• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月28日

タイヤを4本積んでみよう

BRZ(86)はタイヤを4本積めることがポイントらしい。
タイヤ交換をする際、タイヤを4本積んでみました。

いろいろ積み方はあるようですが、
メーカーの想定している積み方をトライ。

ラゲッジマットとフロアボードを外して、
スペアタイヤ部の発砲スチロールケースも外す。
リアシートを倒して、
倒したリアシートの上にタイヤを2本横に並べる
(ピッタリ。外径大きくなったら難しそう。斜めに重ねれば良いか?)
スペアタイヤ部に縦に2段重ねで積む。





うん、4本積めました。

体の大きい自分でも、運転席シートポジションの変更は不要。
助手席も普通に乗れて、トランクにも荷物を詰める空間はあります。
ただし、フロアボードは別に保管することが必要です。
ブログ一覧 | BRZ | クルマ
Posted at 2013/12/28 01:39:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【カルマンギア オフ会】 第2回  ...
{ひろ}さん

SECOM辞めます。
ベイサさん

なんてこったぁ😭。
8JCCZFさん

飯テロ٩(ↀДↀ)۶
zx11momoさん

日向ぼっこ・・・⛱️🌞
よっさん63さん

醍醐味!
shinD5さん

この記事へのコメント

2013年12月28日 11:47
実演していただけたので、実際に「積める」実感がわきますね。貨室拡張の参考になります。<ものぐさなのでやってないだけですが
コメントへの返答
2013年12月28日 16:51
コメントありがとうございます。
見事にギリギリ積めました。前車B4(BE)より簡単でした(B4はトランクスルーなしのため、トランク2本&リアシート2本)。
タイヤを積むのが面倒で、B4は自分でタイヤ交換をしていましたが、これからは積んで行って交換してもらおうかな?
すごい2ドアクーペです。

他にも積み方があるようです。
〇倒したリアシートに横に2本ならべ、その上に1本ずつの2階建て。→自分は大きいので運転姿勢が無理っぽいですが。
〇フロアボードはそのままに、トランクに1本、倒したリアシート部に3本を斜めにどうにかこうにか。→腰やっちゃいそう。

プロフィール

「みんカラ:【MICHELIN 新製品タイヤモニター 6名様】 http://cvw.jp/b/1997930/45725635/
何シテル?   12/23 12:26
Springsteenです。よろしくお願いします。 車に関係する日頃の出来事を。 また、むりやり車に関係付けたりして。。。 その他、地元、福島県い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LIBERAL(ALBERO) カーボンロングパドルシフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/09 02:28:49
警視庁が悪いねん!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/25 18:41:56
エイコ嬉しそうに締める、モッコリと盛り上がった部分… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/04 07:17:20

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
楽しく付き合っていきたいと思います。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
13年連れ添ったB4ちゃん
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
ガソリン Z-Gエディション ホワイトパールクリスタルシャイン 妻用 なので弄らない ...
その他 モデルカー ミニ ベビーレーサー (その他 モデルカー)
電車移動や車を借りた時のハイタッチドライブ用。 娘の愛車、BMW純正のミニ・ベビーレー ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation