• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紅鯨のブログ一覧

2009年01月11日 イイね!

罰ゲーム?

罰ゲーム?え-と軽く説明。

サンアルピナって3つのスキー場が繋がっているんよね-。

で正面から見たと考えて右から「さのさか」「青木湖」「鹿島槍」と言う構成に
なっているんですけど。
まぁ毎回青木湖に車を止めて左右のスキー場に遊びに行くんですけどさ。

「青木湖」から「さのさか」の行き帰りの連絡ル-トは歩くの多いっす。
(疲れるんよね-)
で「青木湖」から「鹿島槍」はリフトに乗ったら行けます。

問題なんわね-「鹿島槍」から「青木湖」に戻るル-トが鬼ル-トなのさ。
一様下りリフトなるものが有るんですけどプライドが・・(ゆるさない)
で行くには2ル-トあるんですけど片方は未だに迷うんよね-探すのに。

でいつものル-ト決死の覚悟で通って帰るんですけど・・・・・

コースの入り口に「中級、初心者は禁止」とか書いてあります。

でもってね-最初の入り口の時点で崖に作られた細いルートを通るんですけど
二人並ぶのも無理!て言うくらい細いんよ、でもってもしコースを外れたら
林の中に落ちます。(横は もう崖ぽい)
でそれを越えて広い所に出ると写真の様な風景に。

はいはい もう崖に近いです!それとコ-スの整備なんて一切されてません。

「はっきり言ってここはコ-スなんかぁぁ!」と毎回叫びます。
今日もここを必死で滑りながら
「殺す気か?」
「なめんなよ!」
「うぉ- おりゃ-」
「かかってこんかい」
「死ぬ-」
て 叫びながら滑りましたがな。
て言うか ここだけは転倒を2回して休憩もしましたけどさ。

でもね- 面白かった!


(ちなみに会社の同僚と行くはずやったんやけど同僚インフルエンザで欠場でさ
替わりに嫁と行ったんですけど・・・・・
嫁は ここ滑った後 放心状態でした。)

Posted at 2009/01/12 00:03:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | スキ- | 日記
2009年01月11日 イイね!

サンアルピナ青木湖スキー場

サンアルピナ青木湖スキー場行ってきましたよん!

今日は 長野県は白馬!
の入り口にあるサンアルピナ青木湖スキー場。
そうそう ここのスキー場は鹿島槍、青木湖、さのさかと3つのスキー場が
共通リフト券で滑れるんよね-。

若干マイナーなスキー場ぽいですけど意外とここ好きなんよ
白馬のスキー場群の中でも毎シーズンかならず行くとこなんよね-。

今日は 雪も最高!
トップから見た湖も結構景色良いしね-
滑りまくってきましたわ!

そのせいか?

もうね-数時間前に家に帰ってきたけど筋肉痛でございます。

ただね- 好きなんやけどここのスキー場さ 一つだけ文句あるんよね-
では次のブログで・・・・・・・
Posted at 2009/01/11 23:40:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | スキ- | 日記
2009年01月11日 イイね!

寒い!

寒い!ふぁ 今さっき到着!
朝早いから当然リフトは動いて無いっす。

それにしても寒いわー。
皮製のシャツにコートだけやと凍死しそう。(笑)

さて滑りに行きますか!!ヤッホー
Posted at 2009/01/11 08:04:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | スキ- | モブログ

プロフィール

「ね、眠い・今フレディに襲われたら(エルム街の悪夢より)」
何シテル?   08/05 23:40
199X年 SVXはスバルによって作られた!! オイルは漏れ ラジエタ―は裂け・・ あらゆるSVXは絶滅したかにみえた・・ だが、、、 SVX...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/1 >>

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
S3、VEと乗りついで とうとう上級グレードに乗ることになりました。 こんどは フルノ ...
アプリリア Tuono おっきい50 (アプリリア Tuono)
50CCでは世界最大の大きさと聞きました。 だがしかし1990年代の日本のスポーツ50C ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
3000CCガソリン車でした。 ほろが高かった。 どんな悪路でも走れた優れものでした。 ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
当時のデートカーと呼ばれた車でした。 女の子にモテモテ車でしたね。笑 一年ほど乗って ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation