• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紅鯨のブログ一覧

2007年10月31日 イイね!

ロッテ ラミー

ロッテ ラミーこのチョコレ-ト好きなんですよね。

ふむふむ 箱を見てみると「ラムレーズンのみずみずしいおいしさ」と
それと「お酒が入ってますので運転時などは ご遠慮ください。」と

良く見ると アルコール分3.7パーセントと書いてある?

お酒の弱い私は 酔うかも?笑い

て書いている間に食べてしまった。
Posted at 2007/10/31 23:36:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月31日 イイね!

明日からガソリン値上やったっけ?

そう言えば 明日11月1日からガソリンが6円上がって
リッター平均150円になると・・・・・・・・げっ。
じゃハイオクやと160円?

前のSVXを買った当初は ハイオクが安い所で100円か110円やったはずやのに。

誰なんや-!ガソリンを値上さして居るやつわ!
(知っているけど あえて言わないっす)

しかたない水から石油を作る方法を考えるか・・(元素記号から考えても
作れるはずないし)
食べ残したトウモロコシから作るとか・・(設備を自分で作ったとして
元が取れるの何年か?それより犯罪になるかも?笑い)
空気中から水素だけ取り出して使うとか・・・・(取り出すコストとエンジンを
作るお金が・・無い)
灯油を入れるとか・・・・(ジェットエンジンじゃないんだから・・ガソリンエンジンやし)

やっぱりエコ運転をやるしか無いのか?
うちのリッター5.5キロしか走らないSVXには つらい時代になってきた。

日本の領土で誰か 大きな油田でも発見してくれないかなぁ-。笑
やはり アルマゲドンを何回も見て油田の掘り方と小惑星破壊の仕方を覚えた
私が油田を見つけて 掘るしか手が無いのか?笑

それにしてもガソリン以外の値上も 最近多いですよね-。
Posted at 2007/10/31 23:13:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | SVX | 日記
2007年10月31日 イイね!

なんかね-。

今日 会社に行ったら いきなり仕事がいっぱいに・・・?
いきなり来週だった伊勢の仕事が明日とあさってに。

急ぎで仕事の用意しましたがなぁ-。
伊勢が実家やし ついでに実家にも泊まる電話も親にして。

私だけ泊まって他の人達は会社に戻ると言うことで、とりあえず 家でゆっくりと・・・・(若干部下の視線が・・・笑)

そう言えば 忙しかったもんで めったにやらないペンキ塗りをしていたら
笑われた・・・・「おおっ!○○さんが地味な仕事してる」と。
(いつも 「服が汚れるで 下の者の仕事じゃ!」と言ってたんですけど
しかたなかったんですね-、風邪引いているし早く帰りたかったから。笑い)


Posted at 2007/10/31 22:30:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2007年10月30日 イイね!

主役は?

みなさま 昨日のコメントありがとうございます。

ふっ・・・結構 嬉しかったりする。笑


よく考えたら 「みんカラ」て みんなのカーライフの略やんね。

と言うことは 車が主役?

と思ったもので 本来のブログの主? 私のSVXのことなど。
(前も 聞いたとか言わんといてな。笑い)

スバルアルシオーネSVXと言う私の乗っている車は、上級?3ナンバースペシャリティクーペ。240馬力を発生する水平対向6気筒3.3Lと言うわりかし半端な排気量のエンジンを搭載し。
4WDシステムはハンドリングと安定性を両立させるべく、不等&可変トルク配分の
VTD-4WDシステムを採用 このシステムのおかげか高速の巡航は凄い楽。
外観はグラスtoグラスのラウンドキャノピーこの面積の大きいガラスのおかげで
夏は結構暑いです。
、前後にブリスターフェンダーを備えた、エレガントで力強いもの。グレードは上級「バージョンL」と私の乗っている「バージョンE」。フルオートエアコンや16インチアルミを標準とし、クルーズコントロールも付いています。
(↑ この説明文は 某サイトで書いてあるのを適当に書き直しました)

ちなみに平成4年ぐらいから平成8年の約5年間くらい生産されて 総生産台数は
約5千数百台 この生産台数って ホンダ・フィットの2週間分の販売数です。
売れてないですね-。笑

ちなみに この車をデザインしたのは「ジウジアーロ」です。
どんな車をデザインしたかと言うと・・・・
ロータス エスプリ
イスズ 117クーぺ
トヨタ アリスト(91年式?)
デロリアン(バックトーザ フューチャーで出てきた車)
などなど。

私がSVXを選んだ理由は・・・・・・

この 昔の人が考えた様な 未来の車って形。
スキーに行ける4WDシステム(実はシステムはよりも4WDなら行けるやろ?と
言う簡単な考え。笑い)
誰も 乗っていない車(生産台数が少ないからね-)
私が 若かりし頃のバブル時代に作られた贅沢な車。(今じゃ?ですけど)
荷物と人が 乗れない積めないのも。(無駄が好きということで)
維持費の高いのと修理代が結構かかる(乗るのに努力がいると言うか 手間の掛かるのが暇つぶしにわりかしいいんですね-。マゾかも?笑い)

その他にもあるんですけど 書くのに疲れた。笑

この車も 面白いもんで当分乗るつもりです。



Posted at 2007/10/30 23:07:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | SVX | 日記
2007年10月29日 イイね!

ありがとう!!

ありがとう!!こんちわ。

なんと今日で みんカラブログを初めて一年になりました。

♪パチ、パチ(拍手の音)

いちよう一年以上前から登録していたんですけどSVXのオフ会でブログも
書いてと言われたもんで一年前の今日から書き始めたんですよ。

最初は「まぁ適当に書いて どうせ他の人も見てないし面倒になったら
辞めたらいいがな」とか思っていたりして・・・・
書き始めた最初は ちょこちょこ書かない日とか有ったりして 
「もう 辞めようか」とか考えたりしましてね-
でも このまま半端なんもどうかと思ってさ
取りあえず 時間が有る限り毎日書こうと思って
自分で決めたんですね-
自分で決めた約束 破るわけにはいかないし・・・・
けっこう苦労した様な してない様な?
それと実は ブログを書こうと思った時に辞め時も考えていて
取りあえず一年間で辞めようかと思っていたんですね-。

でも みんカラ辞めるの辞めた!だってさ辞める気が無くなったし
辞めたら なんか自分の行動力が減る気がするしね-。

絡んでくれる人もいるし 毎日 わりかし楽しいですよ!

ほんまに 皆さん ありがとうございます。

とりあえず 当分 ここで遊んでいます。笑い

(ちなみに写真は自分です、顔は適当に妄想してください)

Posted at 2007/10/29 20:38:59 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ね、眠い・今フレディに襲われたら(エルム街の悪夢より)」
何シテル?   08/05 23:40
199X年 SVXはスバルによって作られた!! オイルは漏れ ラジエタ―は裂け・・ あらゆるSVXは絶滅したかにみえた・・ だが、、、 SVX...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
S3、VEと乗りついで とうとう上級グレードに乗ることになりました。 こんどは フルノ ...
アプリリア Tuono おっきい50 (アプリリア Tuono)
50CCでは世界最大の大きさと聞きました。 だがしかし1990年代の日本のスポーツ50C ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
3000CCガソリン車でした。 ほろが高かった。 どんな悪路でも走れた優れものでした。 ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
当時のデートカーと呼ばれた車でした。 女の子にモテモテ車でしたね。笑 一年ほど乗って ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation