワインって飲んだこと無かったんよ 基本 赤ワイン党ですから!!(甘いの好きやし)

と言いつつ クピクピと飲んでいたら

むっちや眠たい。

明日は 早出やで早く寝るかぁ-
Posted at 2010/02/21 23:22:53 | コメント(9) | トラックバック(0) | | 日記
2009年11月15日 イイね!

最期のお酒。

最期のお酒。家でお酒を飲もうと思って冷蔵庫を開けてみると・・・・・?

無い!

酒がない!
嫁さんに「買ってきてくれ-!」と言ったら
「嫌!」と

仕方ないので とって置いたと言うか 飲む気があんまり起こらなかった
岐阜県のとある道の駅(揖斐のほうやったか?)の
そこの特産品の柿エキス入りビ―ル「柿ラガ―」を飲んでみた

苦い・・・・・・すっぱい?

これが柿ラガ―に含まれている柿エキスの力か・・・・・・笑



て言うか これくらいじゃ全然足らん!誰か酒 、さ~け- 酒くれ-。笑
Posted at 2009/11/15 18:27:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2009年08月30日 イイね!

美味いんやろうか?

美味いんやろうか?お酒を買いに行ったんやけど

この様なお酒が売っていた・・・・・

なんですとぉ 赤味噌仕立てのサワーって?

名古屋では有名な手羽先屋さん?のお酒ですよん
名古屋メシと相性抜群って・・笑

ちなみに まだ飲んでませんので感想は聞かないで。

缶の方は 説明できますよん。

「振って飲む炭酸ゼリーカクテル」ですだ。笑

冷蔵庫でキンキンに冷やして 飲む前に10回程振って飲むと
ゼリーの食感と炭酸と 酒の甘さが結構いける。
(まぁ 人の好みやで ツッコミ無しなぁ-)

現在 缶チューハイ2本目、今日は久しぶりにワインを買ってきたんやけど
全部飲んだら やばいやろなぁ・・笑

おつまみに「サメタレ」が欲しい・・・・・・・(知ってる人いるかな?)
Posted at 2009/08/30 20:51:47 | コメント(9) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「ね、眠い・今フレディに襲われたら(エルム街の悪夢より)」
何シテル?   08/05 23:40
199X年 SVXはスバルによって作られた!! オイルは漏れ ラジエタ―は裂け・・ あらゆるSVXは絶滅したかにみえた・・ だが、、、 SVX...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
S3、VEと乗りついで とうとう上級グレードに乗ることになりました。 こんどは フルノ ...
アプリリア Tuono おっきい50 (アプリリア Tuono)
50CCでは世界最大の大きさと聞きました。 だがしかし1990年代の日本のスポーツ50C ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
3000CCガソリン車でした。 ほろが高かった。 どんな悪路でも走れた優れものでした。 ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
当時のデートカーと呼ばれた車でした。 女の子にモテモテ車でしたね。笑 一年ほど乗って ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation