• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紅鯨のブログ一覧

2009年03月11日 イイね!

バンダイ超合金魂「マジンガーZ」ぶらっくばーじょん。

バンダイ超合金魂「マジンガーZ」ぶらっくばーじょん。だいぶ前に買ったんですけど

ネタが無いもんで家に帰ってきてから組み立ててUPしました。笑

おおっ!マジンガーZです!
しれもブラックバージョンて言う黒系を基調としたカラー& 
マジンガーに乗り込む兜甲児のダイキャストモデル付き。大笑
ついでに ちょっとしたプラモデル並に組み立て部品が多いちゅ-の。


当時リアルタイムで観てました。(歳ばれるちゅ-の)笑

この頃のロボットに乗る主人公ってね- 不屈の闘士と悩みなんてほぼ無くてさ
ついでに悪党側も理屈抜きで悪党やったんよね-。

今みたいに 悪い方もそれなりに考えがあって悪になったとか この頃は無かったんよね-。

ずばり悪は世界征服と!(その後の世界の統治とか経済とか政治とかは考えは
語られることは無かったんやけどね-)笑

主人公の正義の味方も末端の戦闘員も倒します 悪と言う理由で。
単純明快な話やったんよね-。

今考えるとツッコミ処満載なんですけども!大笑



Posted at 2009/03/11 22:11:29 | コメント(12) | トラックバック(0) | ス-パーロボット | 日記
2009年03月10日 イイね!

復活?ヨミガエリ?

復活?ヨミガエリ?あいかわらず 現在の日本経済に反して早出残業してる わたひでふ。笑

で さ、当然 仕事終わりは夜なんやけどもぉ(太陽が出てる時間に帰りたい)

SVXに乗り込んで 家に帰ろうと思ったら?

「何かが違う?」

「おおっ HIDが復活している!」
3日前には片方しか付いてなかったライトが両方点灯してるじゃ あ-りませんか!

さすが「後ろの百太朗」並の守護霊を持つ私。(このネタを判る人居る?笑)

と まぁ 訳がわからないこと言ってますけど・・・・・

めでたしめでたしだわさ。
(実は 新しいHIDを買う計画を立てていたんやけど。残念)
Posted at 2009/03/10 22:27:22 | コメント(10) | トラックバック(0) | SVX | 日記
2009年03月09日 イイね!

「ソーラー・ストライク サード・インパクト」DVD

「ソーラー・ストライク サード・インパクト」DVD久しぶりの映画紹介。

「ソーラー・ストライク サード・インパクト」を観ました。
でもってストーリーはこんな感じ。
「その冬、ドイツ全土は異常な温暖化を記録。
異常な温暖化で川の水は干上がり、パニック状態に陥ったドイツ。飲料水を求める市民たちが暴徒と化し戒厳令が敷かれる中、緊急対策本部の責任者に任命された水文学者のマティーナは最後の賭けに出るが…。」

あのですね-パッケージの絵が どう見てもサンフランシスコの橋に
見えるんですけどさぁ-。
やはり絵で書いて有るパッケージは爆弾だわさ。

え-と簡単に言うと ただの水不足でパニックになる映画です。

それも なんかね-危機感が薄いと言うか 暴徒といっても数十人が看板を持ってるだけとか・・・・・・

解決策が水の供給制限だけなんよ?(それもただの出し惜しみみたいな?)


なんかね- たいがいにせい!と思うグダグダ映画やったわさ。笑

でね-最後は まぁ なにも打つ手がなくなってさ 
最後に空から??が降って来て一安心と。

おもっきりハズシましたぁ-。大笑
Posted at 2009/03/09 21:07:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2009年03月08日 イイね!

名古屋オ-トトレンド。

名古屋オ-トトレンド。「名古屋オ-トトレンド」に行ってきましたぁ。

やっぱりね-車業界は不景気模様な感じで 若干華やかさに欠けているような?
出展?出品?も去年と比べて少ない気がするんやけど?
でも入場するのに渋滞するくらい凄い人じゃった。

そうそう展示車に痛車が多くなったと思うんですけど?
私がもう少し若かったらSVXを痛車仕様にするんやけど・・・・
(やるかい!笑)

ちなみにキャンギャルを観に行った訳じゃなく あくまでも車を観にですよん。

て嫁と行ったでキャンギャルを見ると機嫌が悪くなるんよね-(当たり前)

そうそう志賀高原の泊まる宿を決めてきました。
ついでにコレクションのス-パーロボットも買ったよん。(これは後日アップ予定)

ついでにパチンコも負けた・・・・・(やっぱりね-笑)

久しぶりにエロ本買ったら 嫁に激怒されました。(笑える-自分が)
Posted at 2009/03/08 22:11:46 | コメント(11) | トラックバック(0) | | 日記
2009年03月07日 イイね!

HID

HID休日出勤やのに 朝6時半から夜9時まで労働ってなんやねん!

おまけに一日中外で風が強くて寒かったちゅ-の。

もう荒修行の世界だわさ。笑

でもってね-疲れた身体でSVXに乗ったら なんか違うんよ?

「おおっ!ライトが片方切れている。」(お前も疲れていたんかい?)笑

あ-あ 修理と言うか 部品交換しなければ・・・・・

て 明日は「名古屋オ-トトレンド」に行くのに暇が無いちゅ-の。

それにしても 器用に一年周期くらいで かならず壊れてくれる気がするんやけど?



 現在 ダルダルの 眠たいちゅ-の。

Posted at 2009/03/07 23:32:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | SVX | 日記

プロフィール

「ね、眠い・今フレディに襲われたら(エルム街の悪夢より)」
何シテル?   08/05 23:40
199X年 SVXはスバルによって作られた!! オイルは漏れ ラジエタ―は裂け・・ あらゆるSVXは絶滅したかにみえた・・ だが、、、 SVX...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
S3、VEと乗りついで とうとう上級グレードに乗ることになりました。 こんどは フルノ ...
アプリリア Tuono おっきい50 (アプリリア Tuono)
50CCでは世界最大の大きさと聞きました。 だがしかし1990年代の日本のスポーツ50C ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
3000CCガソリン車でした。 ほろが高かった。 どんな悪路でも走れた優れものでした。 ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
当時のデートカーと呼ばれた車でした。 女の子にモテモテ車でしたね。笑 一年ほど乗って ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation