• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月04日

10マイルスプリントレース第二戦

10マイルスプリントレース第二戦 さて、本日は予告していた通り、10マイルスプリントレース第二戦・及びヘビーウェイター5マイルレース第二戦でした。

レースのほうは、5マイルレース→10マイルの順で開催。
5マイルレースの方は・・・今回初めてレースに参加された方がワケあって、GXよりも速いEXカートに搭乗。

これが速い速い。
しかし、ソレにも増して参加者皆さんの安定した走りが目立っていたと思います。
最後は、ポールポジションだったべたぶみさんが一位でフィニッシュ、その後にはKさん、そして速かったEXカートを押さえてWild Edgeさんがチェッカーとなりました。

去年の半ばから開催されてるこのレースも今やノーミスは当然のレースになりました。改めて恐るべしです(-_-;)

さて、本題の10マイルスプリントレース。
今回は、前回のように悔いが残らないレースになれば良いとは思っていました。
参加者は4人だったし、カートの差もさほど無いと予想していたので、流石に前回のような呆気無い事は無いだろうなぁとも思ってましたけど。

まずフリー走行。
カートはクセが無く比較的素直な挙動・・・でも、いつもとは決定的に違う部分がありました。
というのも今回のレースは、全部のカートニュータイヤであること。
この強烈なグリップ力がドリフト走行のテールスライドを邪魔します。
従って、オーバーステアを出したら失速するため、アンダーステア気味でマシン操作することに。しかし、僕の頭の中では「タイヤをタレさせてまえばドリフトできるやん。」というワケ分からん考えがあったので、フリー走行中終始ストレートでケツ振ってたカートが一台あったのは内緒でorz

しかし、タイヤはタレず、このグリップを残したまま次の予選へ。
完全に手探りでカートを操り、なんとか2位に...
他の方々がもっと上位に食い込んでくるかと思っていたので正直意外でした。

そして、決勝。
僕は2位で、前には岡山の白色彗星さん、後ろにはあのドロンさんとあのフリダムさん。正直後ろの二人は要注意人物。前に居る白色彗星さんを速いトコ抜かしてしまわないと、後ろの二人にボコボコにされる可能性は極めて大。

とは言っても、前に居る白色彗星さんも速いので、中々抜かさせてもらえないだろうなぁと思いながらもレーススタート。すると、案外前の白色彗星さんが伸びず、7コーナー侵入で刺してパス。

パスした後には、「白色彗星さんがドロンさんやフリダムさんに抜かれたら厄介やなぁ。今のうちに差広げとかんと、後々厳しいかも・・・」と思い必死に差を広げました。
しかし、結局最後まで白色彗星さん・フリダムさん・ドロンさんの3人がバトル状態になってタイムが伸びず、僕だけ一人旅(クリアラップ)でグングン後ろの3人との差を広げて行くという非常に楽な展開に(・∀・)

観客の皆さんから見てみれば、恐らく後ろの3人のバトルの方ばかり見ておられるんだろうなぁと思うと、少しばかり良いなァとも思ったのですが(失礼)、自信の結果としては非常に美味しいレースでした。

というわけで、

初優勝――♪(^▽^)

やはり優勝は、全然違いますね。
レース終わってからも、いろんな人に祝福されて、メチャクチャ感激しました。
皆さんありがとうございましたm(__)m
去年は、スポット参戦したしなかったこの10マイルスプリント。
今年はフル参戦して年間チャンピオンになるという野望があるため、この一つの「勝ち」で喜ばず第三戦も・・・と言いながら、素直に大喜びしてますけど(^_^;;)

ちなみに、連チャン優勝最高記録は4レース連続優勝をしているTさん・・・これを・・・・抜けないorz

とにかく次も頑張ります(゜▽゜)
ブログ一覧 | レース | 日記
Posted at 2007/03/04 21:36:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通勤ドライブ&BGM 9/3
kurajiさん

「ガーデンミュージアム比叡」へ行っ ...
JUN1970さん

今度はケバブ
ベイサさん

今日の昼メシ🍝🥗
伯父貴さん

新しい1日が始まる福岡
きりん♪さん

無事に手術入院から、退院することが ...
なつこの旦那さん

この記事へのコメント

2007年3月4日 21:57
\_(^◇^)_/\(*^^*)/ 優勝オメデトウ!

リベンジ成功っすね。

タイヤのグリップあってこそのドリフトですからね~。

やっぱりNEWタイヤはイイでしょ?
コメントへの返答
2007年3月4日 22:24
とし@CN9Aさん、おはこんばんちわ(^o^)

ありがとうございますヽ(^o^)丿
リベンジ大成功です♪

ドリフトは、リアタイヤが少し厳しいかな?っていうぐらいの方がスライドさせる分には楽です。

フロントタイヤはグリップ有った方がいいのですが・・・。でも、久々にNEWタイヤの感覚が味わえてよかったですよ(・∀・)
2007年3月4日 22:10
おめでとうございます!
素晴らしいですね。

このまま勝ちつづけるのは難しそうですが、
1つでも多く優勝できるといいですね!

関東近辺でレースする事はないんですか?
コメントへの返答
2007年3月4日 22:28
ちいこさん、おはこんばんちわ~ヽ(^o^)丿

ありがとうございます(^▽^)
このまま勝ち続けるのは非常に難しい、それこそ茨ロードだと思います。

シリーズは第八戦まであるので、それまでに何個優勝できるか・・・もしくはいかに安定して上位に入賞するかだと思います。

でも優勝とそれ以外の差は精神的にはデカイ様な気がしました(-∀-;)

関東近辺のレースは、茂木カートフェスタぐらいしか出場しないですね~。
先日行われたんですけど、(僕は行ってません)ウチのサーキットが優勝して帰ってきました(^_^;)
2007年3月4日 22:10
優勝おめでとう(ΦДΦ)祝まーす

(ノ ^ ▽ ^ )ノ‥‥━━━━━☆ピーー

やはり、レースは一番が一番ですね!!
コメントへの返答
2007年3月4日 22:29
暇人さん、おはこんばんちわ~ヽ(^o^)丿

ありがとうございます(^▽^)

レースは面白いですよ。
中身にもよりけりですけど、タイムアタックとは決定的に違う楽しさがありますし、独特のハラハラ感と言うか・・・。
2007年3月4日 22:19
おめでとうございまーす!!
トロフィーが輝いてますね~♪
自分とはえらい違いだぁ・・
コメントへの返答
2007年3月4日 22:31
川口のかつ♪さん、おはこんばんちわヽ(^o^)丿

ありがとございまーす!(^▽^)

自分が持っているトロフィーの中で一番大きいトロフィーです♪
フラッシュ焚いて、輝かせましたよ(^_^;)

かつさんも、極めれば獲れますよ!(・▽・)
2007年3月4日 22:34
100色君、こんばんわ!

そして、優勝おめでとう!
いや~!以外にアッサリ決ってしまったのでビックリしたよ~!

それにしても、2位争いの三つ巴バトルは迫力有りましたね~!
今度はオイラが表彰台の頂上に立たなければ・・・
コメントへの返答
2007年3月4日 22:45
Wild Edgeさん、おはこんばんちわ~ヽ(^o^)丿

ありがとうございます♪(^▽^)
展開としては、一番楽な展開で、レースの理想的な展開の一つでもあります♪

あのバトルは・・・凄いですよ(-∀-;)
次は、Wild Edgeさんも、真ん中に立たないといけませんね!(^_^)

PS・・・写真、時間が空き次第転送します。明日の夜ぐらいまで、速ければ今夜中にでも送りますので(^_^;)
2007年3月4日 23:14
お!!!
おめでとう!!!
100色くんでも初めて優勝とはさすが日本一のサーキットw
いや、ほんまおめでとう!!
コメントへの返答
2007年3月4日 23:20
ノッピーさん、おはこんばんちわヽ(^o^)丿

ありがとうございます♪(^▽^)
僕が優勝=日本一のサーキット・・・ですか?(^_^;;)

いえ、本当にありがとうございますm(__)m

この調子でいければ。。。
苦労しないんですけどね~orz
2007年3月4日 23:14
あら、おめでとー\(>з<)丿

門外漢なんで細かいことはすっ飛ばし、勝つのは気持ちイイよねー! 次も楽しくレース出来ればいいね。
コメントへの返答
2007年3月4日 23:21
***とぉさん、おはこんばんちわ~(^o^)

ありがとうございますっ♪(^▽^)
気持ちいいですよ~、スカッとしますよ。なんでか分からないですけど(^_^;)

次のレースも、是非楽しくやりたいです。勝てなくてもいいから充実感のあるレースに♪(・∀・)
2007年3月4日 23:37
こんばんは~♪

優勝おめでとう。
案外勝つときというのはあっけないですよ。
おいらの初優勝を思いだすな。
あっけなくはなくて、T川さんとYDさんと雨の三つ巴だったけど…。
これからが真価が問われるね。

いやぁおいら的には非常にまずい展開になってきた(^^;)
次はホンマになんとかせんと…。やばいなぁ。
コメントへの返答
2007年3月5日 0:33
ドロンさん、おはこんばんちわ~ヽ(^o^)丿

そして、ありがとうございます(^▽^)

ホント、そんな感じです。
一気に上手く行ったというか・・・達成感はバトルに揉まれて優勝っていうパターンの方がはるかに大きいですけどね~(^_^;)

次のレース、勝負の分かれ目になるんじゃないですか・・・と、言ってもまだまだ第二戦ですから、先は長いですよ。
2007年3月5日 1:55
優勝おめでとう!!!
やっぱ1位は気持ちいいよね。
僕も水曜の走行会がんばるぞ!
コメントへの返答
2007年3月5日 14:12
ズミさん、おはこんばんちわヽ(^o^)丿

ありがとうございます♪(^▽^)
非常に気持ちいいですよ。

一人旅なレースでしたが、それはそれで気持ちが良い物がありました。
水曜日の走行会、頑張ってください!♪
2007年3月5日 6:24
おお、初優勝したの?(^o^)
それはそれは、おめでとう\(^o^)/
やっぱり、自分なりに色々工夫しながら修行をしてきた成果があったんじゃないかな(^o^)
コメントへの返答
2007年3月5日 14:13
永遠のMT乗りさん、おはこんばんちわ(^o^ノ

スプリントでは初優勝です♪
ありがとうございます(^_^)

前の方を抜けたのは多分修行の成果だと思います。
でないと、多分、あのコーナーでは仕掛けていないでしょうし・・・。

それが実ってよかったです♪

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ツインリンクもてぎ 
カテゴリ:サーキット
2009/02/07 13:30:14
 
岡山国際サーキット 
カテゴリ:サーキット
2009/02/07 13:28:48
 
備北ハイランドサーキット 
カテゴリ:サーキット
2009/02/07 13:26:08
 

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
仮の車。
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
親父の車。(現在所有)
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
カーターには思い通りに動いてくれるMR。 なにより楽しい、それが一番。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation