• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紅鯨のブログ一覧

2007年01月31日 イイね!

嫁さんの車・・・

そうそう!嫁さんが私の旅行中に・・・・
な なんと嫁さんの愛車のネイキッドの
カーボン調エアロ一式をヤオフクで落札していた。
もう主婦の乗る車には見えないやろな。笑い!
で今回も取り付けは私がしなければならないだわさ・・・・

最近SVXには何も付けて無いのに ちと羨ましい・・・
Posted at 2007/01/31 20:26:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2007年01月30日 イイね!

とある

とある仕事先で えらく気合の入ったスバルの軽を見たもので
話しかけてみると・・・
お互い仕事中にもかかわらず結構喋ってしまった。
お互い10万キロ超えた車の故障話で盛り上がったり
いじって ある車は中々手放せないとか・・・・
いまさら売り飛ばしても0円とか・・・

なぜか自虐的な話で笑えた!
Posted at 2007/01/31 00:15:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年01月29日 イイね!

沖縄から帰ってきました・・・

沖縄から帰ってきました・・・昨日 旅行から帰ってきました。

行きのセントレアで朝からビール。
沖縄に着いて お昼にビール。
バスの中でもビール
夜のホテルはビールとカクテル
二日目も食事の時はビール
三日目も食事の時はビール
おまけにバスの走行中は睡眠

はっきり言って 松坂牛の様な生活してました。

なさけない・・・・

もちろん観光もしてきましたよ。
水族館(写真がそうです)にひめゆりの塔とか
その他もろもろ。

で感想は意外とまったりしてて楽しかった・・・・

              以上!
Posted at 2007/01/29 20:41:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年01月25日 イイね!

SVXから異音が・・・

最近エンジンを始動してハンドルを切るとエンジンルームから
「きゅるきゅる」と音が それも日を追って音が大きくなるし
ある程度走行してると音が消えたのが段々音が長く続く様になってきたので
直すことに・・・・

まず最初に某量販店でベルト鳴き止めスプレーを買ってきたが全然効果なし。
「とうとう パワステポンプか何かが壊れたな」と思って もしかしたら
車を買うチャンスが来たかもしれんと思いながらスバルに行ってみると・・・

待つこと10分!直りました。

ただのベルトの張りが弱いだけで ちゃんと張ってもらったら直ってしまい
ました。

ある意味 少し残念・・・・・。
Posted at 2007/01/25 21:19:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | SVX | 日記
2007年01月25日 イイね!

明日から沖縄に行ってきます。

明日から会社の旅行で沖縄です。
なぜか朝8時に中部国際空港に各自で集まる?(普通は会社から出発やのに?)
それも自由行動がほとんど無い修学旅行みたいなスケジュールになってるし
マリン系の遊びが何も予定に入ってない!

おもしろいんやろか?

Posted at 2007/01/25 21:06:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ね、眠い・今フレディに襲われたら(エルム街の悪夢より)」
何シテル?   08/05 23:40
199X年 SVXはスバルによって作られた!! オイルは漏れ ラジエタ―は裂け・・ あらゆるSVXは絶滅したかにみえた・・ だが、、、 SVX...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/1 >>

 1 2 3 4 5 6
78 9 10 1112 13
14 1516 17 1819 20
21 222324 252627
28 29 30 31   

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
S3、VEと乗りついで とうとう上級グレードに乗ることになりました。 こんどは フルノ ...
アプリリア Tuono おっきい50 (アプリリア Tuono)
50CCでは世界最大の大きさと聞きました。 だがしかし1990年代の日本のスポーツ50C ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
3000CCガソリン車でした。 ほろが高かった。 どんな悪路でも走れた優れものでした。 ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
当時のデートカーと呼ばれた車でした。 女の子にモテモテ車でしたね。笑 一年ほど乗って ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation