• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紅鯨のブログ一覧

2009年12月17日 イイね!

山が白い。

朝から現場に行く途中に 山を見たら・・・・

白い!いや-冬の訪れですね-って喜んだのもつかの間

現場が激寒いて言うか二階建て相当の高さの屋根の上

はいはい北風ぴゅ-ぴゅ-さ。

寒いのは寒いけど 容赦ない寒さ
だっていつもの軽装にジャンパ―じゃ一日もたないと言うか遭難するちゅ-の

適当な理由を付けて会社に戻って昔着ていたスキ―ウェア(現在は仕事で使用)を
取りに行ったちゅ-の。

戻ってきたら部下やその他に「そこまでしますか?」と笑われて
ついでに「昔は 寒さに強い人やったのに 歳ですか?」と

ち ちくしょう・・・・(悲しいわ でも寒かったんやって)

つなみに 某誰ぞ(このブログを見てたら誰か気ずくはず)は

3時に「気持が悪い 寒気がする」と車の中で立て篭もり・・・・ちゃう
引き篭もりの仕事終了まで寝てましただ。

弱い!
弱すぎるぞ!
そんなんじゃ 世界が滅亡して 私が新しい理想郷を作る救世主になった時に
紅鯨と愉快な 奴隷達にもなれんがな。笑

て 言ってますけど 相変わらず忙しいんよね-
猫耳娘の手も借りたいくらい忙しいわ-。
Posted at 2009/12/17 22:59:57 | コメント(10) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2009年12月16日 イイね!

カメラ

カメラ建築系の仕事って 作業が終わって完成したら写真を撮るのが普通なんよ。

まぁ私は 撮るの忘れるんよね-。

だってさ 終わって「ほっ」としてしまうと人間忘れるの良くあるやん。

で ある日のこと現場監督が 「用事があるから現場を離れるから写真を撮っといて」と

私にカメラを渡してきたんよね-。

そのカメラを手に取ってみたら・・・・???ん?

「重い」?

いくら工事用のカメラ(基本 防塵 防水 耐衝撃性)にしても最近のデジカメにしては
おかしいやん?と調べてみたら??

「おおっ!フィルムのカメラやん!」

ほんま久しぶりに見たがな。笑

で現場の写真を撮ると あのデジカメ特有の作られた「カシャ」て音じゃなく
本物の「カシャ」て言う機械音がするんよね-。

思わず余計に撮ってしまった。笑

結構前までは カメラと言えばフイルムやったんやけどね-

このカメラ ん-なんとなくしぶい。笑
Posted at 2009/12/16 22:52:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2009年12月15日 イイね!

なんの映画?



実写の「ストリ-トファイター」の劣化版映画?

て ジャッキー・チェンが出てるやん?

そう これは・・・・・

あの一部で人気 良い意味での

「シティ-ハンター」の実写版の一部ですだ。

酷い

酷すぎる・・・・・・


ついでに「北斗の拳」も笑

さて寝るか。



Posted at 2009/12/16 00:56:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2009年12月15日 イイね!

あかん・・・・

あかん・・・・昨日は またPCしながらソファ―の上で寝てしまった・・・・

ん? 疲れてるんか?

この俺が?

て お酒を呑みすぎた気もするけど・・・(苦笑

写真は この前買った漫画っす!
ついこの前に公開されていた映画のはず。

まぁ内容は 私らの世代じゃ良くある話かなぁ-
長時間残業に 無能な上司(俺は違うでぇ~笑)に 無謀な納期。
最近じゃ こんな会社は「ブラック会社」て言うんやね-

そんなん日本じゃ良くある話と思うのは 俺だけかいな?笑

資源も無い国だからさ 人の労働力を売るしか無い国の訳やん
他国では 私らより遥かに安い賃金で もっと長時間労働してるだよなぁ-
でもって 一生懸命さノウハウや思考を学び取ろうと努力してる訳やん
いつのまにか工業生産力って言うのは中国に抜かれているし・・・・・
政治は あいかわらず?流やし(俺の感想やけど ましな方向に向かってるかいな最近)
このまま行けば 日本国って言うのは 近い将来 世界からどうでもええ国になるんやと思うんよ。

と思うのは私だけやろうか?

ちなみに この漫画の最期は ちっと良いこと書いてありますよん。






Posted at 2009/12/15 22:32:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月13日 イイね!

「CRフィーバー超時空要塞マクロス」

「CRフィーバー超時空要塞マクロス」どうしても打ちたくて パチンコ屋さんに行きました。

「CRフィーバー超時空要塞マクロス」
ん-最高!(たいして勝てはしなかったけど)

初代のテレビ版と映画がメインかな?

銀河系 伝説の歌姫リン・ミンメイの歌が流れるのはもちろん(一部 新作か?)
テレビ版の しぶい男性の歌も流れますだ。

画面上のちょっとショボイバトロイドが変形して現れると期待が大きいですよん。

当時リアルで日曜のお昼過ぎから見ていた私には にんまり物でした。(汗・・)


映画館にも友達らと観に行った覚えが。
(私以外は みんなヤンキ―学生服やったで異様な集団に見えたやろな?笑)

ちなみに映画の動画!!


今なら言えるが 当時ツクダと言うメーカ―からこのリン・ミンメイのガレージキットが
出てまして 買いましたよん。

でね-一生懸命作っていたら友達が遊びに来て
「なんでお前みたいな悪が そんなもん作ってんねん!不良は不良らしくせいや-」と

思わず「接着剤と塗料を飲まして その口ふさいだろうか?」と怒ったことが。

おれ不良ちゃ-うし。大笑


Posted at 2009/12/13 23:02:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | 遊び | 日記

プロフィール

「ね、眠い・今フレディに襲われたら(エルム街の悪夢より)」
何シテル?   08/05 23:40
199X年 SVXはスバルによって作られた!! オイルは漏れ ラジエタ―は裂け・・ あらゆるSVXは絶滅したかにみえた・・ だが、、、 SVX...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/12 >>

   1 23 4 5
6 7 8 910 11 12
1314 15 16 17 18 19
20 21 22232425 26
27 2829 3031  

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
S3、VEと乗りついで とうとう上級グレードに乗ることになりました。 こんどは フルノ ...
アプリリア Tuono おっきい50 (アプリリア Tuono)
50CCでは世界最大の大きさと聞きました。 だがしかし1990年代の日本のスポーツ50C ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
3000CCガソリン車でした。 ほろが高かった。 どんな悪路でも走れた優れものでした。 ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
当時のデートカーと呼ばれた車でした。 女の子にモテモテ車でしたね。笑 一年ほど乗って ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation