• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紅鯨のブログ一覧

2009年10月10日 イイね!

ギリギリの最終兵器。

ギリギリの最終兵器。実は 今日と言うか昨日? 

またもや 二度寝と言う人類の最も愚考な行為をしてしまったんよね-。

車じゃ無理やもんで 対信号ル-ト排除仕様の裏道走行車両
通称「アプリリアトゥーノ50」にチェンジ!
(当然法定速度の30キロで裏道を驀進しましたけど?)

そのかいあって始業1分前に到着しましたんよ。
どんな困難なことでも 冷静な判断力と自分自身の力に ちと感動!
(て 普通の時間に起きれば良いだけやろが-!と一部の人には突っ込まれると思うけど。笑)

ん-バイクって素晴らしい!(乗ってる本人は人としては素晴らしく無い様な?)

ちなみに会社に居た部下に「紅鯨さんの指示で朝6時出勤してる人も居るのに遅刻?」と
「ちゃう 1分前に来たんやで遅刻違うわ!」と言ってあげましたけども。笑

ん-最低か?

てさ 帰りはですね- 朝急いでてさ最近バイクを乗る時はジャンパーとか着込んでいたんやけど
タンクトップ作業着着ただけの軽装で来た自分に気が付いた。

当然 帰りもその格好で帰ったんやけど

寒い!

むっちゃ寒かった。

明日からは 朝はちゃんと起きよう!と心に決めた今日この頃。
Posted at 2009/10/10 00:47:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | アプリリアトゥ-ノ50 | 日記
2009年10月09日 イイね!

エレベーターの裏側?

エレベーターの裏側?仕事で エレベーターの駆動モーター部分に潜入!

て意外と殺風景な部屋で 時々機械が動いているだけなんやけどね。笑

でも時々 普通の人が観れない部分と言うか 滅多にお目に掛かれない部分に
潜入出来るんよね この仕事ってさ。

と言っても仕事は秘密なんですけど。

そう言えば 昔 某大手企業で 屋根裏で仕事をしてたら
バランスを崩して 落ちかけてさ天上から片足が突き抜けてさ
そこがね-研究室で 天上の破片でビーカーとかが割れてさ 
当然 そこの人達は 若干パニック・・・・・

て私も もう少しで天上突き抜けて落ちて死ぬ所やったんやけど


当然 大変怒られて 後日お偉いさんと手土産持って謝りに行ったことが。笑

Posted at 2009/10/09 22:55:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2009年10月08日 イイね!

台風被害。

台風被害。朝起きたら 家の前がこんなふうに。
車もバイクの葉っぱまみれさ!(困るちゅ-の)

実は昨日も忙しくてさ なんとね-怪我と言うか負傷したがな。

台風の前に現場終わらせようと思ってさ 部下とちょっとした土手で仕事をしてたんですけど
部下がミスってね- 私の上に物を落下(結構大きな物)でさ 避けたんやけど若干当たって
3メートル位の土手を落ちて 停めてあったトラックに激突!手が打撲さ。

「うぉ- 痛い-!降りてこいや- お前が生きてること後悔させちゃる!」と言いつつ激痛で
10分間インターバル。

まぁ本人申し訳無さそうに「すいません」を連呼したもんで許してあげたんやけど

はい 今でも痛いっす。

まぁ その日は それをネタに私専用のランプの精になってもらったんやけど。笑
(下手したら大怪我するちゅ-の てさ 後ろ向きで土手を落ちて行く恐怖は 中々ですよん。)


でもって今日は 台風の被害で高速の止まった岡崎まで行ってさ渋滞に巻き込まれつつ
ついたら今度は浜松に行ってくれと?

はいはい行きましたがな。

まぁ運転はしてもらったんやけど 疲れましたがな。

でもって明日は 三重県は志摩市の鵜方と言う所で仕事だったりするんよね-
(あのパルケエスパーニャが有る所ですよん)

当分大変やわ-。
Posted at 2009/10/08 21:33:46 | コメント(9) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2009年10月06日 イイね!

台風のお話。

そうやね-今の会社に入って ついでに伊勢から引越しして5日目くらい?

台風が襲ってきました・・・・・・

でね-仕事上 外に出て色々作業をしなければならない職種なんやけどさ。

まさかね-台風の真っ只中に外に出されるとは思わんかった。

凄いですよん 台風の中心地は。

暴雨風ってやつですか?カッパを着てても当然濡れると言うか目が開けておれんちゅ-の
車が風でひっくり返っているわさ
目の前で 閃光が走ったと思ったら電線が切れるし(当たったら死ぬやろが?)

極め付けが 車に乗ってて当然道路も大渋滞でさ とある学校を眺めていたら・・・・・

ん-?ん-? おおっ!

部室?体育倉庫やったかなぁ プレハブぽい建物の屋根がメリメリっとめくれてる???
と思った瞬間ね- 巾4.5メートル長さ10メートル以上の屋根が 宙に舞ってましたがな
「まじか?まじですかぁ-!て言うか あれが飛んで来たら死んじゃうぞ!」と思ったら
車から離れて飛んで行きましたがな。

びっくりしましたね-。

その日は 帰るの12時超えたかなぁ-

大変やったんよね いややなぁ-台風わ。


ちなみに それより過去で伊勢に住んでいた時も 台風で隣のヨド物置が飛んできて
ものの見事に私のMR2の上に落下したんよね-。

あれは びっくりしたと言うか笑えたんやけど・・・・・・・・・
Posted at 2009/10/06 23:12:30 | コメント(14) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2009年10月05日 イイね!

うなぎパイ。

うなぎパイ。会社で 自分の机でPCをカチャカチャしつつ・・・・

会議資料や仕事の資料を作ってたらさ

目の前に 夜のお菓子の「うなぎパイ」が多量に。

お腹が減っていたもんで むしゃむしゃと7.8個食べてしまった-

そのお陰でテンションが若干上がり気味。笑

Posted at 2009/10/05 22:55:29 | コメント(12) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記

プロフィール

「ね、眠い・今フレディに襲われたら(エルム街の悪夢より)」
何シテル?   08/05 23:40
199X年 SVXはスバルによって作られた!! オイルは漏れ ラジエタ―は裂け・・ あらゆるSVXは絶滅したかにみえた・・ だが、、、 SVX...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/10 >>

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
S3、VEと乗りついで とうとう上級グレードに乗ることになりました。 こんどは フルノ ...
アプリリア Tuono おっきい50 (アプリリア Tuono)
50CCでは世界最大の大きさと聞きました。 だがしかし1990年代の日本のスポーツ50C ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
3000CCガソリン車でした。 ほろが高かった。 どんな悪路でも走れた優れものでした。 ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
当時のデートカーと呼ばれた車でした。 女の子にモテモテ車でしたね。笑 一年ほど乗って ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation