• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ーあさやんーのブログ一覧

2013年12月26日 イイね!

エーモン様

先日、以前から気になっていたモーションアイラインを取り付けしました。

作業開始は午前9時スタート。
何故かって?
それは配線パーツ等を全く用意していなかったので近所のホームセンターが開店してから(^^)v

とりあえずは、みなカラのパーツレをチェックしまくり
ボンネットを開けて必要パーツの確認(^_^ゞ

試合開始です。

ACC電源は今後スイッチを付けたいので室内から、一人で行ったり来たりで貫通。

気になったのはバンパーとヘッドライトとの隙間でした。
どう考えても2㎜以下のところがあったので・・・・

バンパーも半外しで行う予定だったんですが思っている以上に隙間が出来なかったんで外して作業しました。
出来るだけ奥に張り付けたかったのですが、ハロゲン仕様のヘッドライトは中心部に突起があり(モーションアイラインの基盤と重なる所)
思っているより奥に装着出来ませんでした。

そして問題のバンパー取り付け
やはり隙間が足らないのか?
最後の一発がはまりません。気合い一発、エイヤッと一撃を加えて恐る恐る作動させました。

点いてる\(^o^)/

しかし発色がちょっと気になるところです。
白に綺麗に発色している部分とちょっと紫がかっている部分が4発づつ並んでいました。
気になると言えば気になるし、これくらいならと言えばこんなもんやし・・・・

クレームを言うつもりもなかったんですが、ちょっとエーモンさんに問い合わせしてみました。
もちろん見ていないので、メーカーさんも判断しにくいところでしょうが・・・・
ところがメーカーサイドの基準はってことで、検査して翌日に新しい商品を送ってくれました。

対応の早さと親切さに、ちょっと感動!!

以前、ザッツに付けたLED テープなんて白とうたいながらもほぼ紫、取り付け1ヶ月しない間に片方の半分が無点灯
所詮はって商品でした。

メインカーって事もあり安心安全のエーモン製にしてホントに良かったです。

年明けには取り替えて商品を送りますのでエーモンさん待っててね。

こんなもんでいいっすか?エーモンさん(笑)

もちろん機能的には大満足です。
派手好きなあなたに、ぴったりですよ(^-^)v

Posted at 2013/12/26 10:15:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年12月15日 イイね!

スペーサー

実はスペーサーを付けたのは他にも理由がありまして・・・
なんちゃてキャリパーカバーを付けたかったんですよねf(^^;

今まて乗ってきた車は、自分で色を塗っていたんですが
キャリパーカバーが簡単に付けれる事をみなからで知りました。

ところが、いかんせんノーマルホイール(T_T)
取り付けてられるのは殆どがインチアップされている方で、ホイールのスペースも何もかもが違ってました。

購入したのは皆さんと同じフロントLサイズのリアMサイズ
しかし、所詮はノーマルホイールです。
少し感傷するレベルではなくホイールがハマらない( ̄O ̄)
仕方なくリア用のM サイズをフロントに、それでもかなりシビアな感じでホイールを装着。
タイヤを回すと・・・・
若干干渉(T_T)
付け方が悪いのか?位置が悪いのか?
全く判らず手っ取り早くスペースを作れるスペーサーを導入しました。

これで何とか干渉もなくなり、リアにはS サイズを装着しました。

ノーマルホイールに装着を考えている方は、フロントはM サイズ、リアはS サイズがお奨めです。
もし、ワンサイズ大きい物を装着された方は是非とも装着方法を教えて下さい。m(__)m

何だか車弄りの調子が悪いなぁ(;_;)


ちなみに装着前です



装着後です。

少し角度がずれていますが5㎜出ました(笑)



Posted at 2013/12/15 15:12:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年12月03日 イイね!

カッフホルダー

先月に息子からプレゼントされたカッフホルダーをバージョンアップしてやりました。


この手の作業は苦手なんですがf(^^;
大事にしないとって事で、かなり真面目にはりはりしました。
我ながら頑張った方です\(^o^)/
Posted at 2013/12/03 07:02:21 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年12月01日 イイね!

フォグランプ交換について

納車後、最初に変えたのがLED フォグランプです。
下調べ無しに安くて明るい物をオクで探していました。

そこで見つけたのが80WのLED でした。
もちろん中華製て言うのは判ってましたが(^_^)v

商品を見て笑た




純木ホワイト(笑)

まっ、点けばいいかと軽くスルー

しかし、付けて数日後に雨に…
水没3㎝(ToT)
片目が負傷

出先だったので、とりあえず消して帰宅。
翌日に水を出してレンズ内をふきふきしました。球はノーマルに

近くのショップで安売りしていたH-11バルブ(PIAA 製)を購入し、速攻に装着
PIAA なら大丈夫だろうと一安心

ところが次の雨の日に確認すると…
またしても水没2㎝

これは駄目だって事で色々調べてみました。

もともとバルブ交換で防水なんて念頭に無かったんで、何処を防水したらいいかさえ分からない状態でした。

色々アドバイスを頂いた結果、ノーマルのパッキンと交換しコーキング。
しばらくは調子が良かったんですが、最近はまた水滴が付いていたので、バルブを外してみるとパッキンが変形してました。
コーキングが完全に固まる前に付けたからだと思います。

やっぱ、いいやつに交換しよぉかな

Posted at 2013/12/01 14:33:04 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@MRKORN72 隊長のみん友さん、どなたかは分かりませんが…
頑張って下さいね。オフ会などでお会い出来るのを楽しみにしています。」
何シテル?   10/03 08:24
ーあさやんーです。よろしくお願いします。 不器用ですがクルマいじりが好きです。 いろいろな情報・アドバイスお願いします。 友達もガンガン募集中っす。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

12 34567
891011121314
15161718192021
22232425 262728
293031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

クルーズコントロール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/16 10:08:58
ルームランプとスポットランプの2灯化その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/17 12:17:46
室内が暗いから 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/17 12:13:12

愛車一覧

トヨタ プリウスα ブラブリα (トヨタ プリウスα)
トヨタ プリウスαに乗っています。 いろいろな情報お願いします。 友達もガンガン募集中っ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation