• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月25日

ドラレコ

ドラレコ あれば便利だなぁと常々思っていた商品がある。

それは「ドライブレコーダー」

ただ、私のクルマは「アイサイト」がついているので一般市販のドラレコの取り付けに二の足を踏んでいた。

でも純正部品として商品が登場したので「これ付けたいなぁ」と思う今日この頃。


ここでふとした疑問、「200万画素」って一応高画質の部類に入るのかな?
フルHDモデルが結構出回っている昨今、この数字なら画像拡大したら、結構ドット荒くなっちゃうのかな??
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/05/25 04:47:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ホビー用品!^^
レガッテムさん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

ルノー トゥインゴGT(2020年 ...
ひで777 B5さん

おかわり
こしのさるさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
あぶチャン大魔王さん

音楽でイこう16😆
グルテンフリー!さん

この記事へのコメント

2014年5月25日 5:39
アイサイトに市販のドラレコ(3台目)付けていますが、特に問題ありません。
アイサイトのカメラ視野は25度位ですので、此処に物や光が入らなければOKです。
少し前の携帯クラスの200万画素は荒いです!が、何か有ったときの状況が説明できますので、お勧めです。
但し、直接事故防止の役に立つ物でない事も確かです。
コメントへの返答
2014年5月25日 12:35
確かに事故防止じゃないですね。

しかしながら路上における有事の証拠にはなりますからね。

仮に場面遭遇時に直面した時は状況把握しきれないから、こういうものが有効と思っています。
2014年5月25日 6:03
これって視界を妨げない本体形状になっているだけでアイサイト車専用に開発されたものでは無いような気がしますね~。(笑)

私の周りにもアイサイト車に市販のドラレコ付けている方がいますが特に問題無いと言っていましたよ。

市販品なら200万画素クラスで1万円以下で買えちゃいますよ~。
コメントへの返答
2014年5月25日 12:43
確かケイヨーのOEMだったと思います。
http://www.keiyoeng.co.jp/product/d_rec/an-r011.html

コンパクトが売りでしょうが、とにかくアイサイトに支障ないモデルならどこでもいいかなとか思っちゃったりして(^_^;)

さて、いつ逝くか😅
2014年5月26日 7:45
ブライトンさん、おはようございます!

じつは友人が先日事故に巻き込まれまして…。

その時の映像がドラレコに映ってて過失割合が大幅に減ったと連絡がありました。
コメントへの返答
2014年5月26日 9:09
おはよーさんでーす(^o^)/

口頭だけではなかなか伝わらない事故の概要も、ドラレコ映像が決定打になりますね。
お互い動いている状態なら、ご友人さんの過失割合は必ずしもゼロにはなりませんが被害者側としてかなり低減されるでしょう。

ご友人さんが事故に巻き込まれたのは心痛ですがお身体は大丈夫だったでしょうか?

プロフィール

「ゾロ目GET」
何シテル?   11/24 20:51
ネコのように気ままにピンポン(卓球)する人類です。以前はランナーでしたが、足の故障と肥満化で今は走っていません。 ちなみに、クルマの知識は多少あるけどDI...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
通勤と月1回の遠隔地通院で月間最低1200km走行するところでは、このクルマの購入時点に ...
スバル ステラ スバル ステラ
スバル軽自動車生産の最終のRN型モデルです。 軽で4気筒のエンジンはこれだけだったはず。 ...
スバル XV スバル XV
よくクルマのカメラに「はみ出すなー!」と注意されてます(ToT) そんな奴でも良き相棒。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation