• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たくしぃぃぃの"セド" [日産 セドリックセダン]

整備手帳

作業日:2014年4月8日

エバポレーター洗浄

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
エアコンが復活したので早速エバポレーターの洗浄をしていきたいと思います。

今回洗浄に使うものはアース 消臭&除菌 エアコン洗浄スプレーを使いました。 
ホームセンター等で500円位で購入できます。
2
グローブボックスを外し 青線で囲まれた部分にエバポレーターが潜んでいるので、赤線で囲まれたヒーターレジスターを取り外します そうするとエバポレーターが出てきます。

あと黄色で囲まれたコネクターは外したら必ず戻してください
戻さないと自分みたいに冷房が効かなくなりますのでw
3
きったねぇ なんだコレ…
これが18年の汚れなのか…
4
グロ注意 
割り箸でホコリを取り 洗浄スプレーをぶちまけ 歯ブラシでひたすら磨く
この動作をひたすら続け…
5
かなり綺麗になりました!

あとスプレーは元から付いているノズルではなく、556についている先端が細くなっているタイプを使う方が奥まで行けるのでオススメです。
6
あとは元に戻して終わり と言いたいところですが、エバポレーターがあそこまで汚いとブロワーモーターも似たような状態になっていると思うので
次回 ブロワーモーター洗浄編 お楽しみに!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シーズン始めのオイル交換&Vベルト張り調整

難易度:

サイドシル板金

難易度: ★★

オイル滲み修理+α

難易度: ★★

エアサス インジケータ 追加回路

難易度:

排ガス検査

難易度:

AT-P

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「コストコへ行ってきました!
これはグロバンとかダットラの方が絵になりますね😏」
何シテル?   07/19 17:22
よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

pivot 3-Drive AC プロボックス ディーゼル NLP51 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/17 08:23:13
日産(純正) 前期Y30純正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/12 08:07:23
白化した黒樹脂を復活させる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/05 08:27:25

愛車一覧

日産 グロリアワゴン グロバン (日産 グロリアワゴン)
ついにきました H5年式 グロリアバン グレードはカスタムデラックス!! 2017年1 ...
日産 セドリックセダン セド (日産 セドリックセダン)
平成8年式セドリックセダンのBrougham Vip Cタイプです。 2014年 3月2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation