• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月31日

ようやくGET

ようやくGET 本日は言わずと知れた、ハロウィンです(^_^メ)

と、言う訳で今ごろはアメリカ等でカボチャをくりぬいた中に蝋燭を立てて「ジャック・オー・ランタン」(お化けかぼちゃ)を作り、魔女やお化けに仮装した子供達が「トリック・オア・トリート(Trick or treat. お菓子をくれなきゃ、いたずらするぞ)」と唱えて近くの家を1軒ずつ訪ねているハズ。

恕作さ紛れに僕たちも、Trick or treat!ってか、give me money(・∀・)

(;`皿´)―O-|ドア|-O―(・ω・;)アレ?アカナイ?

流石にソコまで非人道的な行為は、やりませんが(-_-;)


今日は学校が終わってから近くの某デパートにて、服を買いに行って来ました。
結局気にいった物が少なく、買うと言うより見ただけと言った方が正解かもしれなかったですが(^_^;)

そして、その某デパート内のCDショップが有ったので、この前ブログに書いた頭文字DのCDその名も「SUPER EUROBEAT presents 頭文字[イニシャル]D Fourth Stage SELECTION 3」を探しに行きました。

が、

やはり、マイナーCDなのか、置いて無かったために撤退orz

しかし、悔しかったのでスグに、近くのT○UTAYAに直行致しまして、ついに念願のCDをGETして参りました。

CDの内容は、期待していた CHEMICAL LOVE は入っていなかったものの、 NO CONTROL などナイスな曲が多かったので、まぁヨシとしてます(^_^)
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2006/10/31 21:16:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

レクサスのミニバンが出る?
THE TALLさん

ちょくちょく立ち寄る熱海駅・・・見 ...
pikamatsuさん

TT納車日決まりました。
ベイサさん

【悲報】ミニジープのステアリングが ...
@Yasu !さん

揚げ物は別腹
アーモンドカステラさん

10/18 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2006年10月31日 21:29
CDゲットおめでとうです!毎日学校大変ですね。しかし今後の生活には欠かせないことを学ぶ・・・・・・はず。
オィも100色君くらいのころはユーロビきいてましたわ。もう長いこと聞いてないのでまた一度ひさびさに聞いてみます。ちなみにオィは「TORA TORA TORA」なんかが好きですね。オススメあったら教えてくださいm(__)m
コメントへの返答
2006年10月31日 21:38
ありがとうございます(^▽^)
学校は、勉強はともかく体育がなんともいえない程にヤバイです((゜Д゜;;))アワワ

この年齢じゃ、車の運転も出来ませんし、音楽で気分を盛り上げる事しか出来ないので、ユーロは重宝しております。

「TORA TORA TORA」。ただ今YOU TUBE で発見したので早速聞いてみます。
ちなみに、僕のオススメは、「NIGHT AND DAY」や「I NEED YOUR LOVE」でしょうか。両方初期の頃の頭文字Dの挿入歌ですが・・・(^_^;)
2006年10月31日 21:38
拙者は英語を使わず・・・


「銭ば(:.;゚;Д;゚;.:)クレ、アラシル!!」


と訪問しようかな~ヘ(゚д゚ヘ))))))~
コメントへの返答
2006年10月31日 21:40
直ですか!?(・∀・)

普通にポリさん呼ばれて、冷静に対処されてから、 ハイさようなら になりそうな悪寒が・・・orz
2006年10月31日 21:47
これクルマで聞くとヤバイです。事故ります。

なんせテンションアゲアゲ↑↑↑になちゃいますもんね~

コメントへの返答
2006年10月31日 21:52
ついついアクセル踏み込んでしまいますよね、こういうの聞いてしまうと。

メリットとデメリットが紙一重と言うか・・・。 走るときは、逆に鎮静効果があるような曲(クラシックとか)を聴いた方が事故になりにくいのかもしれません。

走っていて気持ちいいかどうかは分かりませんが・・・(--;)
2006年10月31日 22:12
100色さんこんばんは(^o^)丿

あら、ユロビトじゃないですか・・・! こんなの聴いたら私どうにかなるかもしれません(謎
頭の制御用ヒューズが1本2本とぶち切れて・・・
ターボ過給開始&前車ロックオン(´∀`)9 ビシッ! の危険性が・・・(謎

一時通勤用ミュージックにスピード系ダンスやユロビトを掛け捲って無遅刻を守り通してました(笑) でも安全運転です( ̄ー ̄)ニヤリ
コメントへの返答
2006年10月31日 22:47
ひろぴ~さん、こんばんわ~(^▽^)ノ

やっぱり、誰でもこんなの聞いたら、そうなるでしょうね~(^_^;)

こういう曲を聴きながらでも安全運転できれば一人前だと思います。僕にはまだまだムリな話ですorz

通勤用のミュージックにノリの良い曲とは・・・。中々やりますねぇ~(・∀・)
親父は、朝からこんなん聞きた無い って全然聞きません(-_-;)
2006年10月31日 22:55
こんばんは~♪
ドリームの悪がきの年頃には既にユーロビートで踊ってたものです♪

おいらは通勤中はメロディばっか聞いてます♪
ちなみに本気モードの時はなぜか車内のオーディオは全てオフ!
それ以外はサイレントアタッカーです♪

コメントへの返答
2006年10月31日 23:06
泥んさん、こんばんわ~(^▽^)ノ

泥んさんも、パーラパラやってたんですか!? ヤッパリ(・▽・)

通勤中は・・・サザンオールスターズばっかり聞いてますよ、ウチの親父は。

ちなみに、WISHも全てオフにしてます。ナビの画面でさえOFFにして画面真っ黒にしてますから(-∀-;)
2006年10月31日 23:24
イニDのCDは最初の頃は聞いていましたが、最近は…。
前は峠に行く時にtよく流してましたよ。
ちなみに僕はサイレントはあまりやりません。
サーキット走行中でもけっこう流してます。
コメントへの返答
2006年10月31日 23:38
最近は・・・頭文字DのCDも発売されていませんし、仕方の無いところでしょうね~(-_-;)

曲のテンポがアレなだけに、やっぱりそういう時に用いるのが一番効果があるのでしょうね~。
走っていて気持ちいいですし。

サイレント走行の理由は、自分の車のエンジンの音を聞くためなのと、タイヤのスキル音を聞くため。そして前の車のエキゾーストを聞くためです。
前の車のエキゾーストを聞いていないと、ドコでスタートするのかわからないため確実に出遅れてしまうので・・・。
えっ?公道での話ですが(--;

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ツインリンクもてぎ 
カテゴリ:サーキット
2009/02/07 13:30:14
 
岡山国際サーキット 
カテゴリ:サーキット
2009/02/07 13:28:48
 
備北ハイランドサーキット 
カテゴリ:サーキット
2009/02/07 13:26:08
 

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
仮の車。
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
親父の車。(現在所有)
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
カーターには思い通りに動いてくれるMR。 なにより楽しい、それが一番。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation