• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紅鯨のブログ一覧

2010年07月19日 イイね!

「バック・トゥ・ザ・フューチャー」

「バック・トゥ・ザ・フューチャー」なぜか名刺入れを買いに行ったら これ買ってました。
嫁に怒られたちゅーの。(笑)

映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」に出てきた 車型タイムマシンです。
1.21ジゴワットの電力(落雷並みの電力?)と時速140キロを超えることによって
自由に時間を超えられると言う優れモノ。

ちなみにベースの車は1981年に DMC(デロリアン・モーター・カンパニー)某マンガのロックバンドとは
関係ありません。
1981年から1982年の二年間だけ製造されました、総販売数は8,583台 
ボディはオールステンレスで作られドアはガルウイングでございます。
ちなみに車をデザインしたのは SVXをデザインしたジウジアーロですねー。


SVXをベースにタイムマシンが作れないかな?
タイムマシンがあったらなー 過去に戻って将来高速道路が通りそうな土地を買い占めたり
携帯電話のバイブ用モーターを作っている会社の株を買ったりとかさー
儲けてるサイトをそのままぱくってボロ儲け出来るのに・・・・・・
と自分なりに歴史をあまり変えずに 誰にも気がつかない方法で儲ける方法を考えてみた。笑
タイムパトロールとか来たら困るしなー。笑
Posted at 2010/07/19 23:47:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2010年06月17日 イイね!

暑い。

今日は 久しぶりに現場に一人で仕事してたんやけど 炎天下の灼熱地獄やった・・・・・・

もうねー自販機になんどお世話になったか?(飲み物経費で落としたい。笑)

昔やったらねー暑くなったら泳ぎにいったらええんやけど 仕事してる社会人じゃーねー無理やわ


ずぅーと伊勢で過ごしていた私の学生の頃は 暑くなったら海と川に泳ぎに行くんやけどさ
はいはい夏休みなんか毎日泳ぎさぁー(バイトが無かった年ね)
夏休みの40日の内30日は泳いだ覚えが・・・・・・(暇なんよ)

海が多かったっす それも朝8時に家を出て一時間 自転車を漕いで泳ぎ始めたら
夕方まで。(体力の化け物やったわー)

中学生から そんな生活していると 潜水時間も2超えるくらいになってさ モリを持って
魚は突くわさ潜って貝を採るのも楽勝に。

一日で ニシガイ(居酒屋で食べさしてくれる所結構多いよ サザエの茶色い物みたいな)
それを一日で30個近く獲ったり 目の前で泳いでる魚をモリで ぱしゅ!と突いたりもうねー
野生の男みたいな?

でもねー 最近は 海で泳いだこと無いんよねー 仕事も忙しいのもあるけど
泳いでて 水死体を見てしまってから海がちょっとねー。笑

当分 泳ぎネタで行こうかいな?(いっぱいネタ持ってたり。笑)
Posted at 2010/06/17 20:59:23 | コメント(12) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2010年04月12日 イイね!

会社の机

会社の机会社の机の上に こんなものが・・・・

コンビニに行くごとに おまけ付きの缶コーヒーをかってさ
その おまけを会社の机の上にコレクションしてるんよ。

その他に

タ―ミネ―タ―ヘッドの貯金箱
タ―ミネ―タ―の超合金(結構大きくて 重い)
ランボルギーニーのミニカ―各種
仮面ライダ-のリアルフィギュア(結構しぶい)

仕事をするスペ―スが無いんだな-笑

机の中も おもちゃが・・・・・・・
Posted at 2010/04/12 22:11:05 | コメント(9) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2010年03月03日 イイね!

今日は。

さっきブログ書いたんやけど 読んでみたらイマイチやったぁ
と言うことで削除。

そう 言えば みなさんはブログを始めた理由って どんなん?

私はですね- ブログをやる前は 会議資料とか書くの嫌でさ ついでに文も下手やな-とか思って

なんか練習するか-!ってことで。

でさ プロフとかは書いたんやけど放置してまして。

車のオフ会で ここに登録してるの発覚して

「書いてくださいよぉ-」とか言われて 書く様になったと。

そんなこんなで 5月になれば登録日から4年を越えると・・・・・・

こんなに長く書くとは 思わなかった。苦笑

それにしても人から良く言われるが 毎日次々とネタが出るもんやわ??
Posted at 2010/03/03 22:22:02 | コメント(10) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2010年02月21日 イイね!

修理完了(時計)

修理完了(時計)二日も書いてなかった・・・・・

ん-んー。

エアプロ 修理完了!
セイコ―カスタマ―サービスに電話して部品を取り寄せて 自分で修理した訳だが
部品代が10000ん?? 高すぎ・・・・・
本体には何も異常がなくてさ バンドのエア―部分のパ―ツだけ?(前にも言ったけど
この時計はバンドで固定してから時計下部の白いボタンみたいのシュパシュパ押して
エア―でバンドの一部を膨らまして 腕に固定できると・・・・・)懲りすぎか?

当然 電池は自分で交換 でもってひさしぶりに付けて外出した訳だが。

ん- いい!1993年 今から12年前の時計とは思えない装着感。

そうそう 思い出した・・・

今の会社に 面接を行く時に付けていたのが この時計でした。
社長に「変わった時計ですね-」と言われたの思い出したちゅ-の。

ちなみに その時の格好が

肩を遥かに越えた長い髪で赤に染められていたんだよな-
その時の格好を観た人いわく「プロレスラ―と思ったらしい」なんでやねん!笑

いや- 実は今ならいえるけど 当時の役員に入社を勧められた時は
行く気がなかったのさ-。

(そんな私も 10年経ったら工場長になってるから不思議・・・・・笑) 





隣の いやに赤く光っているのは 前にブログで書いた サイボ―グ009のPimpの腕時計。
これも電池を入れて また動く様にしましたんよ。

Posted at 2010/02/21 18:43:13 | コメント(9) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記

プロフィール

「ね、眠い・今フレディに襲われたら(エルム街の悪夢より)」
何シテル?   08/05 23:40
199X年 SVXはスバルによって作られた!! オイルは漏れ ラジエタ―は裂け・・ あらゆるSVXは絶滅したかにみえた・・ だが、、、 SVX...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
S3、VEと乗りついで とうとう上級グレードに乗ることになりました。 こんどは フルノ ...
アプリリア Tuono おっきい50 (アプリリア Tuono)
50CCでは世界最大の大きさと聞きました。 だがしかし1990年代の日本のスポーツ50C ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
3000CCガソリン車でした。 ほろが高かった。 どんな悪路でも走れた優れものでした。 ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
当時のデートカーと呼ばれた車でした。 女の子にモテモテ車でしたね。笑 一年ほど乗って ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation