• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セーラからの贈物のブログ一覧

2024年04月20日 イイね!

第100回 関西舞子

第100回 関西舞子4月4日、娘のN-ONEが初回車検。早いですね3年が…。


代車はN-WGN。いいクルマですが、N-ONEとベースモデル比較で30万の価格差。やはり価格差分の質感の差(内装や乗り味)はある感じ。



4月7日、以前から登坂でトロイ症状が出ていたシャレードウィルを、修理の為川染さんの所へ持って行きました。


丁度桜が満開の時で川染さんの工場近くで記念撮影。


帰ってる途中、桜並木横の駐車場で素敵なお車がw

安全コロナ後期1600GLですね。51年排出ガス規制車ですかね。

エクストラ仕様ですね。

エクストラ内装にこんな表記あったの知らなかった…。
この型のGTはよく見ますが、1600で51年規制車は少ない気がする。



4月14日、走りがキビキビとなったシャレードウィルで関西舞子に行きました。
今回、記念すべき第100回だそうで、おめでとうございます。



このトゥデイはお初かな。

今さらながら3ATだったんですね。☆レンジの上にODレンジがある。ずっと2ATと思ってた…。



初代ミラターボ

当然ダイハツ並びで撮らさせてもらいましたw


初代レオーネ

昔、永大のゼンマイで走るプラモ買ったわw


このコルトギャランはお初かな。

じっくり見てて気付いたんですが、Cピラーの所に

グランドスポーツってエンブレムあったのね。だからGSか。

HTとの並びも。


新しい方のFTO。友人カメラ小僧Sさんの近所の方らしいです。

隣には川染さんのシャルマンがw


14サニー。グレードはスーパーサルーンの特別仕様リミテッドっぽいですね。

が、顔面はトラッドセレクションのグリルを入れてるマニアさん。


これも見たかったEP。

XL。リセじゃなさそう。


Y30グロ

何気にエンブレムを見ると

ターボSじゃないの。

フェンダーにもSが。ブロアムとSGLのターボはよく見るけどSはねぇw

4ドアHTの解放感を味わう為に

シートベルトが格納できるという、今では考えられない装備w

初代のワゴンRも二台来てて、友人Sさんが「まさかマツダマークでないよね。」なんて面白おかしく話してたら


三台目に「ホンマにおったわw」

このAZワゴン、60クレスタ乗ってるNさんが乗って来ました。



最近のクルマでバレーノをチョイスするオーナーさんのセンスが素晴らしい。


こちらのベンツ320TE。

グリルにヤナセから貰える20万キロ達成エンブレムがあったので「ホンマに20万かな?ダミーか?」なんて話してて

オド見たら23万キロでしたw



330の2ドアHTは珍しいですよね。

新しい、きれいなセドリック。





おんなじ日に兄弟車が見れるとは…。


見てのとおりさんの新足車インスパイアと濃いホンダ車並び。



さて、この日の個人的最強は少年コルサ。

1.3特別仕様AXスペシャルですね。

横にも詳しく貼ってはるw

アイテムを用意してはるのもマニアですな。
昔、初代シャレード(後期で色は私と同じ)に乗っていた家がこれに買い替え、ソシアルにして欲しかったのを思い出しましたw



この日も十分楽しめました。






Posted at 2024/04/21 13:31:58 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@シケイカ★わらしべマダムキラー さん

明日行くのよ…。」
何シテル?   05/24 16:24
セーラからの贈物です。旧車やコンパクトカー(軽も含む)が特に好きです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
141516171819 20
21222324252627
282930    

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
13年乗ったミライースからの買い替え。 憧れてた車中泊ぶらり旅ができそうで楽しみw
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
歴代シャレードで、デザインが一番好きなのはこれ。ということはこれが一番欲しかったクルマか ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
ダイハツ シャレードに乗っています。初代角目のAT車です。81年式のXGになります。部品 ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
山口智子のCMに憧れ欲しかったクルマですが当時は別のクルマを買い、モヤモヤとした気持ちで ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation