• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

t-shimoの愛車 [ホンダ リード125]

整備手帳

作業日:2017年5月17日

配線の間違い

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
4/29日、外部電源を確保していたが正常に電気が来ているかを確認するときに、故障している?レーダーを使ったため、レーダーの故障だと思い、電球が点くかつかないかの確認だけで+-が逆になっていた。
面倒だったので途中で線を切り交互に繋ぎ終わろうかとも思ったが、+線の途中にヒューズを入れました。(画像なし)
レーダーを繋いだら電源は入りました。
息子のXR250Mの事故(廃車)の時に飛んで行って事故後は全然動かなかったもう1個のレーダーも動いた。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ハンドルバーにナビ取り付け

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

オイル交換 63,562km

難易度:

デイトナ ウインドシールド SSシリーズ ショート スモーク 仮組み

難易度:

プラグ交換

難易度:

12V電源の取り出し(キタコ 電源取り出しハーネス接続)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

t-shimoです。よろしくお願いします。 CBR400Rが25年9月14日に納車され3年半が過ぎ 走行距離は13500kmを超えた。 運転技術は上達しま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ CBR400R ホンダ CBR400R
ホンダ CBR400RとFORZA(MF08後期)に乗っています。
ホンダ リード125 ホンダ リード125
JOGZRからリード125に 乗り換えました。JOGは娘が高1の時に購入、約7年半、走行 ...
ヤマハ JOG ZR ヤマハ JOG ZR
次女が高1の夏休みに購入,中古を探していたが、3年落ちでも13万円ぐらいして、その後タイ ...
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
元の色は黒だったが今年の連休に息子が転倒しカウルの両側を傷だらけにしたため、盆過ぎに外装 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation