• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紅鯨のブログ一覧

2012年08月10日 イイね!

長距離はこれやね。

長距離はこれやね。朝の7時前に 会社に来て一路 郡上八幡に・・・・・・

でさぁ 夕方戻って

SVXにヘルメットと安全帯と図面と道具を積んで。


「さぁ行くかぁ」

と夜の11時

行く先は富山県 砺波市


現地は朝5時から作業。

ナビは3時間チョイの走行時間。



走行距離は延びるけど
普通やったら会社の車を使うのが当たり前やけど

あっ燃料代と高速代は当然会社持ち。

当たり前やん。笑


深夜の高速でこそSVXの真価がはっきされると思う。
それも長距離で。

特に東海北陸道はカーブも多いし 途中から譲り車線とか登坂車線とかで抜き方や
運転技術がねー再認識。
(途中の一車線で遅い車すぎると まぁ私の性格やとイライラ。苦笑)


寝不足の労働基準から行くと「???」やけどさぁー



おもろいのよ これが。


体力の限界と運転技術で楽しめる。




まぁ同じ東海北陸を一日二回走る俺も ちと なんなんじゃ!と思ったけど
最初の郡上八幡はトラックやったでさーつまらんかったし。





ちなみに朝7時会社→郡上八幡(トラック)現場で仕事→夕方4時に会社に戻って→22時にまたたま郡上八幡経由で東海北陸道 富山県礪波→3時前に到着(野宿)→4時半から仕事→仕事終了12時→飯食べて何度かSAで寝ながら5時には三重県に。

んーハードや。笑


で今日は8時に会社の訳だが。



普通にみれば辛い仕事かもしれんけど 俺にとってはおもろいかな?


当然 昨日は家に帰れば爆睡よ。笑




Posted at 2012/08/10 21:23:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | SVX | 日記

プロフィール

「ね、眠い・今フレディに襲われたら(エルム街の悪夢より)」
何シテル?   08/05 23:40
199X年 SVXはスバルによって作られた!! オイルは漏れ ラジエタ―は裂け・・ あらゆるSVXは絶滅したかにみえた・・ だが、、、 SVX...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/8 >>

    1 2 34
5 6789 1011
12131415161718
19 202122232425
26 2728293031 

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
S3、VEと乗りついで とうとう上級グレードに乗ることになりました。 こんどは フルノ ...
アプリリア Tuono おっきい50 (アプリリア Tuono)
50CCでは世界最大の大きさと聞きました。 だがしかし1990年代の日本のスポーツ50C ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
3000CCガソリン車でした。 ほろが高かった。 どんな悪路でも走れた優れものでした。 ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
当時のデートカーと呼ばれた車でした。 女の子にモテモテ車でしたね。笑 一年ほど乗って ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation