• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふくぞう@チョイ悪オヤジの"アル吉" [トヨタ アルファード]

整備手帳

作業日:2020年4月5日

シーケンシャルドアミラーウインカー取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内

1
ドアミラーを斜め上にして
お手ての指をスキマに突っ込んで
ミラーを外します。
BMS付きなので、配線コネクタも
外します
2
ミラー外しの図
3
ミラー内側から3つの爪を
マイナスドライバーで広げながら
少しずつカバーを外します。
白い樹脂横の爪を外すと上部2か所も
勝手に外れました。
ミスると爪折れます。
(今回は大丈夫でした)
4
純正ウインカーユニットを外します。
ウインカー配線はコネクタなので、
お手ての爪で持ち上げて外します。
ユニットはネジ2本で樹脂部品で
固定もされているので、お忘れなく
外しましょう。
5
シーケンシャルウインカーユニット
を純正ユニット部に取り付けます。
スポンジが貼り付けてあり、
(ユニット外寸が少しでかい?)
下部の黒いカバーに入らず・・・
何とか入れ込みました。
コネクタの接続もお忘れなく。
6
外した部品をもとに戻して完成。
外した2本のネジの取付もお忘れなく。
また、ミラーはカバー取付前に付けると
きちんと嵌ったかも確認できます。
7
動作確認1
しっかり流れてます。
純正は元々LEDなので、交換後も
抵抗など入れなくても問題ないです。

エンジン掛けてBMSの点灯も左右
確認します。
8
動作確認2
動作確認1の点灯数を比べると
流れているのが解ります。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

カラーチェンジフォグランプに交換

難易度: ★★

フォグ交換☺️

難易度:

フォグライト交換

難易度:

フォグ取り付け

難易度:

カーテシーランプ交換

難易度:

ヘッドライトバルブ、ナンバー灯交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月16日06:05 - 21:30、
343.56km 15時間24分、
6ハイタッチ、コレクション4個を獲得、バッジ35個を獲得、テリトリーポイント290ptを獲得」
何シテル?   08/16 21:46
ふくぞうです。 過去の所有する車では、 出来る所は自分でいじってます! 最近は億劫でやって貰っちゃいますが。 インパクトツールやエアツー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ふくぞうチャンネル 
カテゴリ:車関連動画
2020/05/14 10:09:32
 
どうぶつたちへのレクイエム 
カテゴリ:ワンコ関連
2007/02/27 13:38:09
 

愛車一覧

トヨタ アルファード アル吉 (トヨタ アルファード)
ACR50 エスティマ 2.4Gエディション から乗り換えです。 2019年7月15日 ...
トヨタ エスティマ エスチマ (トヨタ エスティマ)
2019/11に車両入れ替え。⇒ 降車。 ECR33スカイラインから乗り換えです。 基 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
エンジン関係 ・HKS パワ-フロ- ・HKS 2835Proタ-ビン ・HKS 256 ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
父親の車です。 母が乗れるようにと、ボンネットが無い(短い) 車へ買い換えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation