• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月02日

ネオクラ以降の出来事



7/19に友人グループのヤード御披露目会がありました。


某姐さんの取材も兼ねてます。


オート三輪のすれ違いは珍しい光景。


消防車の並び。詳しくは某姐さんの記事でw


7/26は県防災センターのイベントで三輪消防車の展示。

隣接している県消防学校を見学させてもらうと…



グランビアベースも見なくなってきましたね。


消防車で一番古かったのはクルージングレンジャー。


レスキューの実習でカッターで切られるのかな?


水没車の実習用かな?エンジンも抜かれたミラ。



さて、ここからはネオクラで入手したカタログ紹介(前のブログで表紙を載せたので、表紙は割愛w)。

先ずは60カリーナが83年にマイチェンした時の小冊子。

走りを押してます。

Bigカリーナ。トランスカナダハイウェイを走るCM見てみたい。

アマゾンを踏み破る足のいいやつ。

車は足がものをいう。アルペンロード編。

パリダカ総合優勝。

そしてマイチェン。ワルデガルドのドライビング。
CMではチバちゃんが運転してるようにしてたけど、実際はワルデガルドなのね(当たり前かw)。


ツインカム押し。


ドラテク紹介。

続いて40カリーナSTベースの限定車アルペンロード。

セダンは4速オートマしかないのね…。

初代アコードの限定車スペシャル。


一枚モノです。こんな限定車知らなかった…。

初代レガシィツーリングワゴンの特別仕様車Miセレクト。

当時、ルーフレールの付いていないワゴンはバンみたいでイヤでしたが、今見ると実用車臭くていいですね。

70ミラの限定車スティング。

このカタログを発見するまで、存在を忘れてました。89年12月のカタログなので3ヶ月後には660にチェンジします。パルコ90と共に出た末期の限定車ですね。パルコ90しか見たこと無いかな。

オートラマ10周年記念、フェスティバ特別仕様車のカタログの中に…

フェスティバβ。

韓国の起亜で生産されたプライドセダンを輸入したモノですね。フェスティバ5(同じく輸入された5ドア)は専用カタログあったのに、βは無いなと思っていたらまとめてあったのね。

211サニークーペのカタログ。

この時代から優遇税制があったようですね。

以前入手した211サニー1200のカタログにも優遇税制のこと書いてます。

210サニーがマイチェンして211になったのが51年2月。たった1ヶ月の40%減税。クーペ版のカタログは40%について書いてないので、4月以降の発行かな?



最近入手したカタログも紹介。


サニー店総合カタログTHE TRlO。昭和54年5月。

310サニークーペ限定車のブラックGXが載ってます。外観が北米仕様。見たこと無い…。

黒のクーペが発売される前に、セダンの限定車ブルーオンブルーが発売されました。このクルマが載っているカタログを知ってる方いませんか?(画像は借り物です)


アプローズ前期のヨーロッパカタログ?

アプローズのデザイン好きです。

ヨーロッパによく似合いますね。

ん、3AT?日本では4ATだったけど…。


150カリーナ前期のマイロード。

ハーフキャップのマイロードの後に、フルホイールキャップのマイロードが出まして、これが好きなんです。

豪華マイロードって正式名称なのね。初めて知ったわw。


ブログ一覧
Posted at 2020/08/09 20:28:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今さらながらFJ40ランクルとFJ ...
パパンダさん

【週刊】9/6:今週のニュース(原 ...
かんちゃん@northさん

ヨコスパ【竜泉寺の湯】♨️〜岩盤浴 ...
bighand045さん

祝・みんカラ歴8年!
HiRO@ZC33Sさん

今日の昼メシ🍳
伯父貴さん

いっもの山へ
バーバンさん

この記事へのコメント

2020年8月9日 20:49
今晩は✨
いや、壮観な眺めのカタログ群ですね☀️
サニーのFMAMラジオ、AMだけなら5局プリセットできますが、やむ無く3局(´▽`)
まあ、あの当時ならNHK-FMと民放FM1局って感じですね。
コメントへの返答
2020年8月9日 21:02
私の田舎では、NHKとFM徳島がはっきり聞ける感じで昔と変わらないプリセットですw。
2020年8月9日 22:36
友人グループのヤードは一般人には見せていただけないのでしょうか?見たいです

独身の時に車のカタログを集めていました。行方不明です
コメントへの返答
2020年8月10日 0:59
一般公開していないですが、言ったらいけるかもしれません。

カタログ、見つかればお宝ばかりかもw。

2020年8月13日 8:52
遅いコメントすいません。

アコードの限定車、全く知りませんでした。
実は遥か昔に実物を見たことあるんですけど、変なカスタムがされた車両かと思ってました(笑)

ミラ・スティングも知らなかったです。
時代的には普通の限定車っぽいですけど、素の状態からしたらめちゃくちゃ豪華です。
しかも、スピーカーの光る部分はやっぱり専用品!

豪華マイロード、CMでも言ってましたがまさか正式名称とは・・・・。



コメントへの返答
2020年8月13日 11:13
アコードスペシャル、実物見た記憶がないです。予備知識なく実物を見たら、私も「カスタムしたクルマかな?」と思いますw。

スティング、雑誌の車種追加の小さい記事で見た記憶があります。まだカセット全盛時代のCDデッキ装備も豪華ですよね。専用品、絶対部品は出ないですね。スティング自体台数出てないですがw。

豪華マイロード、キャッチフレーズと思っていたら、カタログの小さい文字見て驚きです。
2020年8月19日 9:09
フェスティバセダン
まるでレビューの角角バージョン!
うん!悪くない(笑)
コメントへの返答
2020年8月19日 9:36
この角角デザインもいいですね。レビューもフェスティバベースでしたね。
同時期に同じクラスの両車を売るというのも凄いなとw

プロフィール

「@シケイカ★わらしべマダムキラー さん

明日行くのよ…。」
何シテル?   05/24 16:24
セーラからの贈物です。旧車やコンパクトカー(軽も含む)が特に好きです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
13年乗ったミライースからの買い替え。 憧れてた車中泊ぶらり旅ができそうで楽しみw
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
歴代シャレードで、デザインが一番好きなのはこれ。ということはこれが一番欲しかったクルマか ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
ダイハツ シャレードに乗っています。初代角目のAT車です。81年式のXGになります。部品 ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
山口智子のCMに憧れ欲しかったクルマですが当時は別のクルマを買い、モヤモヤとした気持ちで ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation