• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紅鯨のブログ一覧

2008年02月24日 イイね!

鳥。

鳥。旅行で 鳥羽湾の遊覧船に乗ってさ。

この写真を見てくれ!

かってこれほど鳥に愛された男が居たやろうか?

私が 後部の甲板に立つだけで鳥が寄ってくる!

やはり 純真な動物達!

真の心の優しき者が判ると見た!

ちなみに中央のピアニストの様な指が私でございます。





ふっ「スコーン」と言うスナック菓子で呼び寄せたのは秘密さ。大笑い!


そうそう 明日は旅行から帰って来たばかりと言うのに
朝8時半から次の日の朝9時までお仕事さ・・・・・

私も鳥になりたいわ!

そしたら 飛んで逃げるのに。大笑
Posted at 2008/02/24 23:36:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | 遊び | 日記
2008年02月24日 イイね!

旅行が終わり・・・

帰ってきました-!

なんかね- お酒と寝てたのが多い旅行やったわ-。

当然ハプニングもありまして・・・・・・・・

この写真の赤福のおかげで 大変なことに。

内宮の赤福の隣の寿司屋でご飯食べつつ お酒飲んで、(その前のバスの中でも
飲んでまして)
ご飯食べた後 会社の若手らが まとめて赤福を買いに行くことに、その数50個!

で結構並んで買ったんですけど 重たそうやったもんで「10個持ったるわ!」と

で 若手らと別れて会社の女子社員らの道案内と言うことで みやげ物屋をブラブラ。

でね- 雨降ったりして傘を買ってさしていると、「なんか俺 持っていたはずやのになぁ-」と思っていたんですけど?

「なんか 持ってた?」

「ん-なんやったっけ?」と思いながら・・・・・

と過ぎること数十分。

もうすぐ集合場所と言う時に女子社員が「伊勢うどん」を買った瞬間!!

思い出してしまった「げっ- 赤福が無い ない!!」と心の中で。笑

顔から血の気が・・・・・

「先に帰っててくれ!」と本当の訳も話さず帰しまして。

そっから 人ごみの中を まるでボクサーの様に人をかわしながら走ってさ
(アルコールに満たされた身体で走るのってえらいっす)

とあるゼンザイ屋の縁側の座敷で 家族連れの所に置いてあるの発見!

で 家族連れの所に行って「こ、これ そちらのじゃ無いよね?」と

「ちがいますよ。」

良かった-。

もし 無くしたら みんなに責められるとこやった。

ついでに自分の運の強さに感謝!(日頃の行いのおかげか?笑)

でもね- もし見つからなかったら部下に「俺は 預かってない!」と
言い切ろうと考えたのは秘密です。大笑い



Posted at 2008/02/24 21:27:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | 遊び | 日記
2008年02月23日 イイね!

旅行。

旅行。現在 会社の旅行中
実家に帰ってきた気分。笑い
Posted at 2008/02/23 11:44:51 | コメント(11) | トラックバック(0) | 遊び | モブログ
2008年02月22日 イイね!

やっと終わった。

今日の仕事は滋賀県でした。

夕方には帰れるはずやったのに-。

わたしんとこの会社は建築系です。

まぁ自社で作ったり 作れない物は他社で作ってもらったりしてさ

それを取り付けたりするんやけど。

部下に一日近く時間をやって作ってもらった物を

今日取り付けたらさ、お客さんが「間違ってるよ?」と

そう言えば 取り付ける時に違和感があった調べたんですけど・・・・・?

「全部 逆です」

「ん~?」

「おおっ!」

作った物が 鏡に写した物の様に 全て逆!!(笑えないぞ-)

「なんでや!なんで こないな物ができるんだぁ-」と現場で頭を抱えて
しまいましたがな。(それも午後4時の時点で会社に戻るのに2時間半かかる
距離で。)

作った部下に「ちょ ちょっと 来いぃぃ!!!」

部下 顔面蒼白で「すいません、すいません」と連呼。

で 色々喋りましたが 結局 修理(やり直しとも言う)することに。

一瞬 逃げようと考えたんやけど お客から専務に 専務から私に電話で
「なおして」と・・・・(先手を打たれ)

部下に「とりあえず 気が治まらん 頭 一発殴らせろ!」
「それで チャラにしたる!後 もう すいませんも言うな。」と

で バチコーンと頭をどついて・・・・・

二人で 一生懸命仕事して この時間さ。

マジ疲れた。(今日も お疲れさ。笑)

そう言えば 帰りに部下に「紅鯨さんて やっぱり優しいっす」と言われた。

ナゼやろ?



Posted at 2008/02/22 23:34:16 | コメント(8) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2008年02月21日 イイね!

最強のいたずら。

眠うぅ-。
でも明日仕事したら土曜日から会社の旅行。

でも会社の仕事が忙しすぎて当初が北海道やったんやけど伊勢に。

伊勢って俺の実家やん!(20数年近く住んだのに 旅行気分も無いだわさ)

であんまり つまらなかったら逃走して友達と遊ぶ予定(怒られるかな?)

で その友達に やった最強の悪戯の話。

学生時代に クラスの悪い友人が学校にコンドームを持ってきまして
昼休みに「俺にくれよ!」と貰って。

この時点で私には 壮大な計画が あったんですね-。

なんと友人の一人が 机の上に筆箱を置いたまま飯食いに。

うぁつははは!「ええこと閃いた!」て感じでさ

おもむろに もらったコンドームに筆箱を「ギュッギュッ」入れて
根元をしばって密封して・・・・・・・完成!!

そして昼休みも中盤すぎて 筆箱の持ち主が 戻ってきて。。。

「うぉ----! なんやこれは?」と怒ってる!(当然やわなぁ-)笑

わたしゃー笑ってしまったもんで目が合ってしまい
友達「お前がやったんやろ!こんなことするのお前しかおらん!」と
(酷いよね- 友達を疑うなんて、みなさんどう思います?)笑

私は「まてまて 俺違うし。
実はな さっき教室に身長2Mくらいの黒人の集団が現れて お前の筆箱を
コンドームで包んだんやて!あれは計画的な犯罪やで!」と

友達「どこにの教室に黒人の集団が現れて 俺の筆箱をコンドームで包むんや?
たいがいにせ-!!」

私は「お前な- 俺の目を見てみろ このツブラな眼が嘘を言う目か?」

ここらへんで友達の怒りは 最高潮!(いつ殴られても可笑しく無い状態)笑
友達「何が 眼を見てじゃ! 認めろ!!」

私は「実はな お前の筆箱を守ろうとしたんやけど 首にナイフを付きつけ
られて抵抗できなかったんや、ほれ首に赤い点があるやろこれがナイフを
突きつけられた証拠や見てみい?」

本人けっこう怒ってますよ。

友達「何が赤い点じゃ! 蚊に刺された痕やろ!ええかげんにせい!」

立ち上がってきましたよ!うぁ殴られる!
とっさの危険を察知した私は 遠くに待避して

「お-い 親友の筆箱を命がけで守ろうとした友人を なぜ殴ろうとする-?
そんなお前を見たら近所に住んでいる両親が泣くぞ・・・・。」
「親友とは別名 信じる友と呼ぶこともあるやろ?
どうや 友達を信じてやったら?このままじゃ お前 誰も信じれなくなるぞ!」
と忠告してやったんやけど・・・・・・・

怒ってます。(当然か)笑

結局 友人は 筆箱についたコンドームのゼリーを拭き落としながら
「人には やって良いことと 悪いことがある・・・・」
と怒りながら 睨まれましたがな。

「と あの黒人は人の行為を踏み外してると言うことですな!」
と私が言った瞬間 友人は 凄い形相で追いかけてきました。

殺されかと思った。笑い

まぁ 逃げ切りましたけど

その後 今現在まで その友人と飲みに行くと かならずその時のこと
言われ続けているのは言うまでも無い・・・・・・
「あれだけは お前と言う人間をこの世から消したいと思った」と大笑い


でも 今でも「アレは身長2mの黒人がやった」と言い切っている私も
偉いと思うんやけど・・・・・・・

みなさん どう思います?大笑い!!!!!
Posted at 2008/02/21 23:56:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 遊び | 日記

プロフィール

「ね、眠い・今フレディに襲われたら(エルム街の悪夢より)」
何シテル?   08/05 23:40
199X年 SVXはスバルによって作られた!! オイルは漏れ ラジエタ―は裂け・・ あらゆるSVXは絶滅したかにみえた・・ だが、、、 SVX...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2008/2 >>

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
S3、VEと乗りついで とうとう上級グレードに乗ることになりました。 こんどは フルノ ...
アプリリア Tuono おっきい50 (アプリリア Tuono)
50CCでは世界最大の大きさと聞きました。 だがしかし1990年代の日本のスポーツ50C ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
3000CCガソリン車でした。 ほろが高かった。 どんな悪路でも走れた優れものでした。 ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
当時のデートカーと呼ばれた車でした。 女の子にモテモテ車でしたね。笑 一年ほど乗って ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation