• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まこモソのブログ一覧

2021年01月10日 イイね!

20210110次点栂地ラッキー栂パウ

20210110次点栂地ラッキー栂パウ








この日は日本海側で災害級の大雪。車の立ち往生が沢山起きた日です。

パウサーで能生市がぶっちぎりのナンバーワンで後先考えずこりゃシャルマンだろと向かうw
新潟県境越えた辺りからとんでもない積雪に。クロカンじゃないと不安になる積雪量と路面状況にビビってなんとか高速でと糸魚川インターに迎えばバリバリ閉鎖(汗)
R8一般道でと思ったけどヤバい……スバルなんでスタックはしないけどレガシィでは腹下ボコボコで要フォレスタークラスw



結局、白馬方面に引き返すハメに…。仕方ないので栂池高原スキー場で前日の残飯雪を滑るかなと向かいました
(この日あまりの豪雪でシャルマンは営業休止になり、行かなくてよかったー)


今季からシャレオツになったチケット売場。雰囲気変わりますね。


で期待せずいったら期待以上の状態で超ラッキー!
やはりインバウンド方々が来ていないと荒らされ方が雲泥の差です。

あまりの良さに早々に今季初の北方面にも凸入!
最高のパウパウをいただきましたが、見慣れない構造物が一年の時間で完成されておりどハマりしてスーパーラッセルして脱出w



装備無しの手ぶら状態だったので体力をいきなり削られます。



混雑対策とラッセルでヘロヘロなったので中間のきま八で早々に回復タイム



世情で器が使い捨てタイプなのが残念ではありましたが
美味かったです。



食ったあとは学習した猿はうまいこと建造物をかわして回すルートを構築して数本おかわり。大満足。


残りは普通にゲレンデで整理体操ノリで午後もしっかり満喫できました。
Posted at 2021/01/28 22:30:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボード | 趣味
2021年01月09日 イイね!

20210109 3年振りの岩岳は大当たり!

20210109 3年振りの岩岳は大当たり!









朝目覚めると車が先週と同じく埋まっている…





ワクワクしながら早朝からショベルで雪掻いて脱出です。



今回は白馬村がドカンときました!30cmUp!
こんな時は除雪が追いつかないので移動も大変なんですが
この辺りが一番降ったので近くの八方か岩岳でしょう。
ただおそらくこれだけ降ると運行開始が八方は遅れそう…
そこで一昨年、昨年とまるで雪が無かった岩岳に三年ぶりのパウパウを味わえる大チャンスなので即向かいました



いやー三年ぶりとなると涙が出そうですw
しかもこんな大雪パウパウコンディションで再会(´;ω;`)



ゴンドラで上がってみれば、あの素晴らしい岩岳が待っていました!



各コースがどんどん開放されてパウダー三昧です。
バラエティ豊かコースが魅力の岩岳

ビューも全部。弾丸コースも日影も沢も惜しみ無く開放してくれて最高でした。



昼休憩は今季毎度の如く車に戻って取ってからも午後からも猿のように中央高速リフトで営業終了まで滑り倒しました!

※この後の週明けより、昨今の情勢により中央高速リフトが今季終了になりました。貴重な運行を乗り巻くって良かったです。

もう一回くらいは岩岳で当てたいですね


Posted at 2021/01/25 21:02:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボード | 趣味
2021年01月08日 イイね!

20210108コルチナ2

20210108コルチナ2







この週末もドカ雪です。
少しでも昨年に分けてあげたい思いが過ります……



道中にんまりアクセス!



パウサーで小谷村はなんと6時間で40cm弱UP!
こりゃ行くっきゃない!


来てみれば雪で埋没しそうなゲレンデ前ホテルを救うために重機が活躍中!(汗)


階段の段差が無くなってフラットになりました。



あまりのコンディション良すぎて、掲示板も「みんなでパウダーを楽しみましょう!」に(笑)



たらふくパウパウを楽しんで車に戻ると4-5時間でまた15cmくらい積もっててまた明日も楽しみです☆


Posted at 2021/01/25 20:36:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボード | 趣味
2021年01月04日 イイね!

20210104シャルマン火打詣

20210104シャルマン火打詣










本日は日本海側に出て昨日まで大荒れだったシャルマンへ


イキってきてみればなんと駐車場ファーストw
まあ今日から仕事のとこも多いっすw 世情もあるし
トラコン解除して遊んでおきましたドリドリ。



未圧雪部は埋まります。とはっきりと書いてあって好ましいです(笑)
それが目的なんですが予想越えてくれて



入口がもうヤバいですね。
2階出入デフォです。



そこそこ開幕並び有り
ドカ雪明けで視界クリアーというビッグデイの割には…世情です。



もうイヤっというほど深雪を味わえました。
いわゆるシャルパウの重いやつυ
全面好きなんですが視界良いときはメロウな飛山コースが好きです。



標識埋まるのは今季は楽勝ですね。

また来たいです。
Posted at 2021/01/23 08:21:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボード | 趣味
2021年01月03日 イイね!

20210102今季初コルチナ

20210102今季初コルチナ






三が日最後は意外や意外の今季初のコルチナに
前日沢山また降ったのでバフバフです。


恒例の大行列も当日は三が日最終だからか、小行列で密回避はギリギリかな




美味しそうな稗たち



やっぱり安定のどパウクオリティで素晴らしかったです。
Posted at 2021/01/23 08:06:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボード | 趣味

プロフィール

「開幕(^^)」
何シテル?   12/22 09:04
まこモソです。よろしくお願いします。 自由な時間を惰性だけで生きてます。 何事もコスパありきの生き様なので、 ちょっとひねくれてますw 当たり前...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

      1 2
3 4567 8 9
10 111213141516
17 1819 20212223
242526272829 30
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

エンジン始動時の異音 VCTアクチュエーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 23:03:35
CVTF交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 16:44:52
CVTフルード交換 40375km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 16:27:06

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
4車世代ぶりにホンダ車にカムバック L15B 1.5直噴ターボの走りの良さに、広大な室内 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバル レガシィツーリングワゴンに乗っていました。 そろそろスバル乗ってみるかーで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation