• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セーラからの贈物のブログ一覧

2017年06月19日 イイね!

モデルチェンジ前ですが…

モデルチェンジ前ですが…前回のブログではステップワゴンをやめた理由を書きましたが、今回はN-BOXにした理由を(笑)。



去年の7月18日にエアコンが動かなくなり、修理見積に行きます。


すると○万円となり、以前からのパワステやサスの問題もありつつ9月に車検もあるので、買い替えも検討しましたが、結局、翌日にはエアコンが作動し問題無くいったので車検を通すことに(^^;)。



事態が動いたのは先月に入ってから。
サスからの音が酷くなり修理見積すると○○万円。
妻から「もう買い替えよう。クルマ見て来て。」との命令を(笑)。

クルマ三台持ちなので、維持費が掛かります。
それと、娘が免許を取って妻と兼用で乗るようになるので、軽しか選択肢無しです(笑)。



税金は高いですが、初期投資が安い
2、30万円ぐらいの90年代の旧車


カリーナ1.5マイロード


シャレードソシアル


チェイサーの1.8

ぐらいをわたしが足車として乗り、ミライースを妻と娘が乗るというのを考えたのですが、修理の値段と変わらなければ修理しますね普通(笑)。
恐れ多くてそんなこと言えません(汗)。



ミライースより広い軽で、支払いを抑えたいということで


ディーラーに行ってこのあたりの見積をもらいますが


ワンコ様のケージをこんな感じで載せたいので候補2車の話にあまりのってきませんヽ(`Д´#)ノ

それじゃあ値段が高くなるタント系は新古車をということで、徳島中古車フェアというイベントに行ったり、大手中古車店に行ったりして見ますが、いまいち乗り気がなく、だらだらと時が過ぎ…。



6月9日

この日は妻と休みが合い、妻のほうから「前言ってた未使用車専門店行ってみる?」と言ってきました。
あら、まだ替える気あるのね(笑)。

軽未使用車専門店に到着後、ウェイクが欲しかったのでウェイクを中心に見ていたのですがやはり高い(^^;)。
N-BOXかタントになるのですが、N-BOXのほうが安くてリーズナブル(笑)。
この価格ならモデルチェンジ前でもいいかなと思い、ケージを試しに載っけさせてもらうと…


このチップアップをして床にスッポリ(笑)。
それを見た妻が「これがいい。」とノリノリに。

見積をもらい、買う気満々で一旦家に帰ることに。
途中、地元に最近できたホリデー車検屋さんで軽未使用車を扱っているので寄ってみることに…。
そしたら同じ値段でN-BOXがありました。
色も欲しいパールホワイト(専門店ではシルバー)だし、見積をすると頑張ってくれたし、家から近いのでこちらで購入することになります。



さて、そのN-BOXも秋頃モデルチェンジされるといわれています。

現行のN-BOX、デビュー当初からデザインが好きでして


このシンプルな感じ好きです。💕
特に後ろからが💕
ちょうど9日にホンダのサイトで新型が公開されて、これなら現行型でもいいかなと思いました。



今まで、どうせ買うなら新型車を、という感じでクルマを購入してきました。
しかし今だに↑にupした五代目カリーナが欲しいときがあります。
一番初めのクルマを購入する半年前に六代目にモデルチェンジしていて、試乗車落ちの五代目も商談しましたが、新型がいいということで六代目をメインに商談…。結局値引きがシブチンで別の新型車を購入します。
あのとき新型にこだわらなければ…、本当に欲しかったのは旧カリーナだったのか…
という思いがあります。



もう一つ思い出話ですが…

90年1月に七代目サニーが出まして、


チェンジ後に、六代目サニーエレガントサルーンの在庫車を買った高校の先生がいて

わたし「なんで新型にしなかったのですか?」

先生「在庫で安かったけんな。動けばええんよ。道具、道具。」(笑)

このトラッドサニーに何回か乗せてもらったのですが、本当に道具として使ってました。
少し荒れたアスファルト路面をボコボコ行くのですが、乗り心地もよく、ミシリともいわない…。
トラッドサニーの良さを知りました。
そして、こういう買い方、使い方があるんだな~と(^_^)b



だから値段もあったのですが、新型にこだわらず、気に入ったモノを後悔しないように、家族の道具として、素直に購入しました(^^)。



6月19日


無事引き継ぎ完了しました(ゝω・)















Posted at 2017/06/22 21:24:43 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年06月19日 イイね!

ありがとうステップワゴン

ありがとうステップワゴン2005年9月から、セーラ家、娘の成長と共に約12年、12万㎞走ってきたステップワゴンを買い替えする事にしました。



このクルマではいろんな所に行きました。(遠くを見る)

北関東の方に出張で3回ほどこのクルマで行き、その帰りに立ち寄ったツインリンクもてぎや、鬼怒川温泉が一番遠いとこかな…。

それ以外に黒部ダム~野沢温泉、馬籠と妻籠~五百亭(笑)、那智勝浦、伊吹山~名古屋港水族館、アドベンチャーワールド、水木しげるロード~出雲大社といろいろ遠出しました。

娘の入学、送り迎え、卒業。
家の引っ越しにも活躍してくれました。



しかし昨年ぐらいからいろいろ不調が出始め…

エンジンから唸り音がありパワステポンプ交換に○万円と見積が…。

フロント足回りからコトコトと音が出だし、最近ではガチャガチャと。バネのビヨ~ンという音も。ショックの交換に○○万円の見積が…。

エアコンの操作ができない(ディスプレイ液晶が消えていた)ので、基板○万円の見積が…。ただしこの不調に関してはその日だけで、今まで作動してますがこの夏もダメになる可能性も…。

と、いうことで妻のほうから買い替えの話が(珍しい)。



思い出深いクルマで別れは悲しいですが…


今日までありがとうステップワゴンm(_ _)m。



因みに


次はこのクルマ



話は変わりますが…

15日(木)に香川の巨匠さんとこを襲撃(笑)。

ヤードには新たなるブツが…




これからコツコツと仕上げていくそうです。
この型のコロナはハードトップの独特なテールデザインが好きです💕

そして買い替えの話をすると…

巨匠 「もっと早く言うてくればいいのに。そっち買ったのに。」

わたし「えっ?」

先月、足車の二代目ステップワゴンを三代目ステップワゴンに替えたそうで…


色もグレードも同じ(笑)。
わたしのクルマの画像じゃないですよ(汗)。

う~ん、タイミング悪すぎた(笑)。




Posted at 2017/06/19 14:55:43 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@シケイカ★わらしべマダムキラー さん

明日行くのよ…。」
何シテル?   05/24 16:24
セーラからの贈物です。旧車やコンパクトカー(軽も含む)が特に好きです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

    123
45678910
11121314151617
18 192021222324
252627282930 

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
13年乗ったミライースからの買い替え。 憧れてた車中泊ぶらり旅ができそうで楽しみw
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
歴代シャレードで、デザインが一番好きなのはこれ。ということはこれが一番欲しかったクルマか ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
ダイハツ シャレードに乗っています。初代角目のAT車です。81年式のXGになります。部品 ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
山口智子のCMに憧れ欲しかったクルマですが当時は別のクルマを買い、モヤモヤとした気持ちで ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation