• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月10日

ハーマンカードンの音を聴きたい

ハーマンカードンの音を聴きたい
レガシィのオーディオスピーカーシステムといえば「Macintosh」がすぐに思い付くと思うけど、6代目レガシィから新しいオーディオスピーカーシステムを導入されたのを今日知った。

私も初めて聞くブランド「HARMAN KARDON」

メーカーオプションの12スピーカーサウンドシステムはとても興味がある。ラグジュアリー感を増したレガシィの車内でどのような音を奏でるのか?


.mp3などのデジタル音源が多いなかでは、アナログ音源の響きがとても気になる。
これを装備した試乗車があったらぜひ試聴兼ねて試乗したいです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/11/10 19:25:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トミカの日^_^
b_bshuichiさん

スバル フォレスター【型式:SL】 ...
AXIS PARTSさん

ベイリゾートホテル鳴門海月
京都 にぼっさんさん

815🇯🇵...『終戦80年』 ...
ひろネェさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

信号待ち。
.ξさん

この記事へのコメント

2014年11月10日 20:17
ブライトンさん、こんばんは。

ハーマンカードン、私が高校生の頃ホームオーディオの世界で人気があったような記憶が…

ナカミチとかオーディオマニア垂涎のブランドだったような…

きっと素晴らしい音だと思いますよ♪
コメントへの返答
2014年11月11日 5:51
毎度どうもです(^-^)

どうやらそのようですね、歴史ある有名良質なメーカーでした。

パンフ文言の引用になりますが、その歴史は創業から約60年経った今なお続いているようです。2008年から海外市場でレガシィのプレミアムオーディオとして採用され、以降進化を続け、今回の6レガにて日本市場向けで初めて採用に至ったようです。

もともとはホームオーディオがメインのところでは商品展開も結構なもののようですよ( http://hk.harman-japan.co.jp/ )

プロフィール

「ゾロ目GET」
何シテル?   11/24 20:51
ネコのように気ままにピンポン(卓球)する人類です。以前はランナーでしたが、足の故障と肥満化で今は走っていません。 ちなみに、クルマの知識は多少あるけどDI...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
通勤と月1回の遠隔地通院で月間最低1200km走行するところでは、このクルマの購入時点に ...
スバル ステラ スバル ステラ
スバル軽自動車生産の最終のRN型モデルです。 軽で4気筒のエンジンはこれだけだったはず。 ...
スバル XV スバル XV
よくクルマのカメラに「はみ出すなー!」と注意されてます(ToT) そんな奴でも良き相棒。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation