• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紅鯨のブログ一覧

2009年11月20日 イイね!

疲労困憊・・・

疲労困憊・・・ブログ書くの三日ぶり?

水曜日の夕方近くに訃報が入りまして 実家の伊勢の方に・・・
でもって 体力あるやろと言うことで2日間夜の線香番しまして 
昼間は用事とか用意して 空いたら寝ると。
酒はガバガバ飲まされるし。(睡眠不足はけっこう効きます)
えらかった-。

それにしても 葬式って 大変だ!

帰りは 電車で帰ったんやけど 危なかったわ-爆睡してしまって
気が付いたら 一つ前の駅でお目覚め。笑

でね- 駅を降りて歩いて住処に帰ったら・・・・・

ん-疲れていたんやろうか?

みちに迷いました。

だってよ- 普通は車で動くやん 駅まで歩くってしないし
それとね-電車に乗ったのも10年ぶりやで駅に用事が無いで行かないわなぁ。

思わず あせりました。

一時間近くトボトボ歩いてましたがな。

もう疲れただぁ-。

明日は 仕事やし。



ps 葬式って隣町でも やりかたが全然ちがうのにびっくり。
Posted at 2009/11/20 22:28:47 | コメント(8) | トラックバック(0) | 行った先 | 日記
2009年11月11日 イイね!

きんかん。

きんかん。仕事先の近くにこの様な物が?

金柑(きんかん)ってやつですね- 食べたことある?
皮をぼりぼり食べるのしか知らないけど 若干野苦味と甘みがあって意外と美味しい!
実は実家にも植えてあるんよね-。

当然ネタも在る訳で、さかのぼること昭和の時代の私がまだ女子と良く間違えられた小学生の時。

夏休みと言うか 冬休みも全ての休みのと言うか 暇があったら近所の子供が集まって
遊んでいた近所の神社がある公園があってさ。

その隣に金柑のなってる家がありまして
近所のガキどもと 勝手に取ってムシャムシャと。笑

実は そこの家には 強敵が居たんよね-通称「猫目じじぃ」が
「こら-!」と何度 竹ホウキで追いかけられたことか
ついでに本気モードで竹ホウキを投げられて そのままスティンガ―ミサイルに撃墜された
攻撃ヘリみたいに行動不能にされたり。

公園で野球してて そこの家にボ―ルが激突ガラスが割れて 昔懐かしい漫画みたいに
怒られて正座させられたり 頭を「ぽかっ」と殴られたり。
(今の時代やと わけわからん親がきっと抗議したと思う」
家にピンポンダッシュして 怒ってきてホウキを振り回しながら良く追いかけっこしてたっけ。

でも 俺らも「猫目じじぃ」も笑ってたような?

なぜか 「猫目じじぃ」が「お前ら食え」と神社で遊んでたら時々お菓子を持ってきたり。
日が暮れても遊んでいたら「子供が夜に遊んでたらあかん!帰れ―」とか
なぜか「猫目じじぃ」が戦争の話とか 昔の子供の話とか真剣に話してきて みんなで
聞いて感動したとか あったよな-。

今考えると ええ人やったと思う。

後日聞いたら 猫目じじぃは当時私が行っていた小学校の校長を私が入学する前に定年退職してた人と母から聞いた。


懐かしい時代の話ですだ。

ん-キンカンを見て思い出した。





 
Posted at 2009/11/11 21:43:37 | コメント(9) | トラックバック(0) | 行った先 | 日記
2009年11月09日 イイね!

季節外れの田んぼ

季節外れの田んぼ仕事で季節外れの田んぼを歩いてきましただ??

それも数十メ―トルの間を10往復くらい。

意外と疲れると言うか なんなんこの11月と言うのに温かいのは?

11月やのに普通にバッタとか居るし?

訳のわからん羽生えた虫が飛んだりしてるし

これが温暖化ってやつか?

子供の頃って この季節には虫は死滅してた様な?

ついでに汗もかいたちゅ-の。

午前中の仕事やけどバテましたがな だってさ-2時間半しか寝ていなかったんよ
平均睡眠4時間やけど3時間切るとさすがに眠いし疲れるんよね-。

たまには人間らしく疲れると言うことをここに書き記す・・2009年11月09日笑
Posted at 2009/11/09 21:51:44 | コメント(9) | トラックバック(0) | 行った先 | 日記
2009年10月28日 イイね!

i伊良湖方面。

i伊良湖方面。今日は伊良湖方面で仕事。
まぁ愛知県の太平洋と三河湾を望む渥美半島て所と軽い説明。

久しぶりに行ったんよ。

数年は行って無いような。

本当は 伊良湖岬まで行きたかったんやけど その手前で仕事やったんよ。

ここってメロンとかわりかし有名?

でさ
一緒に行った部下に「お前- 俺にいつも世話になってるやろ-!と言うことで
俺にメロンプレゼントせい!」て言ったんやけど拒否・・・・

なんて冷たい部下なんや。(当たり前・・笑)

そんなこんなで仕事は速攻で終わったんさぁ-。(優秀やし私は?笑)

明日は三重県は松坂で仕事ですわ。
おそらく優しい部下のこと「いつもお世話になってますから・・」と
松坂牛が・・・じゅるじゅる・・在る訳無いわなぁ-。

今まで散々部下にたかったけど 常敗無勝でこざいます。(俺って こんななもの?笑)
Posted at 2009/10/28 19:57:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | 行った先 | 日記
2009年10月26日 イイね!

怪獣?

怪獣?仕事をしてて 何気に居ました。

死んでましたけど?

てなぁ-おい! びっくりしたちゅ-の。笑

もう少しで 鏡の割れる音がして 別の人格が出てくるとこだった。笑

でやへん!でやへん。大笑

一瞬 会社に持って帰って 女子社員に悪戯をしたろうかと
思ったんやけど。

まぁ そんな子供でもあるまいに。(おそらく どつかれそうやし)


て言うか 触りたくも無いしなぁ-

そっと放置しておきましただ。

恐らく 数万年後には化石になってるかも?(ならへん、ならへん。笑)
Posted at 2009/10/26 22:56:45 | コメント(11) | トラックバック(0) | 行った先 | 日記

プロフィール

「ね、眠い・今フレディに襲われたら(エルム街の悪夢より)」
何シテル?   08/05 23:40
199X年 SVXはスバルによって作られた!! オイルは漏れ ラジエタ―は裂け・・ あらゆるSVXは絶滅したかにみえた・・ だが、、、 SVX...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
S3、VEと乗りついで とうとう上級グレードに乗ることになりました。 こんどは フルノ ...
アプリリア Tuono おっきい50 (アプリリア Tuono)
50CCでは世界最大の大きさと聞きました。 だがしかし1990年代の日本のスポーツ50C ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
3000CCガソリン車でした。 ほろが高かった。 どんな悪路でも走れた優れものでした。 ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
当時のデートカーと呼ばれた車でした。 女の子にモテモテ車でしたね。笑 一年ほど乗って ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation