• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はすきっどの愛車 [ホンダ オルティア]

整備手帳

作業日:2007年3月27日

車検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
はすが乗り始めて2度目の車検の整備内容です。

交換部品
ベルト  エアコン、パワステ、ファンの3本。
ブレーキ フルード&パッド(持ち込み)。
ライト  リアナンバー灯(LEDだったので)
     サイドマーカー灯(オレンジがハゲていたので)
タイヤ  冬タイヤ→夏タイヤ(持ち込み)

その他
サイドブレーキ調整
中間パイプ穴あき補修
HK号遺品タワーバー取付(サービス)

合計112,500円

書き漏れがあるかもしれません。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキパッド交換

難易度:

ブレーキローター交換(後編)

難易度: ★★

ブレーキローター交換(後編)

難易度: ★★

ブレーキローター交換(前編)

難易度: ★★

オイル交換

難易度:

ユーザー車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

RGスパーダとビートに乗ってます。 自転車にもたまに乗ります。 車の改造より、肉体改造が必要なアラフォーです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SHINOBI.JP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/27 09:06:51
 
HOOC 
カテゴリ:オルティア
2006/08/02 14:04:16
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
初めてのミニバンです。
ホンダ ビート ホンダ ビート
はす3台目はビートです。 走行距離15万kmで購入。 いろんなところが壊れてはリフレッ ...
ホンダ オルティア ホンダ オルティア
はす2台目のオルティアです。 この車を通じて、たくさんの方たちと仲良くして頂いてます。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation