• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紅鯨のブログ一覧

2009年01月14日 イイね!

雪の中のネイキッド。

雪の中のネイキッド。この前スキーに行った時の写真。

嫁さんのダイハツ・ネイキッドて言う車。(現在は絶版でございます)
今年は ガゾリンが安くなったせいと私が普通のスキーに戻ったので積載の関係で
SVXでスキーに行っていたんやけど 今回はスキーケースを購入して前の席に
板を飛び出させて行ったんよね-。(はっきり言って邪魔でした。)

これで長距離高速道運転は結構つらいんですけど 寝る時にシ-トがフラットに
なるもんで楽なんよね-SVXは高速の運転が楽なんやけど寝る時はシートの形状のせいか辛いっす。

雪道の性能はね- ん-どっちやろ?どっちも4WDなんですけど
ちなみにSVXってク-ぺであんな形してるけど4WDなんですね-(おどろいた?笑)
SVXは電子デバイスで前後のトルクを変えたりして あらゆる道を走行できるらしいんですけど(未だに実感が湧かないにょ実際)ネイキッドは普通のフルタイム4WDです。

実は私的に言うとネイキッドの方が雪道が運転しやすいんよね-
軽いせいかなぁ-?
エンジンもネイキッド660cc,SVX3300ccと差もあるし車重さも当然違うし。

ん-まぁ車を比べるほどの知識も技術も無いし まぁ感で言っていると言うことで。笑

そうそう当然維持費なんかは ボロ負けですわ。
(ハイオク街乗り5を切りますからね-SVXわ。)

て結局 何を言いたいんか判らなくなって来た今日のブログでした。大笑
Posted at 2009/01/14 21:48:55 | コメント(8) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「ね、眠い・今フレディに襲われたら(エルム街の悪夢より)」
何シテル?   08/05 23:40
199X年 SVXはスバルによって作られた!! オイルは漏れ ラジエタ―は裂け・・ あらゆるSVXは絶滅したかにみえた・・ だが、、、 SVX...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/1 >>

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
S3、VEと乗りついで とうとう上級グレードに乗ることになりました。 こんどは フルノ ...
アプリリア Tuono おっきい50 (アプリリア Tuono)
50CCでは世界最大の大きさと聞きました。 だがしかし1990年代の日本のスポーツ50C ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
3000CCガソリン車でした。 ほろが高かった。 どんな悪路でも走れた優れものでした。 ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
当時のデートカーと呼ばれた車でした。 女の子にモテモテ車でしたね。笑 一年ほど乗って ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation