• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Bananboの"エロティマ" [トヨタ エスティマ]

整備手帳

作業日:2011年12月24日

ヘッドライト8000K & フォグ8000K HID化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今回fcl製のバーナーをチョイスしました

fcl製を選択した理由

・ISO認定EMS工場による生産
・水中24時間耐久テストの実施
・48時間耐久テスト
・色温度、点灯チェック
・出荷前点灯チェック
・中華産では無い
・ファブレスとは言えキチンとした対応、保障を行ってくれる

っと言う点、価格面が非常に安い点から選択しました。

コチラはヘッドライト用D4S 35W 8000K
2
コチラはFOG用HB4 55W 8000K

FOGに関してはバラスト、バーナー別の物を選択

理由
・故障交換の際、出費が少なくて済む
・バーナーの色温度を変更した場合容易
3
ついでに?
クル、アルからの引継ぎ品のHi用バルブも交換
青色のバルブを使用すると反射板にバルブの青が反射して青目になりますが・・・
なんかそれが好きなんですよね~
4
出荷前の点灯チェックしてるとは言え
一応、空焼き

空焼きの理由・・・
※Yahoo知恵袋から引用

HIDは製造後、一番最初に点灯した時に製造時や輸送時に付いた汚れなどが焦げて煙が出ます。
ライトユニット内でその煙を発生させるとライトユニット内が汚れたり曇ったりすることがあるため、取り付ける前に一度数分程度点灯させ煙が出なくなってから装着します。

製品によっては出荷前に空焼きしてあったり、人によっては空焼きそのものが不要という方もいらっしゃいます。
説明書も空焼きを推奨している物はあまり無いですし、むしろ点灯確認は短時間(10秒以内)と書いてあるものもあるようです。

~引用終了~

まァ・・・出荷前検査してあるとの事なので煙等出ませんでした。

なので早々に終了
5
仮組し点灯チェック
6
エスの場合、FOGのヒューズが20A使用されていたので問題無いかとは思いますが、精神衛生上純正配線を使用するのが嫌なので、リレー組んでバッ直にしました
7
完成♪
8
グリルの外し方はコチラ
http://minkara.carview.co.jp/userid/199897/car/986606/1738077/note.aspx

バンパーの外し方はコチラ
http://minkara.carview.co.jp/userid/199897/car/986606/1738114/note.aspx

ヘッドライトの外し方はコチラ
http://minkara.carview.co.jp/userid/199897/car/986606/1745314/note.aspx

お約束ですが・・・

作業は自己責任にてお願い致します

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

焦げたヘッドライトLEDバルブ交換

難易度:

ドアカーテシランプの取り付け

難易度: ★★

シーケンシャルウインカー装着

難易度:

ヘッドライトHIDバルブ交換

難易度: ★★

バックランプ交換

難易度:

手抜き✋🍄💦でカーテシランプ取り付けてみた😅

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年1月5日 18:56
取り付けお疲れ様です!
先日からの○○外しはこれだったんですね。

リレーかましたんですねφ(`д´)メモメモ...

自分のフォグは一体型6000Kなのですが、55W8000Kにするつもりです(壊れたらですけど…)

LOもそのときは6000Kから8000Kに交換します☆


コメントへの返答
2012年1月5日 19:12
☆takachan☆さん

コメントありがとうございます♪

そうなんです
整備手帳カテゴリ別に仕分けしたかったので小分けにしちゃいました(^_^;)

クルーガー、アルファード共にFOGをHIDにしていたんですけど、既存ヒューズの容量が少ない=ヒューズの容量アップしないと切れてしまい、純正配線が細いと判断しリレーかましてバッ直にしてたので、今回も・・・っと事前にハーネス購入してしまったのでリレーハーネス組みました。
純正で20Aのヒューズ使ってるから不要かもしれません。

一体型も考えたんですが、将来的にツブシが効く別体式にしました。

でも。。。
8000KのD4Sは皆さんが言われているようにメッチャ暗いです(^_^;)
FOG無いと街路灯の少ない道では厳しいですね。。。

プロフィール

Bananbo【ばなんぼ】と申します みんカラは2006年に登録 おっさんなのに未だに週末は 大黒ふ頭へ行ったりしてます 基本『エロおやじ』です...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アラウンドビューモニター(ミラー)のピンアサイン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/06 18:50:24
アラウンドビュー(ナビ側)ピンアサイン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/06 18:37:10
スライドドア上部に袋ナットをつけてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/06 17:39:26

愛車一覧

三菱 デリカD:5 デリ助 (三菱 デリカD:5)
アウトドア率が高くなってきたので、 場所を選ばず走れる車が良いと思い購入
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
前から気になっていたMINI CLUBMAN JCWに乗り換えました。
その他 その他 その他 その他
アルバム用
マツダ CX-5 五郎丸 (マツダ CX-5)
12年ぶりのSUV♪ 2018年7月27日 契約 2018年10月8日 納車 ★グレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation