• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紅鯨のブログ一覧

2008年11月26日 イイね!

18から16に

18から16にスタッドレスに履き替えた写真です!

「ミシュラン X-ICE」て言うスタッドレスタイヤですよん。

でね-18インチから16インチに戻したんやけどさ

こっちの方が乗り味が良いんよね-。

ワダチとかでハンドルが取られることもないし 道路の凹凸を拾って
起こる振動が少ないしね-。


やっぱり18インチって見た目だけの様な気が・・・・・・
(気じゃないと思うんやけど。)笑
Posted at 2008/11/26 22:19:17 | コメント(8) | トラックバック(0) | SVX | 日記
2008年11月25日 イイね!

「宇宙戦争(1953)」DVD

「宇宙戦争(1953)」DVD仕事 終わったの10時過ぎですわ。
明日も7時30分出勤なんですけど。(ガクッ・・・・)

で 昨日はいつもの映画の話が無かったもんで今日にまわしましたんよ。
(忘れていたとも言う)笑

今日は 所有してるDVDで「宇宙戦争」!ちなみに数年前にトムクルーズが
主演したやつじゃなくて 1953年の映画です。
(だってね- トムクルーズの方も観たんやけど こっちの方が遥かに面白いんよね- 私は小学生の頃TVで観たんよ。)

ストーリーはですね-・・・

火星人の侵略を描いたH・G・ウェルズの原作を、「地球最後の日」(51)の
ジョージ・パルが映画化した50年代SF映画の名作。
突如飛来した隕石の中から出現する奇怪な円盤群。それは、圧倒的火力で街を焼き払い、軍隊をも壊滅させていった。
最後の手段と思われた原爆でも駆逐できず、世界各地で破壊が続く。遂に人類に打つ手は無くなった……。

と言う話なんですけど 最近リメイクされた方より アクションと言うか
戦闘シーンとかが面白いんよね- ちなみに当時はCGなんて物無くて
ミニチュアとクレイアニメ(人形とかを少しずつ動かして撮る方法)とか
使ってるのも いがいと現代では新鮮見えるんよね-。

ちなみに原作を読んだことあるんですけど100年以上前のHGウエルズて人の書いた小説なんよね-。
他にも「タイムマシン」「透明人間」「月世界旅行」とか書いた人なんよね-。

それとね- この「宇宙戦争」アメリカでラジオドラマで放送したら
国民がパニックを起こして大変なことになったのが有名ですね-
1938年10月30日のハロウィンのことでした。(ちなみに映画化されてるんよ この時の話も)

「宇宙戦争」私の好きな映画の一つです。

Posted at 2008/11/25 23:17:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2008年11月24日 イイね!

チョ-ヤの梅酒!!

チョ-ヤの梅酒!!3連休も もう終わり・・・・・・

気分は 8月31日を迎えた小学生の気分やわ。

で 現在 家でまったりしてるんですけど

酒が無い!

と言うことで 最後の手段としてキープしてあった梅酒に手を出してしまった。

でも 速攻で飲んでしまって 現在は中に入っていた梅をポリポリしてんのよね-

美味い 美味すぎやわ- 久しぶりに食べると。


実は昔から 梅酒の梅が好きなんよ。

幼稚園の時 田舎のおばぁちゃんが漬けていた梅酒の梅を食べまくって
急性アルコール中毒で倒れても好きやった。

若干 気を失って大騒ぎになったけど。

気が付いた時は 医者がいたっけ。

ちなみに おばぁちゃんは泣いてたんだよな-。

まぁ 世の中には梅酒の梅で生死を彷徨った男が居るって言うことで。笑
Posted at 2008/11/24 18:33:23 | コメント(16) | トラックバック(0) | | 日記
2008年11月23日 イイね!

某居酒屋。

ブラブラしてましてぇ-

某 レトロな名前の大手?チェーンの居酒屋に行ったんやけど・・・・

ん-ずばり味が口に合わないんか?美味くなかった-

て言うか コーンバターのコショウが効き過ぎて辛いちゅ-の。

ついでについ立が有るんやけど 隣の男だけのグループが 
ありえんくらい五月蝿いんよね-。

よっぽど「五月蝿いんじゃ!」と言いたかったが嫁いるし大人の対応で
放置したんやけど。

二度といくまい。

と誓った今日でした。笑

そう言えば 学生の頃 友達がアルバイトしてる居酒屋で飲みまくって
駅のベンチで寝ていたら いきなり起こされて「ねむいんじゃ!ぼけ!」て
言ったら 国家公務員の人が二名いたことが。
そのまま職質されて 酔っていながらも知り合いの年上の友人の務め先と
年齢と誕生日と干支と電話番号をとっさに言えて助かったことが・・・・

後日友人に言ったら怒られたけど。笑
Posted at 2008/11/23 21:26:35 | コメント(12) | トラックバック(0) | 食事 | 日記
2008年11月22日 イイね!

ビッグパワー。

ビッグパワー。で続きの話。

キャリパー塗りつつ スタッドレスをハメていた訳なんやけど

でね実は3時近くから作業始めて 日没までに終わらせないとまずいと思ってたんよね-。

で 急いで作業をやって・・・・・・

最後の一本を付けるのに ホイルのナットを締めていてね-

最後の一本の所で ホイールナットを「おりゃ!」と締めたら・・・・

「スカ」っと??

「なんなんだ?」とナットを見てみると??

「おおっ!! なんじゃこりゃ-」

ナットが 前と後ろで分離しました。

て言うか ナットが前を残して ねじ切れてしまった。

当然 回して外しても 前の方だけ残ってる?

「なんで俺は こないに運が無いんや-!」て言うか「ナットが普通 こんな風にネジ切れるもんか?」

でね- 久しぶりにいつもお世話になってる車やさんに持ってて 治してもらうことに。

で見せたら・・・・・

はいはい 笑われましたがな。

車屋のおじさんも「私も長いこと この商売してるけど これは初めてや」と
整備士二人掛かりで外してくれましたがな。

でもって結構時間が掛かって終わってお金を払う時に ○○○円ですと受付の
女の人が言ったら整備士さん二人が「安い!二人係で必死に外したんやでぇ-」と
声を揃えて訴えてきましたんよね-

そしたら女の人が笑いながら「じゃ倍の金額で。」て 
私が思わず「なんでやねん!」と。

びびるやろうがぁ-!

それとね- 受付の女の人と整備士さん達が「前は赤いSVXに乗ってましたよね-?」と聞かれたんよね-。

覚えていてくれて嬉しかったわ-。

て言うか 結構疲れた一日やったわ。


Posted at 2008/11/23 00:10:50 | コメント(10) | トラックバック(0) | SVX | 日記

プロフィール

「ね、眠い・今フレディに襲われたら(エルム街の悪夢より)」
何シテル?   08/05 23:40
199X年 SVXはスバルによって作られた!! オイルは漏れ ラジエタ―は裂け・・ あらゆるSVXは絶滅したかにみえた・・ だが、、、 SVX...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2008/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
S3、VEと乗りついで とうとう上級グレードに乗ることになりました。 こんどは フルノ ...
アプリリア Tuono おっきい50 (アプリリア Tuono)
50CCでは世界最大の大きさと聞きました。 だがしかし1990年代の日本のスポーツ50C ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
3000CCガソリン車でした。 ほろが高かった。 どんな悪路でも走れた優れものでした。 ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
当時のデートカーと呼ばれた車でした。 女の子にモテモテ車でしたね。笑 一年ほど乗って ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation