• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紅鯨のブログ一覧

2008年11月17日 イイね!

「お姉チャンバラ THE MOVIE」

「お姉チャンバラ THE MOVIE」月曜日は映画の話と言うことで。

休みの日に観た「インディ・ジョーンズ4」の話をせずに 
あえてこの映画の話「お姉チャンバラ THE MOVIE」

ほいほいストーリーわ こんなん。

「戦乱の世、世界は狂乱の渦に飲み込まれ、街には謎の科学者・杉田によって作られたゾンビが溢れ返っていた。
その中で、妹をさらわれた勝治、娘を殺されたレイコ、そして最強のお姉チャン・彩が、杉田を倒すために並み居るゾンビをなぎ倒す!
3人の行く手に突如現れた最強の女子高生・咲。「忌血」の種族の末裔“彩”と腹違いの妹“咲”、宿命を背負った姉妹の一騎打ちが今始まる…。」

元は家庭用ゲ-ムソフトなんよね- と言いつつ私はしたことなかったんやけど。

「面白そう?」と思って借りてきましたがな。

ん-主人公がナゼ水着のお姉さんなのかは判らない。
走るゾンビもね- 私は好きじゃ無いんよんね- 基本ゾンビはゆっくりと多量に
迫ってくるのが基本かなぁ-。

どっちかと言うと ホラー映画じゃなく ほぼアクション映画ですね-。
でも意外と面白かったんよね-。

なんとなく「キル・ビル」の臭いもするし。
剣を使った演技も 見れるもんやったんよね-。

低予算の映画ですけど 意外と面白かった。

ちなみに若干のエロも有りでした。笑

やはりホラーにエロは付き物でしょう?大笑
昔の映画には付き物やったんやけどね-
Posted at 2008/11/17 20:47:31 | コメント(8) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2008年11月16日 イイね!

超合金魂「ゲッターロボ」

超合金魂「ゲッターロボ」今日は休み!
(当然やんね-)

でもって 買い物に出掛けて ふと立ち寄った店で・・・・・

おおっ!「超合金魂のゲッターロボ3体セットがアルやん!」と

買ってまった。笑

これを当時リアルで観ていた人は 結構な歳ですよん。

で知らない人に説明を・・・・・・

「早乙女研究所で開発されていた宇宙開発用のロボット、ゲッターロボ。
しかし、太古の昔、人類よりはるか以前に地上を支配していたハチュウ人類が長き眠りより目覚めて地上奪回を目指して侵攻を始めた。
ゲッターロボのエネルギー源として研究されてきた、人類にとっては未知の宇宙線、ゲッター線は実はハチュウ人類を地底へと追いやった元凶だったのである。
ゲッター線開発を阻止すべく恐竜帝国の帝王ゴールは早乙女研究所を襲った。
テストパイロットと共に実験機を失いピンチに陥る早乙女研究所だったが、浅間学園に通う正義感溢れる3人の高校生、流竜馬、神隼人、巴武蔵の協力によって戦闘用に改装されたゲッターロボが恐竜帝国の魔の手に立ち向かうのであった。

て言う話。

他に原作者の(故)石川賢と言う漫画家が書いたコミック版もありますが話が長くなるので今日は無しと、でも実はコミック版の方が面白いんよ。

3機の飛行機らしき物が合体してロボットになるんやけど 金属が変形する機構やもんで実際の合体機構は再現出来ないんよね-。

それにしてもね-この超合金魂のシリーズ上手く出来ているんよね-。
私の購買意欲をくすぐりますわ。

そのお陰で コレクションを入れてるガラスケースも もう限界。

どないしよ?



Posted at 2008/11/16 20:57:15 | コメント(13) | トラックバック(0) | ス-パーロボット | 日記
2008年11月15日 イイね!

腕が・・・

現在 会社です。

朝の6時半から仕事してるのにやでぇ!

それも夕方から パソコンの前で資料作り。

実は パソコンに若干詳しいんやけども キーボード叩くの
得意じゃ無いんよね-。

て言うか 長文を打つの苦手なんよ それも集中してやるの・・・

久しぶりに 5時間近くキ―ボ―叩いたら 腕が吊った。笑

それよりもなぁ-!

私に 事務系の仕事は 無理無理無理なんじゃ-!

と月に吼えたい。

この私の住むジャパンと言う国は間違ってると思う。

革命でも 起こしてやろうか?
それか独立国家を作る?
ん-星間航行が出来る宇宙船を作って外銀河で帝国を作るとか?

でも 当面の課題は 「腹へった」て言うことさ。大笑!!

もう笑うしかないぜ!

と今日は 哀愁漂うブログを書きました。

ルルル-ル-ルールル♪

(私が 壊れる日も近い?)
Posted at 2008/11/15 22:02:46 | コメント(13) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2008年11月14日 イイね!

いつのまにか・・

いつのまにか・・いつのまにかSVXのオドメーターが50000キロ越えてましたがな。

ん-買ってから1年と5ヶ月で1万2.3千キロくらい走ったんちゃうかいな。

現在の所 修理したのはシャフトブーツだけとわ?
ん-14年落ちの壊れ易い車と言われるSVXにしては優秀かも?

日頃のメンテナンスのお陰か?

と言いつつ 最近ボンネットを開けたこと無いんやけど。笑

さて明日 出勤したら日曜日は休み!て連休無いんかい!!つ 辛い・・・
ついでに 明日は6時半出勤さ・・・・何時に帰れるんやろ??

Posted at 2008/11/14 21:22:54 | コメント(10) | トラックバック(0) | SVX | 日記
2008年11月13日 イイね!

無いんよまったく。

今日はね-・・・・・全く日常のネタが浮かば無いんよね-。

て言うかね- 社内の仕事が多くて一日中 立て篭もり状態さ。

このまま一生 工場の中で太陽を見ずに人生が終わっていくかと思うくらい。

やっぱりね- 私の様な性格は 外出てなんぼですわい!

ちなみに いきなり悪戯で弁慶の泣き所を蹴ってきて 逃走した女子社員を捕まえて持ち上げて 骨盤割りの必殺技を決めたのは秘密です。笑

それと仕事で 訳のわからんこと言って 都合2時間程いらいらさせた営業を
すれ違いざまに みぞおちに地獄突きをしてやったのも。
まぁ私が結局 そいつのミスを直してやったんやけどね。

それとね- 男の部下に「タバコ吸いたいです」と言われて「却下じゃい!
奴隷は死ぬまで働けぃ!」て言ったら「いじめやぁ-鬼やぁ-いつか刺される!」
と。笑
でね「あもいのぉ- 俺が お前以外の全員も一人でいじめてるんやで 平等やん!王の特権さぁ-。」と

そしたら 違う部下がね-「紅鯨さんて みんないじめているけど みんなにいじめられているでね- 有る意味平等!」と

おもろい!

こやつは 蹴りいれましたがな。笑

ん- 仕事してるんかいな?私わ?大笑
Posted at 2008/11/13 22:00:47 | コメント(11) | トラックバック(0) | 思うこと。 | 日記

プロフィール

「ね、眠い・今フレディに襲われたら(エルム街の悪夢より)」
何シテル?   08/05 23:40
199X年 SVXはスバルによって作られた!! オイルは漏れ ラジエタ―は裂け・・ あらゆるSVXは絶滅したかにみえた・・ だが、、、 SVX...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2008/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
S3、VEと乗りついで とうとう上級グレードに乗ることになりました。 こんどは フルノ ...
アプリリア Tuono おっきい50 (アプリリア Tuono)
50CCでは世界最大の大きさと聞きました。 だがしかし1990年代の日本のスポーツ50C ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
3000CCガソリン車でした。 ほろが高かった。 どんな悪路でも走れた優れものでした。 ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
当時のデートカーと呼ばれた車でした。 女の子にモテモテ車でしたね。笑 一年ほど乗って ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation