• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紅鯨のブログ一覧

2009年11月25日 イイね!

「銀色のシ-ズン」DVD

「銀色のシ-ズン」DVD結構探して買ったのに。
 酔っ払って踏み潰してしまった「銀色のシ-ズン・プレミアムエイディション」
あわてたわ- すぐさま付属にDVD3枚をチェック! なんとも無かった。
(さすが 神に溺愛されし男。笑)


これを視てから「私をスキ―に連れてって」を視ると時代の流れを感じる・・・・・
embed src='http://www.youtube.com/v/xKa5KXikDk8&hl=ja&rel=0' type='application/x-shockwave-flash' wmode='transparent' width='425' height='355'>

スト―リ―はですね。
「雪山でやりたい放題の日々を過ごしている≪雪猿≫たち--
城山銀(瑛太)・小鳩祐治(玉山鉄ニ)・神沼次郎(青木崇高)の3人組は寂れた町営スキ-場の
"雪山の何でも屋"。個人レッスンからスキ-のチュ-ンナップ、駅への送迎まですべてを商売にしている。
しかし時には、賭けスキ-に興じたり、スキ-場で当たり屋を演じたりと、
まわりの人々に迷惑を掛け続けている困ったヤツら。そんなある日、
東京から結婚式を3日後に控えた全くスキ-のできない花嫁・綾瀬七海(田中麗奈)が
彼らの前に現れる……
この偶然の出会いが≪雪猿≫たちの心を揺り動かし、新たな一歩を踏み出す勇気をもたらした!」
てな感じ(実は過去にも紹介したんよ このブログで。

と 書いておいて 俺の今年の「銀色のシ―ズン」はいつ始まるねん!
コレが温暖化の力か?(侮りがたし・・笑)

北海道以外は人工雪のスキ―場以外やってないやんけ?

雪、雪降れ降れと毎日願っているのに 神よ-
あなたは この信仰深き男の ささやかな願いさえも聞いてくれないんですか?笑

その前にスタッドレスに交換しないといけないんやけど?

あ-滑りたい。

誰か 妖術とか超科学力とか使って スキ―場だけ雪をドカドカと降らせてくれないやろか?


そうそう みなさんスキ―オフとかやったら来ます?
Posted at 2009/11/25 23:30:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2009年11月24日 イイね!

ライア―ゲーム。

テレビで「ライア―ゲーム」ってやってますね-。

と言うことで カードを使ったギャンブルの話。

某国?某場所のカジノで暇つぶしにとブラックジャック(注1)のテ―ブルに座った時の話。

たしか3000点(円)くらいで始めたんかなぁ-
相手のディ-ラ―は若いオネ-ちゃん、注意して見てみるとカードの切り方がソコソコなんやけど最近覚えた感じ?
バニ―ガ―ルのオネ-ちゃんにお酒を注文の飲みながらも 次々チップを積み上げて・・・・・
数えてみたら 数十万!

ディ-ラ―は若いオネ-ちゃんに冗談を言いつつ「俺って無敵!」と思ったら・・・・・

ディ-ラ―交代?ちょっと眼光の鋭いオヤジがディ-ラ―に

いや-カードの切り方からして違うんよ もうね-何十年もやっている様な感じがプンプン?
でも私は「今日の俺はついているし負ける訳が無い!」と。

甘かったすわ-。

もうね-レベルの違いを まざまざと見せつけられましたがな。
ディ-ラ―おやじ もうね-絵札を引きまくりの私は ドボンの連続・・・・・

もうね- 恐怖を感じましたがな。

人が熱くなって 大きな勝負をしかける心理も 勝負を降りる心理も全て見透かされているような?
真のプロの技を観た気がした。

当然 数十万のチップは全てオジやんディーラーに没収されました。

私も そこそこ強かったんやけどね-。

数年後 会社の慰安旅行で みんなと遊ばず一人で宮崎の日航ホテルの遊びにカジノでディ-ラ―のネェちゃんと勝負して一度は負けて通りすがりのオ-ストラリアのビール工場の社長に「面白い日本人」て言われてチップをめぐんでもらって怒涛の快進撃で 勝ったんやけど。
ちなみに二度目の勝負する前に「俺が勝ったらさ 今夜デ-トしてよ」と言ったんやけど
却下されました。笑

ぎゃんぶら-紅鯨と人は呼ぶ、ただし現在はパチンコで負け続けてるんやけど。大笑




ちなみに注1のブラックジャックの説明・・・・
「ブラックジャックは基本的に52枚のカードを使用し、8デック(組)までのカードが使用できることになっています。各数字のカードは記載されている数字の通り数えますが、ジャック/クイーン/キングは10と数え、エースは1または11と数えることができます。エースを1と数える手はソフト・ハンド、11と数える手はハード・ハンドと呼ばれます。

各プレイヤーはカードが配られる前に賭け金を賭け、その後ディーラーがそれぞれ2枚のカードを配ります。1〜2デック(組)のカードを使用してのプレイの場合はこれらのカードは伏せて配られますが、‘Shoe’と呼ばれる4デック(組)以上のカードを使用するプレイの場合は表向きに配られます。全プレイヤーにカードを配り終えると、ディーラーは自分に1枚のカードを表向きにもう一枚のカードを伏せて配り、伏せられたカードはゲームの一番最後まで明かされません。

各プレイヤーは配られた2枚のカードの数を合計し、自分の手を決めます。もし、4のカードとジャックだったら合計は14、エースと9のカードだったら合計は10または20、合計が21の場合はブラックジャックです。

ブラックジャックのゲームは他のプレイヤーとは対戦せず、ディーラーと戦うことになります。プレイヤーの手(合計)が21かディーラーよりも大きい数の場合はプレイヤーの勝ち。ディーラーがバースト(21を超えること)した場合もプレイヤーの勝ちとなります。」


今日も 長文になってまった。笑



Posted at 2009/11/24 21:54:21 | コメント(9) | トラックバック(0) | 遊び | 日記
2009年11月23日 イイね!

自転車の話。

今日は休みやったけどまったくネタが無いんじゃ-
と言うことで昨日 私の第3の愛車の自転車が壊れたもんで自転車の話でも。

学生時代の まぁ悪戯の話ですけど。(他人から聞いた話 マジマジよん!)

学校終わって 何気に友人二人と駅前のジャスコをブラブラしてたら?
駐輪場に・・「おおっ あいつの自転車が止まっているやん」と友人と見つけてさ

暇やったんよ すべては暇が悪い・・・・

「よっしゃ-悪戯したれと」

まず ハンドルを「こんなノ―マルじゃかっこ悪いやん」と二人で おりゃ-とセパハンに曲げて・・
(俗に言う絞りハンドル?曲げ&上空方向に)
でもってカゴは 最初に友人が横に潰して・・・
なんかね-趣味じゃ無いと 私が前に潰して・・・
またまた友人が 「俺はこっち方向の方がええねん」と
私が「あかん こっちやて」と
そんな こんなしてるうちに バキっとカゴが折れた?

「げぇ- ど どうしよう??」「きっと ばれたら襲いかかってくるぞ?」
「ううっ-」と私が 考えること数分・・・・

「もうええわ- この最いつもの復讐じゃい!」と
(じっさい こやつには私の自転車も自転車小屋の屋根の上に置かれたことが。笑)

自転車のサドルを外して 目の前のジャスコの傘置き場に差して二人して逃走・・・・・・・
その日は それで終わったんやけど。

次の日に学校に登校したら いきなり自転車の持ち主の友人が「おまえか?お前やろ- はけ-」
と胸倉を掴んで来るじゃありませんか?(なぜわかった?)
私「なんのことやねん?」
と聞くと「あいつが吐いたんじゃ!」と昨日一緒にいた友人を見たら笑ってる・・・?
ちくしょ-自分可愛さのために俺を裏切りやがった。(友達ってこんなものか?笑)

でもって 「なんで 俺の自転車にあんなことしたんや?おりゃ!」と聞かれて

思わず出た言葉が「じ、実は町を歩いていたら身長2メ―トルくらいの黒人にナイフを突きつけられて
お前の自転車に悪戯しろと脅されたんや- ほんま信じてくれ-」と言った瞬間・・・

友人の私の胸倉を掴んで無い方の手がグ―に握られて や やばい殴られると・・・・

その時 とっさに防衛本能が働いた!
必殺地獄突きと言うか 咽仏に突きがヒット!友人そのまま地面に沈んでいきました。

す すまん。(自分が生き残るためには仕方が無いと・・・笑)

その後 見事に逃走したのは良いんだけど さすがに怒ってると言うか(当たり前やわ)
同級生一同にも 鬼とか人じゃないとか言われてさ 授業は すべて欠席して休み時間ごとに
「俺が悪かった・・」「人間 魔が指すってあるやろ 許せ!」とか
「出来心やん 純真な子供の悪戯やん」とか謝ったんやけど なぜか火に油を注ぐみたいに怒ってきて
怖かった。笑
その後 友人の仲介もあり自転車カゴを弁償すると言う約束で 昼休みには和解しました。
(ちなみに仲介したには共犯者だったりする。俺に全ての罪を着せたやつがやで!笑)

ん-ささいな悪戯が ここまで自分を窮地に貶めるとわ・・・・・笑



今日は 長文になってまった。

そうそう この話は私が作った物語ってことで・・そんなね-人としてありえない話でしょ。


Posted at 2009/11/23 22:26:33 | コメント(11) | トラックバック(0) | 死ぬかと思った話 | 日記
2009年11月22日 イイね!

ユ-ノスコスモ&SVX浜名湖オフに行ってきた!

ユ-ノスコスモ&SVX浜名湖オフに行ってきた!前回のブログ書いてからAM12時過ぎに出発 のちAM2時くらいに・・・・浜名湖SAで轟沈・・・
で車の中で一人 天使の寝顔になり朝7時に目覚め・・・。
コンビニで今週のジャンプとヤンマガ立ち読み。(関係あるんか?笑)
8時過ぎ会場に着くも 急にトイレに行きたくなったのと遊園地パルパルが見たかったもんで

スル―。(て言うかパルパル行っても人居ない!朝早いで当然。大笑)

で9時前に会場に着くと。(オフと関係無い話をあえてするのが このブログのミソ!)

でオフの話(やっと・・・・)

コスモを見つつ「この内装がSVXに欲しい」とか思いつつ見学したり
ん-コスモの内装の美しさは まさに神ですがな。
車体もオ―ナ―さんから話を伺ったら SVXよりも維持するのが大変そうな?
意外とエアロも出ているのにはSVXより ちと羨ましいと思ってまった。

で 他には・・・

MTのSVXを運転させてもらったり。(あれはあかん 乗ったら私も欲しくなるちゅ-の。)

オプションの撮影?ん-コスモとSVXの車&オーナーを一台?一人?づつ写真とってもらいましたね-
(色々世間から身を隠しているのに 写真撮られてええんか?私わ?まぁ・・・・笑)
そうそう 当然全員の集合写真も撮ってましたね-。

ええオフでした。


でね- オフの時の私の裏話。
いや-腹が痛くて SVXに積んである折りたたみ自転車でトイレに行ったんやけど行く途中に
ギャ―が壊れて「スポっ」とサドルが急回転・・・?
危うく転倒の 身が出そうになったちゅ-の。(まさに二重の危機一髪やった。大笑)

そうそう もう一つ みなさんと御飯を食べた後にもう既に食堂で睡魔が襲ってきて 急いで車に
戻ってシ-トを倒したら爆睡、寝てしまった-。(疲れていたんよ。)

と まぁ そんな こんなオフでした。

















2009年11月22日の紅鯨のブログでした
「帰りに浜松PAで買った「メロンプリン」をつまみに缶チュ―飲みながら・・・・書かせてもらいました」




それにしても帰りの高速の渋滞が酷いわ- 日本の道路行政はどないなってるちゅ-の。
Posted at 2009/11/22 23:21:57 | コメント(11) | トラックバック(0) | SVX | 日記
2009年11月21日 イイね!

ユ-ノスコスモ&SVX浜名湖オフ

ユ-ノスコスモ&SVX浜名湖オフが明日あるんですけど。

行きます!

あのバブル期の二台巨頭と言われたユ-ノスコスモとアルシオ-ネSVXの夢のコラボ!
(勝手に二台巨頭って・・・・・・笑)
ついでに車雑誌「オプション」も取材ですと?

そりゃ行くでしょ ア~タぁ。

と言いつつ 今日一日「気持悪い」「風邪か?「だる-」とか言っていた私ですけどぉもぉ
寝不足と若干風邪気味ぽいですが 問題無しだわさ。(と言うか問題なしと自分に言い聞かせ)
だがしかし さすがに朝早く起きる気が無いと言うか 無理!(一様カテゴリ―は人類やし。笑)

と言うことで 今から風呂に入ってボチボチ向かおうかと・・・・?
とりあえず適当なパ―キングエリアで仮眠して渋滞を避けてまおって言う作戦。

みごとな作戦だ。大笑



そうそう ここんと頃 忙しくてみなさんのブログにコメントとか入れてませんけど
ごめんね- 身体で返すわ。(←大笑)

Posted at 2009/11/21 22:56:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | SVX | 日記

プロフィール

「ね、眠い・今フレディに襲われたら(エルム街の悪夢より)」
何シテル?   08/05 23:40
199X年 SVXはスバルによって作られた!! オイルは漏れ ラジエタ―は裂け・・ あらゆるSVXは絶滅したかにみえた・・ だが、、、 SVX...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/11 >>

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
S3、VEと乗りついで とうとう上級グレードに乗ることになりました。 こんどは フルノ ...
アプリリア Tuono おっきい50 (アプリリア Tuono)
50CCでは世界最大の大きさと聞きました。 だがしかし1990年代の日本のスポーツ50C ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
3000CCガソリン車でした。 ほろが高かった。 どんな悪路でも走れた優れものでした。 ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
当時のデートカーと呼ばれた車でした。 女の子にモテモテ車でしたね。笑 一年ほど乗って ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation