• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月08日

奥美濃 高鷲ダイナランド_2

奥美濃 高鷲ダイナランド_2 この週も平日ど真ん中からドカ雪。ちょっと違うのは寒気居座りが長くてドカ雪が週末まで続いてくれたこと!
災害クラスということで事前通行止めが実施され関ヶ原以西の関西方面から前日の21時から高速、メイン所の国道全て封鎖! 白馬方面か奥美濃エリアか悩んだけど関西方面から殆ど来れないのを心の悪魔がニヤリ😏としてしまい奥美濃へGOすることに。








白鳥町辺り国道も通行止めになるくらいのなかなかのハードな道を越えていく。大型車は完全にロックアウトされていてそれが逆にチェーンで路面荒らされてなくなって白鳥からは除雪された道は超フラットで快適雪道。
来ないとわからんもんです。






この日のダイナランドはサンライズ営業で朝6時から。とはいえさすがにこの豪雪で雪かきにてまどり40分遅れの6:40からスタート。


一生懸命にスタッフがリフト下が当たりそうなとこは人力スコップで掻いてくれてました。
ゴイスー


状態はもう奥美濃一級どパウです。
深雪不慣れ人はどんどん雪風呂に浸かってハマっていきます(笑)








期待のβクワッドリフトがさすがの降りすぎで埋まってしまいなかなか動かない。朝イチから滑ってゴン降りで疲れたのでさすがに休憩タイム。バブーンもガラガラで関西ブロックが効いてました(ニヤリ😏)







期待のβリフトかなり遅れるもの昼前には運行開始。リフト下殆ど雪に当るので人力スコップで掻いてありますが、この日は日中もゴン降りで、再度全て営業中に掻いていました。4人乗りのクワッドですがフル乗車すると重みで下がるので、クワッドに2人まで乗車制限を設けて下がらないようにしないと運行できないレベルスゴ






ゴン降りの中ひたすらβリフト回しで死ぬほどどパウスプレーしまくりで昇天しました。



満ち足りて下山しようとするとなぜか下り大渋滞…白馬や妙高エリアにと違って基本的に雪不慣れな車が多いのでしかないですね。
(自分が抜けたあと玉突き事故起こりまくったそうで逃げ切りセーフ)
前のドライバーの技量と車両装備わからないので下りは迷惑かからない程度に車間距離空けるのがみんなハッピーです。



湯の平温泉でほっこり

この日高速は高鷲インターはずっと閉鎖されて皆さん必死に白鳥インターまで行軍急ぐので然程混まず。読み正解



風呂上がりにまた雪下ろし必要なやつ



高鷲村内の屋根の様子がヤバいですね














ブログ一覧
Posted at 2025/02/18 21:51:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

奥美濃 高鷲ダイナランド
まこモソさん

スノーウェーブパーク白鳥高原へ
hama01さん

2024-2025ski! NO, ...
R1250GS ADV + R1200Sさん

今週も奥美濃 石徹白ウイングヒルズへ
まこモソさん

新規開拓
名古屋koh-chinさん

2024-2025ski! NO, ...
R1250GS ADV + R1200Sさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「開幕(^^)」
何シテル?   12/22 09:04
まこモソです。よろしくお願いします。 自由な時間を惰性だけで生きてます。 何事もコスパありきの生き様なので、 ちょっとひねくれてますw 当たり前...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

エンジン始動時の異音 VCTアクチュエーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 23:03:35
CVTF交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 16:44:52
CVTフルード交換 40375km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 16:27:06

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
4車世代ぶりにホンダ車にカムバック L15B 1.5直噴ターボの走りの良さに、広大な室内 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバル レガシィツーリングワゴンに乗っていました。 そろそろスバル乗ってみるかーで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation