• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pain_in_the_neckの愛車 [トヨタ GRカローラ]

整備手帳

作業日:2023年10月18日

TV•ナビキャンセラー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
お馴染みの走行中でもテレビを見る事ができるようになるってやつです。このエンラージ商事製品の優れているところは、GRカローラ対応をうたっているところとハンドルのスイッチで切り替えができるところです。
2
ナビ下のパネルはエイヤーッと思いっきり引っ張ると取れます。ちなみにナビは10.5インチのイマイチなやつ。
3
養生テープを使ってツールを差し込むところを保護してパネルを浮かせます。ちょっと浮いたら隙間に指を入れてエイヤーッと手前に引っ張ります。
4
力入れすぎたのかエアコンダクトごと外れてしまいました。
5
パネルとエアコンダクトにコネクターがついてますので外します。小生はこれが苦手。狭いところなので指の先に力が入らない。
6
そこでスペシャルツール。細口ペンチに養生テープを巻いてコネクターを挟んで引っこ抜く!楽勝。
7
あとは左右2箇所の10mmボルトをはずします。
8
ボルトは全て同じ種類。
9
ディスプレイを手前に引っ張れば、コネクター類にアクセスできます。目指すコネクターは矢印のところです。
10
抜いたコネクターの間にこれを追加します。
11
一応ディスプレイを戻したところで動作確認。バッテリーは繋いだままで作業してます。
12
あとは全てのパネルを戻して出来上がり!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ナンバー灯LED交換

難易度:

トランスファオイル交換【初回】

難易度:

レーダー探知機

難易度:

LEDフォグライト交換

難易度:

GRカローラ(GZEA14H)増設LEDマップランプキット取付方法

難易度:

エンジンオイル交換 純正

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年10月25日 13:16
はじめまして!
取付方法詳しくて大変参考になりましたm(_ _)m
1点教えてください!
こちらの商品は動作状態がオンの時にナビはメーカーの説明動画にあるように結構カクカクしますでしょうか?
コメントへの返答
2023年10月25日 14:18
カクカクするどころか今のところ全く気になりません。なので、常時ONにしてます。😆
2023年10月25日 15:22
返信ありがとうございます!
そうなんですね😄
もうすぐ納車なので購入しようかと思います!大変参考になりましたm(_ _)m

プロフィール

pain_in_the_neckです。基本的にオーディオからECUまでとことんDIYを楽しんでいます。ただし、自分の乗っている車以外は興味ありません。また、サー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヤフーショッピング 内側スカッフプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/23 12:52:34
pain_in_the_neckさんのトヨタ GRカローラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/21 08:55:31
当て逃げされました・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/18 18:39:56

愛車一覧

トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
抽選応募から半年。キャンセル待ちから繰り上げ当選を経てやっと納車になりました。すでに高揚 ...
インフィニティ(北米日産) その他 インフィニティ(北米日産) その他
スカイラインV37ハイブリッドから乗り換えました。2019Infinti QX50です。
日産 スカイライン ハイブリッド 日産 スカイライン ハイブリッド
GDBから乗り換えです。WRXS4に乗り換えようと思ったのですが、車の静かさ、品の良さに ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバル インプレッサ WRX STIに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation