991を修理するか、そのまま下取してi8にするかR8にするか画策中。第一弾としてi8を試乗しました。外観はスーパーカーの様な佇まい。ドアも上に開きマクラーレンの様。でも内装は我が家の218dの様。後席は991並。フロントに荷台はない。走り出しはモーターなので静かに大きなトルクでグイグイ引っ張る。エンジンがかかると218iの様な音だがモーターと合わせていい加速をする。パドルでのシフトダウンは218dよりは俊敏だが991のPDK標準モードよりもかなり緩慢。ハンドリングは流石BMWという切れ味のいいフィーリング。ブレーキも回生しているかわからないが違和感ない。素晴らしいエクステリアと静粛性、燃費を手に入れたいい車でした。
997の時にもお世話になった中部陸運局近所の店に入庫してきました。タペット音の様なクランク回転に同期した小さな異音が気になったので診てもらいに行きました。検査員と社長から検査するまで乗らない方が得策との診断が出たので緊急入院しました。991なのでシリンダーのかじりは無いはずですが、内視鏡検査して、okであればEngを降ろしてタペットかポンプやテンショナー系チェックし交換予定です。心配です。|
エンジン交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/10/06 06:49:28 |
![]() |
|
ポルシェ・サービスインターバル設定 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/10/03 09:07:02 |
![]() |
|
車検 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/08/12 12:47:34 |
![]() |
![]() |
BMW 3シリーズ セダン 218dグランツアラーMスポーツからの乗り換えました。320はいつの時代も定番の車ですね ... |
![]() |
鉄スリーブ号 (ポルシェ 911) 997前期カレラSからシリンダー対策後と言われている991前期へ乗り換えました。997は ... |
![]() |
スマート フォーツー クーペ 子供用に増車しました。 ミニ911としてRRを選びました。 とりあえず駐車場の都合サイズ ... |
![]() |
日産 テラノ FCアンフィニ納車直前に、日産車しか乗れない事情になったため、FCと比較することのないデ ... |
| 2025年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2024年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2023年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2022年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2021年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2020年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2018年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |