• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんぺー。の愛車 [トヨタ セリカ]

整備手帳

作業日:2014年3月20日

クーラント交換をしよう!!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ZZT231なら、6Lくらいでしょうか?

今回は4L×2を用意しましたが、使い切りませんでした(;^_^A

まずは、ジャッキアップしてアンダーカバーを外します。
2
クーラント交換をしよう!!
外れましたかな?

そしたら、バケツとかを用意して、クーラントを抜きます。

何か見にくい位置にあるので、探して下さい(笑)

さあ、ラジエタードレンを外して、ジャーーー!!


今回はついでに、新品のドレンコックに交換しました。(オートバックスにて購入)
3
クーラント交換をしよう!!
抜けきるまで時間がかかるので、暇潰しにマンガでも読みましょう(笑)

ポツ……ポツ……となったら、ドレンを閉めます。

閉めるタイミングは個人の判断にお任せします (=゚ω゚=)
4
クーラント交換をしよう!!
さて、次はクーラント注入です!

まずは、リザーブタンクをボンネット開閉の時に使うとこにかけましょう。

名前は知りませんm(_ _)m

エアクリーナーボックスのボルトと、リザーブタンクを固定しているボルトを外します。

そして、ボンネットのヤツに掛かるようにホースをエアクリーナーボックスの下から引っ張り出します。
5
クーラント交換をしよう!!
キャップとエア抜きバルブを取ります。

クーラント注入!! ヾ(*ΦωΦ)ノ

何回かやりながら入れましょう。一度では入りません。

今回は、BILLION スーパーサーモLLCタイプSプラスを使用しました。
6
ある程度入れ終わったら、エンジンかけます。

クーラントがリザーブから減っていきます。

足します。

暖機して、ファンが回るまであたためます。(ZZT231は98℃くらいでファンが回りますよ。)

ファンが回ると、クーラントがさらに減ります。足します。

その後、吹かしたりしながら、エア抜きを繰り返します。暖房MAXにしてみたり…
7
ある程度終わったら、元通りに戻して、一旦終了…

次の日にでも、もう一回見ましょう。

減ってるので、注入!!

たぶん、もう大丈夫です(笑)


ボンネット裏にやり方がかいてあるので、参考にする事をオススメします!!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

デカール交換

難易度:

ラジエーター干渉対策

難易度:

ヘッドライトコーティング施工

難易度: ★★

カムシャフトタイミングオイルコントロールバルブ交換

難易度:

ドアノブ交換塗装

難易度:

112980車検整備

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「シーズンですね。 http://cvw.jp/b/1998857/42420618/
何シテル?   01/17 23:42
しんぺーです。 ZZT231型セリカでサーキット走ったりしてます。 NCP120型ラクティスは通勤快適仕様ですが、時にはサーキットで軽い運動もさせたり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ セリカ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/14 21:14:49
パーツ売ります 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/21 22:50:26
漢のエアコンレス化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/05 18:57:45

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
スーパーストラットじゃない方のZZT231型セリカです。 99年(H11年)式の前期 ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
初年度登録 H24年6月のNCP120型ラクティス 1.5Sです。 通勤車ですが、少しは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation