• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Bananboの"ヴェル助" [トヨタ ヴェルファイアハイブリッド]

整備手帳

作業日:2018年4月24日

音質調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以内
1
現在のシステム構成です。

基本は既存品ポン付け状態。


前回(エスティマでの調整)に引き続き
https://minkara.carview.co.jp/userid/199897/car/986606/3248027/note.aspx

今回もフリーソフトのETANI RTA
【アプリiPod,iPhone等】https://itunes.apple.com/jp/app/etani...
を利用して調整。


音源はユーチューブのピンクノイズ。
https://www.youtube.com/watch?v=3UzM1ivpdis

をSDカードに入れナビで再生します。
2
まずはデフォルト状態。

出っ張ってる周波数帯を絞って
引っ込んでいる周波数帯を持ち上げていきます。
3
一回目の調整で、この程度までフラットにもっていきました。
4
二回目の調整
5
一回目同様
6
出っ張ってる周波数帯を引っ込め
7
凹んでいる周波数帯を持ち上げ

の繰り返し。
8
※覚書として・・・

2018年4月時点でのイコライザー調整はこんな感じ。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアバルブ放電改修

難易度:

スピーカグリルプレート交換 - その1

難易度:

スピーカグリルプレート交換 - その2

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

18インチ A/T3 へ交換後のリア ロングハブボルト純正化♪

難易度:

スピーカグリルプレート交換 - その1

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

Bananbo【ばなんぼ】と申します みんカラは2006年に登録 おっさんなのに未だに週末は 大黒ふ頭へ行ったりしてます 基本『エロおやじ』です...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アラウンドビューモニター(ミラー)のピンアサイン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/06 18:50:24
アラウンドビュー(ナビ側)ピンアサイン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/06 18:37:10
スライドドア上部に袋ナットをつけてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/06 17:39:26

愛車一覧

三菱 デリカD:5 デリ助 (三菱 デリカD:5)
アウトドア率が高くなってきたので、 場所を選ばず走れる車が良いと思い購入
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
前から気になっていたMINI CLUBMAN JCWに乗り換えました。
その他 その他 その他 その他
アルバム用
マツダ CX-5 五郎丸 (マツダ CX-5)
12年ぶりのSUV♪ 2018年7月27日 契約 2018年10月8日 納車 ★グレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation