• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月26日

ハミルトンクラッシュド

ハミルトンクラッシュド コレが滅茶苦茶美味しそうです。

ちなみにまだ公式未発表・未販売商品なので、あしからず。
関東では先行販売してたとかいう噂もありですが。

ハミルトン、カートでクラッシュ

意外なほど誰もネタにしていないので・・・(`▽´)

でも、これ面白いぐらいに状況が悪いですよね。
1000万で落札された時点で他人のものなんですし(^▽^;)

ってか、典型的なカッコ悪い状態。。。

自分にしてみればハミルトンでもミスするんやーとちょっと安心してしまいましたケド(^_^;)

スピン→壁 なので、ブレーキングミスかな?
等とつぶやきながら動画検索したらありました。助かるー♪

<object width="425" height="350"></object>

いやいやいや、コレはアカンやろ(((゜д゜)))ガクガクブルブル
本人のコメントに「コースが狭すぎたねー」とかあったけど、コレは狭すぎる(笑)
音からしてPRD(←経験済な物を挙げてみる)みたいなマシンでしょうし・・・

純粋なオーバースピードと車幅感覚ミスだった訳ですか( ̄∀ ̄;)

なんて、ブログに書いておきながら内心「面白そー」「走りて~」なんて思ってるのは内緒です(爆
と、いうかこんな感じにカメラ設置出来たらなぁとも思ってたり。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2007/06/26 20:27:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

JTP筑波山コラボイベント(202 ...
インギー♪さん

第千百九十七巻 大江戸出張記〜①い ...
バツマル下関さん

オシャレな街のみんともさんに会いに ...
なうなさん

かき氷でも食べちゃいましょう🍧
chishiruさん

今年も桃の購入が出来ました。(20 ...
RPやまちゃんさん

ソアラ 3.0GT?
パパンダさん

この記事へのコメント

2007年6月26日 20:38
なんだかどこかに特設で作ったコースみたいですね(^^;
コメントへの返答
2007年6月26日 23:48
MT乗りさん、おはこんばんちわヽ(^o^)丿

そんな感じですね。
多分こんな狭い公式(カートコースでも)コース無いでしょうし・・・。

仮にあったとしてもカート破損まみれでダメダメでしょうね~(^_^;)
2007年6月26日 21:02
こんなとこで走るのも大変だ。
コメントへの返答
2007年6月26日 23:49
トクさん、おはこんばんちわヽ(^o^)丿

いやはや、全くです。
しかも地味に長そうですし。コース覚えてなかったら、いつこういうことになってもオカシクは無いでしょうね~。

ハミルトンはコースを覚えてたんだろうか・・・と(-_-;)
2007年6月26日 21:10
こんばんは。

狭いコースの割には、良く踏んでますね。
しかし・・・狭すぎでしょう(汗)
タイヤバリアでもなく、硬いものの様ですし・・・
接触したハミルトンに怪我が無くて良かったと思いますね。

クラッシュ後に走らなかったところを見ると、タイロッドでも曲がったかな?


コメントへの返答
2007年6月26日 23:51
ちょいわるさん、おはこんばんちわヽ(^o^)丿

途中ストレートとも言えない前回区間がありますね。とは言え極端なストップアンドゴーコース。。。

もうちょっと弾力あるスポンジなのかと思ったのですが・・・結構硬そうな材質ですね。とは言え良く作ったなぁと思います(^_^;)

ニュースには「大破」としか書かれていないのですが・・・でもそんな感じではないでしょうか(-_-;)
2007年6月26日 21:22
狭すぎるでしょ・・・
でもラリーみたいでスリリング(^^)b
コメントへの返答
2007年6月26日 23:53
小野猿人さん、おはこんばんちわヽ(^o^)丿

ラリー、まさにそんな感じですね~。ラリードライバーやったら・・・躊躇せず飛ばしていくんでしょうか(^_^;)

どっち道、ハミルトンはラリー向きじゃなかったみたいですね(^▽^)
2007年6月26日 21:24
狭っ!

ぶつかったことによってカートに付加価値がついたととれなくもない(笑)
コメントへの返答
2007年6月26日 23:54
ノッピーさん、おはこんばんちわヽ(^o^)丿

あ、そういう情報も小耳に挟みました。ケド・・・カートとしての価値はorz

とは言え、購入した人がどうしようとしてたかですよね。管理保管で飾るだけやったら逆に嬉しいかも(^_^)

で、結局どーなんねん?ってのを知りたいですよね(^_^;)
2007年6月26日 21:45
このコースって、遊園地のゴーカートコースみたいですね。
少しだけ動画見れました。
コメントへの返答
2007年6月26日 23:56
としさん、おはこんばんちwくぁヽ(^o^)丿

遊園地のゴーカートもこんな感じですね~♪(^▽^)イワレテミレバ

そういえば、昔ゴーカート(こんなコース)で追い抜きしようとしたら前のカートにぶつかっちゃって、赤っ恥をかいた経験が・・・(T_T)
2007年6月26日 22:16
F-1で事故ってもフォウッ!!とか言ってるんでしょうかね~
ってバックに数百億のスポンサー抱えてるんでそんなお気楽にとはいきませんよね(笑
コメントへの返答
2007年6月26日 23:59
DUBさん、おはこんばんちわヽ(^o^)丿

F-1の場合はクラッシュの度合いにもよりますが・・・。自分のレースでクラッシュした時に置き換えてみれば「くそおお!!(←本気)」でしょうね~(^_^;)

結局はレースに対しての本気度に比例すると思います。そう考えると・・・今回の事件はお気楽モードだったんでしょうね(@_@;)

本気で集中しとけやー。って言われたらハミルトンは痛い筈(^_^)
とは言えこのコース走ってる時点で結構集中してるとは思いますが。。。
2007年6月26日 23:16
プレミアムフルーリーが旨そうです!!
そっちじゃなくて?(笑)
コメントへの返答
2007年6月27日 0:00
かつさん、おはこんばんちわヽ(^o^)丿

絶対ウマイですよっ♪
正直な話、ハミルトンネタとフルーリーネタは別々の日にやったほうが良かったかな~とか思ってたんですが・・・触れて下さってありがとうございます(^_^;)
2007年6月27日 0:37
このネタそのまま全部俺のネタなんですが(o_ _)o
何事もなかったかのようにネタを持って行く君が怖い
コメントへの返答
2007年6月27日 1:21
フリさん、おはこんばんちわヽ(^o^)丿

って、工工工エエエェェェ( ̄□ ̄)
ェェェエエエ工工工

ミラのリミッター付いてへんでネタぐらいしかっ
(´д`)

とらえず、ミラ更新しましょ。
ってか、同じネタ書いてもバレませんて!(・∀・)
アイツとは違うんだぜ的なオーラを出してたら、バレませんて!(・∀・)
基、公式のニュースなんスから・・・と自分の擁護にしかなりませんが。

m(__)mマジ、シリマセンデシタ
イヤ、ケイタイデミセテクレタノハオボエテマスケド、マサカネタニスルキガアッタトハ・・・
2007年6月27日 22:40
このコースは激狭ですね~。
ドリームもイベントでこれぐらい狭いコースを…。
コメントへの返答
2007年6月27日 23:27
ドロンさん、おはこんばんちわヽ(^o^)丿

ドリームがコース幅これぐらいやと、8~2までが結局全開区間で・・・ジェットコースターよりもスリリングに(^_^;)

とは言え、バトルになると実質、無意識にこのぐらいの狭さ間隔なんじゃないでしょうかね。

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ツインリンクもてぎ 
カテゴリ:サーキット
2009/02/07 13:30:14
 
岡山国際サーキット 
カテゴリ:サーキット
2009/02/07 13:28:48
 
備北ハイランドサーキット 
カテゴリ:サーキット
2009/02/07 13:26:08
 

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
仮の車。
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
親父の車。(現在所有)
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
カーターには思い通りに動いてくれるMR。 なにより楽しい、それが一番。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation