• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紅鯨のブログ一覧

2009年07月21日 イイね!

ガラス磨き

ガラス磨きガラスのウロコ取りクリーナーの新製品が出てたもんで買ったんだよなぁ。

私のSVXって走行距離は少なかった中古車両なんやけど 長いこと野外に放置されて
ついでに磨いてなかったせいか買った時に外装は酷いもんじゃった・・・

ボディの塗装は全塗装と板金で綺麗にしたんやけど
ガラスのウロコ(シリカとか油膜が)酷くてさ。

前にガラスコンパウンドで磨いたんやけど あれって根気と重労働やもんで
適当にして辞めたんよね-。

で今回 この様な新製品が出たもんでリベンジをしたろうと思ってさ。

プロ用はネットで売っていたのは知ってるんやけど 基本プロ用は施工に失敗すると
大変なことになるのが基本やし。

市販品が出るまで待ってたんよね-。

で、出たもんで使ってみたんやけど それも二週に分けて施工したんよね-。
結果わ・・・・・・・

ある程度は落ちたんやけど。

フロントガラスのようにワイパーで傷が付いている物には
不可って書いてあったんやけど

やっちゃった・・・初戦は市販品と馬鹿にしてたと言うか舐めていたと言うか

なんでもね-傷が付いたガラスに使うと白く曇るらしいと表記されていたんやけどさ。

物の見事にフロントガラスやリアのガラスに若干の白と言うか曇りが出ましたがな。


俗に言う 失敗てやつさ。

若干白くなってるんやけど気にくわん!

と言うことで ガラス用電動ポリッシャーとコンパウンドをネットで買いましたがな
(痛い出費・・)

今度こそ 慎重にやったるわい!と新たに誓いましたがな。

ここまで来たら磨き名人と言うか行くとこまで行ったるちゅ-の。大笑
Posted at 2009/07/21 20:59:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | SVX | 日記

プロフィール

「ね、眠い・今フレディに襲われたら(エルム街の悪夢より)」
何シテル?   08/05 23:40
199X年 SVXはスバルによって作られた!! オイルは漏れ ラジエタ―は裂け・・ あらゆるSVXは絶滅したかにみえた・・ だが、、、 SVX...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/7 >>

    12 3 4
5 6 7 8 9 1011
12 13 1415 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 2930 31 

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
S3、VEと乗りついで とうとう上級グレードに乗ることになりました。 こんどは フルノ ...
アプリリア Tuono おっきい50 (アプリリア Tuono)
50CCでは世界最大の大きさと聞きました。 だがしかし1990年代の日本のスポーツ50C ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
3000CCガソリン車でした。 ほろが高かった。 どんな悪路でも走れた優れものでした。 ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
当時のデートカーと呼ばれた車でした。 女の子にモテモテ車でしたね。笑 一年ほど乗って ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation