レヴォーグがB型になりますね。
やはり、自分のお気に入りのボディーカラー「ギャラクシーブルー・シリカ」がなくなってしまいました(*_*)
レヴォーグは妻の次の車の候補にプッシュしている1台でして、もし、万が一レヴォーグにするときは、この色にしたかったのに。って、最終的には妻が選ぶのだろうけど。
「ギャラクシーブルー・シリカ」

は「ラピスブルー・パール」

になり、
「ライトニングレッド」

は「ピュアレッド」

に。
予想通り、BRZのC型変更と同じでした。
そうそう、トヨタの86もC型で塗色変更しましたが、なぜか、ブルーに関しては、呼び名とコードも違う「アズライトブルー」に。違う色なのかな?同じ色のような気もするが。
新色「ラピスブルー」はどんな色かな?カタログでは明るくなったように見えるが、こんなのはソフトウェアで変えているだけで、実際の色を見たいです。ネットで見つけた写真

では、好みじゃない方向のような…
あ~、これで、レヴォーグをプッシュするのは弱まっちゃうな。
ボディーカラーって、かなり重要だと思います!
最近のスバルの新色は、好みじゃないんだよなぁ~
WRブルーも、新色の「WRブルーパール」は紫がかって?くすんだ感じで。前の「WRブルーマイカ」のスッキリした感じのほうが好き。
そういえば、C型BRZのWRブルー見たことないなぁ~。似合うのかな?
シルバーも、最近の「アイスシルバー」より「スターリングシルバー」が好み。
ブルーも、レヴォーグなら「ディープシーブルー・パール」のほうが似合うかも。
まぁ~、色は個人の好みだから。
それと、自分の感覚が古いのかな?(^_^;)
ちなみに、自分の好みのボディーカラーは、
マツダの
「ソウルレッドプレミアムメタリック」綺麗ですよね。
「ラディアントエボニーマイカ」この手の色が好き。
新型ヴェルファイアの
「バーニングブラッククリスタルシャインガラスフレーク」塗色名長い(^_^;)
4代目オデッセイの
「プレミアムミスティックナイトパール」一番好きかも。
…とかです。
今乗っているのは、ホワイトパールですが。
一応、パール顔料の会社で働いているので。愛社精神!?(^.^)
Posted at 2015/04/16 23:35:07 | |
トラックバック(0)