こんばんは~(^^♪
まだまだ長距離ドライブの疲れが取れないですね(;´Д`)
年取ってきたって事ですかね(悲)
取り敢えず、今週あと2日頑張らなきゃっ‼
で・・・
昨日は、前篇という事で、2日間のブログを書きましたが、今日は、後篇です・・・
3日目(5月5日)は、朝から秘密基地に車を引き取りに行きました!
・・・はい!
何故入院していたかと言いますと、『音』のレベルアップです!
音と言っても、排気音や吸気音ではありません(>_<)
♪オーディオ♪
です。
デッドニングして、賛否両論ありますが、音(サウンド)をシャキットする(笑)という商品を取り付けてもらいました!しかし、名前がホント胡散臭い・・・
以前居た会社の同僚が、シャキットして良いよ!って言っていたのを思い出し、中々している方は居ませんが、やってみました(^^)v
最初からマークレビンソンにしておけば良かったのでしょうが、資金難により断念・・・
しかし、やや音に不満(T_T)でも、マークレビンソンまでお金がかかると、最初からしなかった事に後悔が出てくる。
という事で、こういう手段に(笑)
で、結果は・・・
オーディオに拘る人にとっては、全然満足出来ないでしょうが、私にとっては、凄く満足です!
手元で操作でき、色々なパターンを楽しめます(^^♪
ウーファーを付けているかの様な重低音も楽しめます!
その後、今回コーティングを依頼したラディアス福岡さんにお邪魔して、メンテナンスキットを購入して、福岡を後にしました(*^▽^*)
最終日は、鹿児島で、朝から洗車して、プチオフ会をしてきました(^^)v
左・・・アズラエルさん、右・・・私(笑)
アズラエルさんとは、ディーラーも同じですが、私の車が本土にないので、今回初めて並べて撮影する事が出来ました!貴重な体験が出来ました!
もう一人、253050さんも予定が合えば・・・という事だったのですが、金魚は2匹しか居ないので(日程が合わず)お会いする事が出来ませんでした(T_T)
しかし、オープンカーは楽しそうですね(^^♪でも、社内が散らかっている私には、無理だ(笑)
洗車中のGSでは、色々会話も盛り上がった(キャリバーカバーはどっちが先かな?)のですが、実際車を並べて写真を撮っている間は、ほとんど会話が無かったです(笑)必至に撮影していた感じです(笑)
午前中には解散し、市内をブラブラして、当日の夕方の船で、奄美に帰りました。チャンチャン
*連休トータル・・・1,200km走破(ほぼ一か月分の走行距離でした(^-^;)
さようなら!桜島(^^)/
船の中は、超がつくくらいの坂で、職員の方が、2~3人が覗き込みながら、フロントリップを擦らない様に、ゆっくりゆっくり上って行ったとさっ(笑)
Posted at 2014/05/08 22:02:03 | |
トラックバック(0) | 日記