3月10日、新日本プロレス いわき大会 を娘と観戦してきました。
会場でタイガーマスクを被ろうと、
娘用に「初代 ラストエレファント」
自分用に「4代目 カイノス」
を選び、持参。
が、結局娘は会場の雰囲気に飲まれたのか「マスクは被らない」と(*_*)
仕方ないので、今回は「素顔」で参戦です!
会場にはタイガーマスクが一人いました。
このマスクはなんだろう(^.^)
開場一時間前には体育館ロビーが溢れるぐらい沢山の人が見に来てました。
娘が若干怖がっているようなので、二階席でまったりと観戦。
全6試合でシングルが1試合もない地方巡業バージョン(^.^)
逆に、昔はよくあった8人タッグもありませんでした(^.^)
会場のノリは結構良かったと思います。
昔、よく行っていたドーム等の大会場(リングサイド5万円!!)の殺気だった雰囲気も良いですが、地方巡業のこの雰囲気も好きです。
あと、最近流行りの「プロレス女子」の黄色い声援も多かったです。

うちの娘も食い入るように見ていました。さすが自分の血を受け継いでるな(^_^;)
対戦カードや演出もその辺りのバランスというか、大分変わりましたね。
古いプロレスファンとしては、ちょいと寂しいかな。
今日は、第一試合からタッグマッチでした。
希望としては、オープニングマッチは、ヤングライオン、黒トランクス同士のシングル。飛び技禁止で、チョップで胸が腫れ上がり、最後は逆エビで決まるようなストロングスタイルが好きなんだが(^.^)
とは言え、さすがに新日。楽しい時間が過ごせました。
今日のタイガーマスクは、

YNさんの最新作「コブラ風」でした。
タイガーは、みちのくプロレスに所属していたこともあり、試合後にマイクを持ち、

東北、いわきを元気にしていくために応援します。また戻ってきますと挨拶。
中西選手は筋肉の張りは衰えてきたが、
バックブリーカーは健在!

我ら、オヤジ世代の星です(^.^)
この後、セミファイナル、メインと続いて…
が、実は4試合しか見ていません。
セミファイナルが始まるときに、娘がお腹が痛いと、トイレに立てこもり!
うん⚫は出たが、気分が悪いと言うので、そのまま帰宅。セミとメインを見れなかったのです。
家に着いた途端、大量のゲロを噴射!!
体育館やBRZちゃんの中で吐かなくて良かったです。
それにしても、すごい量の「ゲロ」でした。
「プロレス観戦」
から、まさか「ノロ」に
「ウイルス感染」
にならないと良いのだが…
Posted at 2015/03/11 14:22:33 | |
トラックバック(0) |
イベント | 旅行/地域