• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紅鯨のブログ一覧

2007年06月02日 イイね!

梅酒飲んでます。

梅酒飲んでます。結構久しぶりに梅酒飲んでます!

この梅酒は なんと梅の実が2個入っているんですね。
私は梅酒の梅が大好きなんですよ。

で梅酒の話。

私の祖父母は岐阜の山奥に住んでいまして、幼稚園の頃から夏休みとかの
長期の休みはズ-ッと過ごすんですよ。

で祖父母の家には梅酒とマムシ酒が置いてありまして、

幼稚園の時に梅酒の梅を貰って食べたら 凄く美味しい!

でまだ可愛い幼稚園児だった私は 梅酒の隠し場所を探し出し、
一人でむしゃむしゃと食べまくったんですね-。

7.8個くらい食べたかなぁ-?

だんだん気分が良くなってきたと思ったら・・・・・・

意識が無くなって気が付いたら布団に寝てて お医者様がかたわらに?

おばぁちゃんとか親戚が泣いていた記憶が?

そうなんです、梅酒の梅の食べすぎで急性アルコール中毒になったみたいで。

おまけに幼稚園児がまさか そのような事態になるなんて誰も想像できず

倒れて へんなこと言って意識が戻らない私のために医者を呼んだらしいんです。

で医者が調べて見ると幼稚園児がアルコール臭を・・・・・・

無茶苦茶怒られましたよ!

当然 梅酒の置き場は鍵付きの場所に封印されるし。

一日1個の配給に・・・・・この時点でも まだ食べる私の根性を褒めて!

おそらく 急性アルコール中毒の最年少記録に迫ったはずなんですけど?

幼い頃から 無謀な男でした・・・・・笑い!

梅酒の梅は 幼い子に与えるのはやめましょう!・・・誰もやらんと思うけど。
Posted at 2007/06/02 22:25:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記
2007年06月02日 イイね!

代車。

SVXを全塗装に出したから、当然 代車を貸してもらいました。

車種はクラウンでございます。

な、なんと総走行距離24万キロ!

でもクラウンって凄いと思った。


そんだけ走っても、パネルのキシミとか無いし。

SVXなら そこらじゅうでキシム音してる。(私の車だけかも知れないけど)

さすがにサスはへたっているのが良くわかる。

その他には不具合と思えるようなとこが無かった。

耐久性でトヨタの車は凄いと思った。
Posted at 2007/06/02 20:25:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2007年06月02日 イイね!

全塗装に出してきました。

今日は朝から伊勢方面に・・・・・

親戚の板金屋さんにSVXとネイキッドのエアロパーツを置いてきました。

ネイキッドのエアロは黒塗装。

SVXは純正の黒塗装とドアのへこみの板金、ドアモールの付け替え

期間は未定。

親戚 いわく「ぼちぼちやっとくわ。」と

こりゃ- また長いこと掛かるな。

前回は2ヶ月でした・・・・・

せめて6月中に ほしい。


とりあえずSVXが綺麗になって帰ってくるまで我慢だす。
Posted at 2007/06/02 20:18:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | SVX | 日記

プロフィール

「ね、眠い・今フレディに襲われたら(エルム街の悪夢より)」
何シテル?   08/05 23:40
199X年 SVXはスバルによって作られた!! オイルは漏れ ラジエタ―は裂け・・ あらゆるSVXは絶滅したかにみえた・・ だが、、、 SVX...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
S3、VEと乗りついで とうとう上級グレードに乗ることになりました。 こんどは フルノ ...
アプリリア Tuono おっきい50 (アプリリア Tuono)
50CCでは世界最大の大きさと聞きました。 だがしかし1990年代の日本のスポーツ50C ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
3000CCガソリン車でした。 ほろが高かった。 どんな悪路でも走れた優れものでした。 ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
当時のデートカーと呼ばれた車でした。 女の子にモテモテ車でしたね。笑 一年ほど乗って ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation